2018年9月29日(土)~30日(日)
超大型の台風24号が接近してきた。その動向が気になる今年の招き猫まつりだ。しかし出かける。参加することに意義がある。
伊勢と違いあまり時間を気にしなくていいので気が楽だ。
|
9月28日(金)
21時今年も瀬戸に向かって出発。
今年は車で行く。
また夕食を途中で食べての
出発になったので
実質的には21時半の出発となった。
|
|
午後9時出発 |
|
海老名SA |
|
|
|
掛川SA |
結局、掛川SAで朝を迎える |
岡崎SAにも寄る |
|
瀬戸に到着。
雨が降っている。
宮前駐車場はまだ開いておらず、
車が列をつくって並んでいる。
やがて開場。
今年のまつりは
雨が降っているので野外会場は大変だ。
衣装に着替えていざ出発!
バスツアーの
「猫になって招き猫祭に繰り出すにゃ!」
到着。
雨でせっかくのツアーもちょっと残念。 |
|
ツアーが到着 |
|
銀座通りの薬局が更地になっていた |
銀座通り商店街を歩き、
どら猫市へ向かう。 |
|
|
|
|
元ハーモニカおじさんの店 |
|
|
|
猫カフェらしい |
|
|
|
|
|
絵付け体験。このTシャツは・・・ |
|
今年はフラッグコンテストをやっていない |
アーケードの先で店を開いているのが
「どら猫市」の面々。
|
|
|
|
猫純さん 黒いバックはマッチする |
特注の尻尾を受け取りました |
|
|
|
化け猫亭+P |
親方の猫布屋 |
帽子と尻尾をお買い上げ |
|
|
|
おなじみの招き猫似顔絵 |
|
天気のためか人出は今ひとつ |
|
|
ふだんの雨と違い台風と前線による雨だ。
特に明日は台風接近で
強風が予想される。
アーケード街とはいえ
雨は吹き込んでくる。
今日も雨が落ちてきたり
小雨が吹き込んできたりで
できるだけ影響の少ない場所に
店を小移動。
向かいのかわらばん屋前では
伊勢でYさんに紹介された
ハンコ屋の猫山商店さんが
店を開いていた。 |
伊勢でYさんに紹介された猫山商店さん |
|
台風24号の影響を大きく受けて人出は思わしくない。せっかくに野外イベントがことごとく変更や中止になっている。
|
瀬戸蔵に行く。
ふだんなら前の芝地に
テーブルやイスが出て
飲食する客で混み合っているのだが、
雨のためイスなどは片付けられて
客がほとんどいない。
飲食物を買っても
食べるところがないのだ。
しかも涼しいのであまり冷たいものを
飲みたいとも思わない。
屋台は閑古鳥が鳴いていた。 |
|
瀬戸蔵前 |
|
閑散とした瀬戸蔵前 |
|
|
|
招き猫のおみやげ |
名古屋弁?顔出しパネル |
おなじみ招き猫まつり版「せとちゃん」 |
|
|
|
招き猫100人展に行く |
|
こちらです |
|
|
「にっぽん招き猫100人展」を見る。
初期の頃に作家さん達がかなり入れ替わり、
知っている作家さんの方が
はるかに少なくなってしまった。 |
入り口で投票用紙をもらう |
100人展会場 |
|
|
|
|
「たい焼き焼いた」小澤康麿 |
「 今日土玩具」櫻井魔己子 |
「猫ねこ つらつら」まいけるからわた |
|
|
|
野外イベントも室内に移動 |
パネルで記念撮影 |
|
瀬戸蔵内にある
瀬戸蔵ミュージアムが
今日は無料だ。
初めて見学する。
ふだんは入場料500円。
|
|
|
|
下から見ると |
上から見ると |
|
|
|
向こうはいろいろな茶碗でお茶を飲める茶屋 |
旧尾張瀬戸駅 |
|
|
|
昔の便器は美しい |
便器の型 |
|
|
|
|
碍子の型 |
こんな複雑なものも細かく分けてつくる |
|
|
|
瀬戸蔵ミュージアムは初めて訪問したが、
なかなか楽しめた。
じっくり見学するとかなり時間がかかる。
映像資料も全部見ていると
けっこう時間がかかる。
旧駅舎は何となく記憶が
あるようなないような。
旧瀬戸電車両は入れたのではなく、
最初に置いて
その周りに建物を作ったのね。なるほど! |
こうやって瀬戸蔵に瀬戸電を入れた |
周りの建物をつくるとこうなる |
|
|
|
|
|
RADIO SAN-Qのスタッフ |
|
|
|
野外でおこなうはずだった企画も
瀬戸蔵室内に。
コミュニティ放送の
RADIO SAN-Qディレクターの
おねえさんが見当たらなかった。
今年はどんな猫に変身しているか
楽しみにしていたのだが。 |
白猫司会者の相手は瀬戸市広報大使のようだ |
|
この顔出しパネルは
まったく記憶になかったのだが
記録を見ると昨年もあったようだ。 |
|
|
|
猫の手が出ている |
「どらニャ」というらしい |
とにかくこれだけ天候の影響を受けたのは初めてではないだろうか。台風接近で途中切り上げはあったが、今回は2日間とも雨(の予報)で完全に台風接近とかぶってしまっている。
|
巡回バスを使って文化センターへ。
天候のためかいつもより空いている。
バスを降りても何となく寂しい感じだ。
コドモ浮世絵「猫のおもちゃ絵の世界」展は
博物館での展示と違い
近くでじっくり見られる。
今回は実物大の図版も出版されているので
帰宅してからもゆっくり見られる。
何か新しい物を見つけられそうだ。
お世話になりました。
|
|
無料巡回バス「 せとらんせ号」 |
|
寂しいなぁ |
|
|
|
「猫の作品展」瀬戸原型陶彫会 |
「猫、奏でる」春日工房 |
「雅なネコ達展」加悦雅乃 |
|
|
|
コドモ浮世絵「猫のおもちゃ絵の世界」展 |
「 HISOKA×CATARTISTS CLOCK展」 |
100人展アートマーケット |
|
|
野外イベントもホールで待機。
寒い中で出演者も観客も大変。 |
テントもたたまれている |
せっかくのイベントも寒くてかわいそう |
|
|
|
|
ホール内での楽市 |
完売しました! |
今年は出店数が少なかった |
|
|
|
撮影スポット |
宮内久美子さんの作品と最近まで思っていた。厳密には宮内久美子さんデザイン。 |
|
|
|
制作はHISOKAさん つまり夫婦合作ということでした |
もうこの猫も20歳を超えているはず |
|
|
涅槃大招き猫
残念ながら台風接近で
初日が終わったら撤収ということでした。
軽いので飛ばされる危険があるようです。
もっとも5mを超える大作だけに
どのように撤収保管したかは不明。 |
各パーツを記録するのも「ねこれくと」の任務 |
|
|
|
雨が降っているので
野外イベントは変更や中止となっている。
みんな室内に移動してしまったようだ。
ふだんは人が多くいる野外は
寂しい雰囲気となってしまった。 |
ホール前の階段も閑散としている |
またバスに乗って下に降りる |
|
末広町商店街を見に行く。いつもなら特別会場でやっているイベントも縮小や中止。明日は全面中止。残念。
この商店街には置きっぱなしでも盗まれそうもない大きな招き猫に会いに来るのがひとつの目的。
|
末広町商店街へ
|
|
瀬戸ノベルティー倶楽部 |
|
スタンプを守る黒猫 |
末広商店街の
明日の野外イベントは
すべて中止になってしまった。 |
|
元祖手づくり猫柄グッズの「はたや」さん。
おばあちゃんも98歳になった。
ティッシュカバーを
買おうと思ったがなかった。
しかも「製作終了」の張り紙がある。
訊いてみると、布は切ってあるのだが、
現在ケガをしてリハビリ中なのだとか。
若い看護士相手に
リハビリに励んでいるようなので、
また製作復帰してくれるものと
期待している。
来年は99歳! |
|
残念明日のイベントすべて中止 |
|
|
|
|
はたや店頭 |
小型トートバッグを購入 |
あれ? |
|
|
|
ラジオサンキューは場所を移してビンゴ大会 |
|
いつもは空き地の広場で
おこなわれている
末広町の野外イベントも
今日は雨を避けて
アーケード内の旧パチンコ店・映画館前で
縮小開催。
宮川モールのテントの店も
雨対策で大変だ。
明日強風が吹いたらどうするのか?
テントが吹き飛ばされる恐れがある。 |
|
|
|
テント村の店も大変 |
|
|
|
|
|
大猫健在 |
好きだなこの猫 |
銀座通り商店街に戻る。せっかくのイベントも早々と明日は中止となったものが多く撤収中。台風直撃のコースのため作家さん、出品者や参加者もすべて自己責任という指令も出たらしい。つまり無理に2日間足止めはできないということだ。
銀座商店街に戻る
明日の野外イベントはほとんど中止。
招き猫列車「にゃんこ機関車福ふく号」も
今日で撤収。
|
|
|
|
テント撤収 |
残念ながら招き猫列車も撤収 |
|
|
|
古本の店は来年寄ってみよう |
散歩猫 |
猫まんまおにぎり 鰹節かけ放題 |
|
|
|
猫山商店さんのはんこを来年買おう |
やはり人出が少ない |
|
|
|
そろそろみんな撤収。
明日はどうするか。
名鉄瀬戸線も運休となるかもしれない。
せっかくの曜日なのに
客足が期待できない。
ふだんの雨ならまだしも台風となると
外出をためらうだろう。
作家さんによって
宿泊を一日延長して
滞在を延ばしたという方もいた。
明日は天候もイベントも
あまり期待できない。
『よし帰ろう!』 |
みんな片付け開始 |
招き猫似顔絵も本日の営業終了 |
|
|
|
どら猫市も片付け開始 |
どら猫市は荷物を店内に |
片付きました |
|
|
ひじょうにレトロ感漂う
雰囲気のある 原田写真館。
もっとうまくまつりに利用できないかな。
(今年も開場になっていたが
変更されたらしい) |
場所変更は台風の影響か? |
この猫、去年あったかな? |
|
深川神社に参拝していない。新世紀工芸館に行ってない。おもだか屋ギャラリーも見ていない。2日間で余裕で見学のはずが1日で帰る。今年の招き猫まつりはちょっと不完全燃焼だ。
|
17時を少しすぎた時刻に駐車場に戻る。
車は4・5台しか残っていない。
入り口は閉まっていた。
しかし施錠はされていない。
瀬戸蔵に夕食を買いに行く。
まだ弁当が残っていた。
2つ購入して非常食とする。 |
|
宮川モールは明日はどうするのかな |
|
雨に煙る瀬戸蔵 |
|
|
ラーメンを食べて帰ることにした。
店まで10km以上離れているが
給油しないと行けないので
途中で安いガソリンスタンドを捜そう。
燃料が高い。
軽油なのに
ガソリンの価格かと思うくらい高い。
ついに給油価格最高値を更新してしまった。
帰れればいいので車は20Lだけ、
人は満腹。
途中で非常食を食べる。
明日は休みだし、
眠くなったので無理はしない。
途中のSAで寝てしまったので
帰宅したのはすでに夜が明けていた
時刻であった。 |
パルティ瀬戸遠景 |
また1年度に |
|
|
岡崎SA |
静岡SA |
|
|
|
|
帰宅朝の6時 |
|
|
そして今年の収穫はというと。
|
はたやのおばあちゃんの
小型トートバッグ
98歳になりました。
来年の2月には99歳白寿を迎えます。
何度もテレビで紹介されたそうです。
今年は布は切ってあったのだが
残念ながらケガでティッシュカバーなどが
つくれなかったとか。
しかし若い看護士相手に
リハビリに励んでいるとのことで来年に期待。
最近は類似の
もっと安いものも販売されているが
はたやのおばあちゃん製作に意義がある
|
この柄は今まで記憶にない。
弁当入れによさそうな小型トートバッグ |
|
|
猫純さんの水彩画
下書きなしの水彩画 上塗りは許されない。 コバルトブルーのバック、 斑の猫は まだわが家には招いていなかった。 |
二代目縁福猫(復刻版)
資料のため購入。 初代も買っておかなくてはいけないな。 |
|
|
「猫のおもちゃ絵」
原寸大の猫のおもちゃ絵図譜
実物大なので
自宅でじっくり細部を
見ることができる
Nさんいつもありがとうございます。
|
特注豪華三毛尻尾
メロ君の尻尾が
みすぼらしく見えるくらい立派な
三毛柄尻尾
ひもで取り付けられるようになっている。
|
|
今年は台風24号に振り回されてしまった招き猫まつりであった。特に今年初参加だった出品者や見学者はぜひ来年も参加して賑わうまつりや野外でのイベントを楽しんでほしい。
2日目がどうなったかは聞いていないが、来年は今年の分まで盛り上がってほしい。
さて来年の第24回『来る福招き猫まつりin瀬戸』は9月28日(土)・29日(日)。もうはたらいているときではない。仕事をどうするかな?