2024年4月 日
いよいよ軽井沢の木通庵も冬眠から覚める。
今年も春の展示の案内が出た。インスタグラムでも紹介されている目呂二の山のスケッチ展。
また見学後、紹介したい。
2024年5月11日
木通庵を訪問する 軽井沢ブループラーク制度について |
||
入り口 | 木通庵のブループラーク | |
土曜とあり入れ替わり見学者が訪れる | 外の景色も清々しい | リスも訪問するようだ |
今回は山のスケッチがテーマだったので 山の本がたくさん並んでいる |
||
山の本を中心に古本が販売されている | ||
奥の部屋の正面には 今回の案内状にもなっている ポスターが展示されている |
||
手前の「芽ぶく追分」を見ることができた |
少し遅い春で一気に植物が開花している | ||
名前がわからない | こちらも名前がわからない | |
これは名札が移動している スケッチにもあったムラサキケマンのはずだ | ||
いわゆるドングリだが何かな? | 落葉性のナラの仲間だろう | 新緑に青空が拡がる |
小灯をあとにする | 御影用水が流れる | |
近所の松葉屋の戸が開いていた 目呂二夫妻も移住したあと いろいろ世話になったようだ かなり焼けてしまったが 縁福猫が飾ってある |
||
近所の休憩所で休む | 大東京市区分地図をいただいてきた | |
もうこの季節でもけっこう暑い | 浅間山を臨む | 車の中の熱気を換気して出発 |
帰りに横川SAでだるま弁当を 買おうと思ったらなかった 下りはたかべん(高崎弁当)が 運営しているので置いてあるが 上りはおぎのやが運営しているので 置いていないようだ |
無事帰ってきて、 猫たちの夕食に間に合った |
|
途中で横川SAに寄る |
おまけ
今年はMONEY-KEY猫生誕100周年で いろいろと企画があるようだ。 とりあえず6月には猫町で企画展がある 夏には軽井沢の追分宿郷土館でも企画展、 伊勢でも展示の企画があるという 木通庵での企画展はどうなるか? |
インスタグラム 小灯_kotoboshi
インスタグラム melodi.library
なお、信濃追分に関しては次のサイトが詳しい。
軽井沢文学散歩 信濃追分編