5月31日(月)
チロが亡くなっていた
本日土曜日の代休。朝のテレビで佐原の水生公園が映っていた。行こうか?ネットで調べてみる。ちょっと雲が広がってきたので出発を見合わせる。
以前買っておいた完熟堆肥をまく。40lだが、狭い庭なのでけっこうまきごたえがある。少しにおう。
人間ドックの予約を入れる。7月は混んでいるかと思ったが、平日の日程だったのですんなり予約が取れた。昨年まで行っていた病院は去年問診をした医者の感じが悪かったので今年から病院を替えることにした。
フェリーのインターネット予約を入れるために登録をする。
夕方近くになって大山までぶらぶらする。フーちゃんは相変わらず人気者。自転車で通りがかったおじさんがわざわざ下りてかまっていた。
途中でも猫を見かける。大山猫だ。ノラくんだろうか路地に2匹いる。付かず離れずの距離を保つ。バイク猫は飼い猫だろうか?栄養状態が良さそうだ。
本屋でアサヒカメラを立ち読みをしていたら「チロ」が亡くなったことを知った。チロとはアラーキーこと荒木経惟の連れ添った愛猫だ。今年3月2日に22歳で亡くなったのだそうだ。猫にとっては大敵の腎不全だそうだが、22歳という歳を考えれば大往生だろう。「チロ愛死」というタイトルで亡き猫への決別の作品としている。あらためて20年前に出版された「愛しのチロ」を見たくなった。
すっきり晴れないまま日陽は落ちていき、5月は終わるのだった。
さて明日から6月だ。いよいよ夏のバカンスに向けての準備が始まる。
5月30日(日)
ゆっくりする
明け方メロ君がベットにいた。今日はゆっくりして遅く起きた。起きるとメロ君がベットの真ん中を占領していた。暑いと涼しいところを探して寝ているのにちょっと気温が下がると寄ってくる。
一日中雲が厚くまったく日が射さない。気温が上がらず今日も寒い。
写真提供の画像を選ぶ。西方寺の招き猫なのだが、門柱にあった当時の写真はアップが中心ではっきり門柱の上とわかるものは案外少ない。とりあえず2001年と2002年の画像から何枚か送る。
メロ君体重が安定8kgで、もうすぐ8.1kgに届きそうである。
昨日デニス・ホッパーが亡くなった。デニス・ホッパーといえば、やはり監督・主演をした「イージーライダー」だろう。1969年のヒッピー風の風貌が印象深いため、後の「ブルーベルベット」の時は別人のように感じた。ピーター・フォンダもジャック・ニコルソンもおじさん(というよりおじいさん)の域に達してしまった。まだ無名だったカレン・ブラックはどうしているのだろう?かつて銀幕で見た俳優がどんどん少なくなっていく。それと同時に自分自身も歳をとった。
本日の夕食はレストランオオタニのポークのポリネシアン風。
明日は昨日の振り替え休日で休みだ。
5月29日(土)
野外イベント、寒い!
本日土曜出勤で野外イベント開催。
夕方から雨の予報だが、朝から今にも雨が落ちてきそうな怪しい空模様。
気温も上がらず風もあるので涼しい。北海道の夏ならこんなもんだろうが、まだ身体が夏モードにはなっていない。昨日買ってきたドライTシャツではちょっと寒いが慣れてしまえば何とかなる。むしろ暖かい部屋に入って出てきてからの方が寒さを感じる。
途中からの雨が心配されたが、イベント終了まで無事もった。我がチーム完敗。天気予報に反して夜も雨が降らずイベント後の打ち上げが終わっても曇り空だった。
帰りがけにのぞいた古本屋で本を買う。東京都が明治100年を記念して出版した本だ。書き込みがある。1968年、当時小学6年生だった子が都民の日に開催された記念イベントでもらった本のようだ。この子もすでに50代半ばになっているはずだ。書き込みの字を見ると子どもが使わない漢字を書いているので親が書いたものだろう。なお、王小とは古本屋に近い北区立王子小学校のことだろう。
5月28日(金)
ユニクロに衣装を買いに行く
今日はiPadが販売される。行列ができているようだ。アラン・ケイのダイナブック構想に一段と近づいた気がする。ユニクロでも誕生記念ということで朝6時からバーゲンセールだ。
朝富士山が見えていた。冬ほどのすっきり感はない。
午後から明日の野外イベントの準備をする。
帰るころには雲が多くなってきた。明日は天気予報では曇りだが、一日野外にいることを考えれば曇りは理想の天気だ。
帰宅時間が早かったので、帰りに目薬をもらいに医者に行く。ついでに近くのユニクロに寄って明日のイベントの衣装を買いに行く。
近所の運送屋の猫が8時過ぎにまだ外につながれていた。珍しい。こちらも近所の人にかまわれていた。赤トラくんは名前を呼ばれていたが忘れてしまった。
八百屋のフーちゃんも定位置で近所の人にかまわれていた。
写真提供の件で、画素数が少ないものでもOKということなのでメールで送ることにする。明日は休日出勤なので、日曜に選択して送ることにしよう。銀塩写真もあるのだが、ネガの管理が悪いため、プリントはあるのだが、ネガはすぐ出てこない。ネガのデジタル化も必要だな。
5月27日(木)
写真提供の依頼届く
天気は回復するも気温は上がらず。涼しい一日だった。
夕方になると雲が多くなり、雲の隙間から夕日が射している。スカイツリーも夕日に輝いている。
猫関係のタブロイド紙が創刊されるということで編集長から写真提供の依頼のメールが届いていた。
猫に関係する寺社の記事で昔の写真が必要なようだ。もうかなり前の画像なのでデジカメも200万画素の時代だが、それでよければ提供できるとメールを返す。
5月26日(水)
突然雨が降り出す
昨日は30℃近くまで気温が上がったが、今日はまたぐんと下がり、一日雲に覆われ涼しい一日だった。
天気も不安定で急に強い雨が降り出す不安定な天気だった。
帰るころになっても、スカイツリーの上部は低い雲の中に隠れている。
5月25日(火)
日焼けする
○○○が満開を少し過ぎた。
通勤途中にあった元家具店だった場所にマンションが建てられた。建設用のおおいがはずされ姿を見せた。
今日は天気は悪くないのにスカイツリーがかすんでいる。
桜並木ますます緑が濃くなる。
今日は一日よく晴れて暑かった。
しかし帰るころになってもスカイツリーはかすんだままだ。黄砂の影響だろうか。
名古屋豆本「猫の目呂二 その時代」が届いていた。三百部限定の末番300番だった。
スーパーに買い出しに行く。途中にいたのは今日はデブくんだけだ。
今日は半日野外にいたので長袖をまくり上げた腕にクッキリ日焼けの跡がついてしまった。
5月24日(月)
フーちゃん今日も人気
早めに退社できたので医者による。
本日の猫はフーちゃん。通る人の二人に一人はかまっていく。先客がいると残念そうに通過していく人もいる。
夜の○○○もガーデンライトに白い花が暗闇の中に浮かび上がってなかなかきれいだ。
5月23日(日)
和牛ヒレステーキを食べる
朝から雨模様。気温も上がらず。
先日購入した顕微鏡にデジカメをつけて試写してみた。ピント合わせはおおざっぱだったが露光はオートで対応できそうだ。機械式のシャッターが組み込まれたカメラアダプターなので、ビクセンなどで販売しているもう少し簡単なアダプターを購入した方がいいかもしれない。
今年も○○○がきれいに咲きそろった。
午後からスカイツリーの定点撮影に出かける。途中で極地研究所の解体を偵察に行く。
なんと極地研は1年前に立川に移転していたのだ。毎日前を通っていながらまったく気がつかなかった。
フェンスの隙間からのぞくと建物はほとんど解体されていた。
極地研のとなりのビルもその2つとなりのビルも解体工事をしている。表示を見ると立て替えのための一時的な移転のようだ。それらに囲まれた区立加賀児童館だけは残りそうだ。6000平米の極地研の跡地は大手不動産会社が購入したようだ。この辺一帯が再開発されるのだろうか。
いつも通り今戸神社前に車を駐める。雨が降っているが参拝者はけっこう多い。
ベンチが濡れて座れないので、テーブルの上の猫の花立ても寂しそう。
隅田川沿いも雨で人影がほとんどない。
少しずつ展望台らしき形がみえてきた。
昼間換気のために窓を開けておいたら18℃くらいしかなかった。窓を閉めるとちょっと室温が上がってきて20度を超えた。
本日の夕食はレストランオオタニの和牛ヒレステーキ。注文しないのに出してくれた。ホウレンソウのおひたしまで。それで格安価格。いつもごちそうさまです。
5月22日(土)
ラ・フランスジュースを飲む
昨日に比べると気温は落ち着いたが、それでも夏日。
ネット通販で名古屋豆本「猫の目呂二」を購入。久しぶりの購入で、これで5冊目。送金をおこなう。
中野で昨年買ってきたラ・フランスのジュースを開ける。中野市の「たかやしろファーム」が製造している。「すりおろし」の表示があり、ひじょうに濃厚だ。氷を入れて溶けてきたころが飲み頃だ。リンゴジュースなどで割るといいと販売店でも言っていた。残念ながら今年の中野ひな市では見あたらなかった。ネット検索してみるとワイナリーでジュースやジャムも製造販売しているようだ。しかしネット通販でもラ・フランスジュースは見あたらない。
明日は天気が崩れそうだ。
5月21日(金)
真夏日
今日は朝からよく晴れた。朝方はまだ湿度が高いのかスカイツリーももやの中にかすんでいる。
気温はぐんぐん上がり、今年初めての真夏日となった。まだ身体が慣れていないので余計暑く感じる。
自動車税や学会の会費などを振り込む。毎年この時期は出費がかさむ。来月は自動車保険もある。以前は車検も重なったのでより大変だった。
帰宅途中に取り置いてもらった宅急便を受け取りに行く。いつもよく通るこんなところに日通の宅配便センターがあったのか。しょっちゅう前を通っていた。
本日のフーちゃんとデブくん。デブくんそこは他人の家では?しかも爪研ぎまでして。
スーパーに買い出しに行く。豚キムチ丼が値下げしてやけに安かった。普通はここまで安くなる前に売り切れてしまうのだが、半額シールの上に100円。ワンコインで丼物が買えてしまった。
5月20日(木)
天気悪し
早朝出勤をするも、朝から雨。気温もさほど上がらない。
帰るころには雨もほとんど上がる。明日は天気も回復し、暑くなりそうだ。
久しぶりに早めに寝る。
5月19日(水)
毛玉2号
早朝出勤をする。金沢橋のサクラはますます緑を濃くしてきた。
天気は下り坂。帰るころには小雨になっていた。
フーちゃんも店前の台の上で雨宿りをしていた。
しまった。油断していた!
帰宅すると絨毯の上に毛玉2号が吐かれていた。昨日の分と合わせるとかなりの量になる。やはり冬毛を脱ぎ捨てる時期なのだ。絨毯クリーナーで掃除をする。
5月18日(火)
巨大毛玉吐く
アッ、今年もはなの名前を調べていなかった。○○○が開花し始めた
風が強い。川面のさざ波もけっこう顕著で川の水が逆流しているようにみえる。
本日のフーちゃんとデブくん。
メロ君巨大毛玉を吐く(吐いていた)。通常毛玉を吐くときはエサをほとんど食べないのだが、今回は不意打ちを食った。いたって元気で食欲旺盛。
またお気に入りの取り込んだ洗濯物の中に入り込み、読んでいる新聞の上に座り込みご満悦。迷惑なんですが。
5月17日(月)
ハナミズキ植える
本日は土曜の振り替えで休み。
ちょうど1ヶ月前に買ったハナズオウを露地に植える。勢いがなくなって枯れる寸前のサツキと交代だ。サツキは不要な枝を切り落としてとなりの公園に移植し余生を送ってもらうことにする。
午後から医者に行くついでに池袋をぶらつく。さくらやが閉店してもうすぐ2ヶ月になる。ビルはその後何になるか決まっていないのだろうか。バブルの頃なら駅前の一等地のはずなのだが。
そういえばキンカ堂も閉店していた。閉店は知っていたが、調べてみると2010年2月22日に自己破産して閉店したようだ。シャッターは閉店を惜しむ張り紙で埋め尽くされていたという新聞記事も思い出した。その後張り紙は突然撤去されてしまったらしいが、だれが撤去したかは不明とのこと。
かつての職場のすぐ近くにあり、材料を見に行ったこともある。実は私の身分証明書で割引がきいたのだった。衣料品の手作り材料の聖地ですね。
5月16日(日)
マスカットゼリーを食べる
今日もよく晴れた。しかし出かけ損なった。
近所のマンションで改修工事が始まったようだ。そういえば先月、同時期に建ったお隣のお隣が外壁や屋根の改修をおこなっていた。来年は我が家も築10年になるので屋根の塗装などを考えないといけない時期になってきた。
公園のケヤキもすっかり生い茂り向こうがまったくみえなくなってしまった。
クレマチスがきれいに咲きそろった。つぼみはたくさんあるのでこれからまだしばらくは咲き続けるだろう。
夕方、三日月に金星が大接近していた。雲が出てきて隠されてしまったのが残念。
本日の夕食はレストランオオタニの塩焼き。となりで食べていたチョコレートパフェが気になる。スイカジュースを注文している客もいる。しかもおかわりまでしている。マスターからマスカットゼリーをごちそうになる。おいしい!デザートを食べるのが癖になりそうだ。
Wikpediaの
「オシンコシンの滝の猫」の外部リンクに「ねこれくと」が載っているのに気がついた。ブログやTwitterでノラくんが亡くなったことが伝わっているが、読んでいるとかなりのものは「ねこれくと」の訃報が元になっているようだ。夏の観光シーズンに向けノラ情報を探す人もいるかもしれないので、画像サイズを小さくして「ねこれくと」のトップページにしばらく訃報を載せておくことにした。もちろん「ノラくんファン倶楽部」は継続していきます。
5月15日(土)
極地研解体
本日休日出勤。
途中にある南極観測の中心的な役割を担っている極地研究所が少し前から解体をおこなっている。完全な解体である。今日まで気がつかなかったのだが、どうも近くにある区の施設も閉鎖されているようなので地域開発的な全面的な立て替えなのかもしれない。
朝から夕方までとにかく慌ただしく疲れた。
帰宅するころになるとけっこう風もあり、川面にさざ波が立っている。ひんやりしてきた。
明日はゆっくり休むことにしよう。
5月14日(金)
歓送迎会をおこなう
通常なら明日は休みなのだが、明日は休日出勤。一週間が長い。
こんな夜に職場の異動に伴う職員・役員の歓送迎会をおこなう。昨年と同じおやじ顔の手作り招き猫がいる居酒屋(ここが会場ではない)の近くが会場だ。
明日も仕事だ。中華料理を食べ、早く帰るとしよう。
5月13日(木)
5月としては涼しい一日
久しぶりに富士山がクッキリ見える。秩父の山もみえている。スカイツリーもシルエットを見せている。
青空が広がり気持ちがいい。敷かし気温は低め。
天気の割には5月としてはちょっと涼しめ。
本来なら今週もあと一日と気合いが入るのだが、今週は土曜に仕事が入っている。たった一日なのに気が重い。
5月12日(水)
ゴミ受け新調する
朝方は雲が低く怪しい天気だった。気温が上がってくると雲もとれ青空が広がってきた。
帰るころにはスカイツリーも上までみえるようになっていた。
明日は月に2回の不燃ゴミの回収日。流しで長年愛用してきた銅製のゴミ受けが壊れてきたので以前買っておいたステンレス製のものと交換する。
5月11日(火)
天気すっきりせず
すっかり桜並木も緑で覆われ、下の歩道も暗くなってきた。
今日もフーちゃんとデブくんが路上デビュー。
スーパーに買い物に行くときは毎回カメラを手放せなくなっている。
5月10日(月)
箱猫
スーパーに買い物に行くとデブくんが箱猫になっていた。
帰りに通りかかると、フーちゃんに入れ替わっていた。変わり身が早い
5月9日(日)
交通博物館を見に行く
今日もよく晴れる。それでも湿気が少なく、風があるので過ごしやすい。
近所の猫も暑さでダウン気味。フーちゃんレディなんですが。
交通博物館の解体がかなり進んでいるようだ。最近撮影に行っていなかったので目的をこれだけに絞り込んで出かける。すでに吹き抜け部分は解体されているようだ。
よく見ると壁に写真が残っている。鉄道記念日の文字が読み取れる。なんだかもの悲しい。
2006年の写真を探していたらあった。吹き抜けの壁面にあった写真だ。はずされずにそのままだったのだ。きっともらい手がいただろうに。
解体が進むに従いいろいろな遺構がみえてくる。休日は休工で塀越しには見通せない。近々平日に休みが取れるので工事中に訪れてみよう。
夕方になると少し雲が広がってきた。母の日のカーネーションは長期間持たないのでラベンダーをもって実家に行く。これなら来年以降も咲く続けるはずだ。
夕食を食べた後、レンタル猫になっていたメロ君を回収して帰る。
5月8日(土)
トケイソウ咲く
今日も朝4時から一日がスタートした。天気がいい。洗濯日和。
冬の布団を干して片付け、夏布団と入れ替える。下着類も夏冬チェンジで入れ替え。
天気がいいので網戸にしておくと、外のジャスミンの香りが部屋中に充満する。トケイソウも咲き始めた。ジャスミンに換わりこれからはトケイソウがしばらく我が家の壁面を飾ってくれる。わずか半日の命の花だがとにかくつぼみの数が半端じゃない。また肥料をやらなくては。
注文した、顕微鏡の取扱説明書と予備の電球が届いた。
顕微鏡の接眼レンズのクリーニングをおこなう。裏技を使ったのでひじょうにきれいになった。
長い間制作途中で中断していた石灯籠の枠が完成した。夜になったら点灯すると思っていたら電球が切れた。
夕方から天気予報通り雲が広がる。しかし一時的で明日も晴れるという予想だ。
本日の夕食はレストランオオタニのカツカレー。
5月7日(金)
久しぶりの雨
今日一日頑張ればまた休みだ。しかし天気予報通り雨が降り出す。久しぶりのお湿りだ。
定時に退社のはずだったが、結局サービス残業となる。
一時の寒さはどこへ行ったやら、雨が降ってもすっかり暖かな季節となってしまった。
5月6日(木)
団結式
連休後の仕事はいやだ。しかし時間になるとやはり仕事モードのスイッチが入ってしまう。
夜は第一課の団結式。
5月5日(水)
連休最終日
今日も晴れ。暑い。
メロ君がいない間にこたつ布団を乾して片付ける。冬物の厚手のシャツやスラックスも圧縮を掛けて片付ける。
洗浄した加湿器やガスファンヒーターも片付けた。
猫の床屋に出かける。いつもの休みよりゆっくりしているようだ。猫の床屋には猫5匹に犬、そして外猫3匹がいるようだ。
運送屋の猫も外に出ている。今日はペルシャ猫すり寄ってきて愛想がいい。猫の床屋の帰りに再び寄ったらもう1匹黒白が増えていた。
それにしても暑い。寝室は窓を開けても29度を超えていた。
スーパーに行く途中、デブくんが涼んでいた。そういえばこの八百屋は3月いっぱいで閉店したが、先日も品物を下ろしていた。動きを見ていると営業をやめたようにはみえない。もしかすると店頭販売だけやめたのかもしれない。
顕微鏡の清掃をおこなう。コンデンサーレンズなどのほこりはきれいに落ちた。顕微鏡の取扱説明書が欲しい。だいたい操作はわかるが拡張性の高い機種だけに詳細を知るには説明書があった方がよい。そこでネットオークションで取説を落札する。ついでに予備の電球も注文する。
結局5連休は都内から出ることもなく、どこへも出かけずに終わった。骨董市も行きそこなった。一番遠い出先は区内の実家かもしれない。さてまた明日から仕事がスタートだ。
5月4日(火)
連休4日目
今日も晴れ。気温が上がり暑い。
実家の庭石を動かしに行く。小さいようだがかなり思い。二人がかりでやっと2個動かす。飛び石も敷く。
昨年持って行ったハゴロモジャスミンもきれいに咲いている。カロライナジャスミンも小さな苗が1つついて咲いている。鉢植えだったクレマチスも寒い時期から次々花を開かせまだつぼみがたくさんある。
実家の近所に三毛猫発見。駐車場で寝ていたが、写真を撮ると玄関の隙間から室内に入ってしまった。
一段落して一度自宅に戻る。顕微鏡が到着した。少し整備が必要なようだが状態は良さそうだ。対物レンズも2本はPLAN系だった。
もう夜中に近いのだがリビングは25℃もある。熱帯夜だ。
実家でもらってきた鯉のぼりを飾る。今年は五月飾りを出すのを忘れていた。
5月3日(月)
連休3日目
今日も晴れ。洗濯日和。
今日から平和島の骨董市が始まる。初日に行くつもりだったが出そびれる。
「ねこれくと」の更新をしていたら一日が過ぎてしまった。
5月2日(日)
連休2日目ステーキを食べる
今日も天気がいい。青空が広がっている。しかし外出は銀行に行っただけだった。
隣の公園のケヤキが葉を伸ばし向こうのマンションがみえなくなった。4月24日の写真と比べるとたった8日しかたっていないのにこれだけ緑が増えた。
我が家のモミジも選定する。ゴミ袋一袋分となった。土に石灰分を補給する。
本日の夕食はレストランオオタニのステーキ。自家製のサウザンドアイランド風ドレッシングのサラダをごちそうになる。かなり安くしてもらった。
ネットオークションで顕微鏡を手に入れる。いわゆる黒ニコンと呼ばれる昔のS型だ。古いものであるがけっこう拡張性はある。
付属のフィルムカメラはデジタル化が進んでいる時代にはあまり活躍の場がなさそうだが、アダプターはけっこう使えそうだ。
5月1日(土)
連休初日
もう5月に入った。実質的に連休初日である。あと1ヶ月もすると夏のフェリーの予約だ。
オークションで落札したRMS−ニコン変換マウントが届く。RMSマウントは顕微鏡の対物レンズで使われたねじマウントだ。先日オークションにニコンの純正品がでたので参加したが1万円を越えるけっこういい価格になった。純正品にはつくりの点では勝てないだろうがRMSーL39の変換なので使い勝手はこちらの方がいいかもしれない。しかもPlan系の対物レンズが1本付いている。タッパのケースに入れて送られてきた。こういったちょっとした心づかいがありがたい。
連休初日はよく晴れた。一日裸足で過ごせた。
しかし風邪をひいてしまった。近所のスーパーに買い物に行く以外家ににいた。
保育園の園庭の鯉のぼりがもう撤去されていた。次に園児がやってくるときにはこどもの日は過ぎているので仕方がないか。
天候不順で寒い日もあったため今になってやっと冬物を洗濯して片付け始める。ウールのセーターやダウンジャケットの襟元も洗濯した。洗濯物を干すとベランダのハゴロモジャスミンがにおってくる。こちらも今年は開花がかなり遅れた。年々開花が早まっている弘前の桜も今年は今が見頃だそうだ。
明日も天気は良さそうだ。連休中は混むので遠出はやめたが、どこか近場に出かけたい。