WEB日記ねこれくと
 
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
             
      
 
             









7月31日(火)
7月終わり
 3時過ぎ月が雲に見え隠れ。火星がもうずいぶん低くなっている。

 ちょっと実家に顔を出す。
 そのあと職場に顔を出す。荷物を運ぶ。
 今日も天気はいいが暑い。
 
 もう夕暮れだ。
 7月が過ぎていく。梅雨明けが早く猛暑だったのでもう8月が終わるような気がする。
                    

7月30日(月)
東京へ 8日目
 夜中は車内の室温は24℃台だが風は通りすぎると涼しいので窓やドアをすべて閉めた。
 
 夜が明けた。暑さは感じない。青空が広がってくる。やがて陽が当たり始めると気温が上がってくる。
 
 建物にはあちこちにツバメの巣がある。
 朝日町に向かって出発。途中で手取渓谷を見ていく。初めてだ。獅子吼高原からの手取川扇状地も見たかったがこれは次に来たときの課題に残しておこう。
 
 立山連峰が見えている。
       
 朝日町立ふるさと美術館到着。
    
  
 木下晋「トラの願望 U」いいな。
 
 猫まみれ展は以前に見ているがあまり記憶に残っていない。100点の展示だがけっこう時間がかかった。
 
 県境のしな谷の偵察に行く。入り口の看板には通り抜けできないとある。峠越えはできないようだ。次の看板には白鳥山登山道(山姥の洞)へは日曜と祝日は入山が可能なようだ。行ってみよう。
 やがて白鳥山登山道の分岐点でどちらの道も通行止めになっていた。
 
 白鳥山登山道(林道山姥線)の入り口には鎖がかかっている。そうだ、今日は日曜ではない。旅をしていると毎日が休みになってしまうのである。しかし工事をやっているようにも見えない。
 ここから歩いて行くほどの元気はないので戻ることにした。
 
 いつもの水場で水を汲み、集落で休憩。結局上路の集落ではだれひとり人を見かけることはなかった。
 
 下山する。大滝谷も入り口もほとんどわからなくなっている。大平のがけもかつては近づいて露頭を見られたのにクズに覆われ近づくことさえできない状態だ。河口のドライブイン境川も朽ち果てていた。なぜか滝淵の林道の奥にドライブインのマイクロバスが放置してあるのだそうだ。
 
 河口の河原で仕事に使う石を拾う。
 
 さて帰るとしよう。道の駅うみてらす名立で休憩。寿司が安くなっていたので夕食用に購入。
 
 日没を見とどける。まだ少し時間がある。
 
 太陽が水平線にかかった。

 水平線にかかると2分ぐらいで日没となるはずだ。
     
 あと少しで日没。刻々と沈んでいく。
           
 グリーンフラッシュはやはり見ることはできなかった。日没。

 金星が青い空に輝いている。
 
 一般道を走って信濃から高速に乗る。順調に走る。
 途中の東部湯の丸SAで休憩。先ほどの寿司と昼間に買ったピクルスの夕食を食べる。
       
 本日の月と火星。かなり離れてきた。あとは一気に自宅へ。
   
 帰宅したのは日付が変わった1時過ぎだった。全行程1300kmちょっとの旅であった。
                           

7月29日(日)
白峰に行く 7日目
 今日も朝ゆっくり。
 
 山並みがきれいに見えている。
 
 5日間お世話になったこの部屋ともお別れ。
 
 急ぐ旅ではないので朝食もゆっくりで荷作りをする。いろいろ持ち込んだのでかさばる。
 
 敷地内?にある教会が気になっていたのだがどうも経営母体が変わり使わなくなったようだ。
 
 ホテルの2階は使っていないということだが階段の雰囲気から結婚式場などの宴会場だったようだ。
    
 泊まっていた部屋はあそこだな。
 
 忘れた水筒を取りに、そしてデータ入力中に問題点を見つけたのでチェックするためにもう一度博物館に行く。
 
 また年内に来そうな気がする。
 
 小松天満宮に行く。不思議なつくりだ。調べて見たら堤防の幅を広げる際に重要文化財なので移転もできず浮島化工事をおこなったからのようだ。最近の工事なのでカーナビもうまく案内できなかったようだ。
 
 白峰に向かう。手取湖を横目に手取川総合開発記念館に行く。
 
 雪で3月いっぱいは休館なので初めての訪問だ。
 
 展示物の一つに間違いがあった。次に来るときには直っているだろうか。映像資料を見ていく。
 
 通行止めになっていたが、わきが開いていたのでライントンネルを通って桑島化石壁を見に行く。
 
 化石壁のしたには立ち入り禁止で近づけない。
 
 通行止めの原因はこれか。
 
 とち餅を買いに行く。今日はかんこの家で購入する。
 
 白山砂防科学館へ行く。
 
 そういえば学生時代の調査で地滑り面の粘土を見たな。
  
 砂防に関するクイズで認定書がもらえる。
 百万貫岩を見に行く。カーナビの設定ミスで下流方向にかなりの距離を走ってしまう。
 
 戻ってきて目的地に着くと日没近くになってしまっていた。
 
 これが百万貫の岩。昭和9年の土石流で3km流されてきたのだそうだ。長い方は19m程ある。
 白峰の集落に戻る。
 
 猫くんがいた。呼んだら寄ってきた。
 
 人慣れしている。これでは誘拐されてしまう。
      
 抱いても大丈夫。
 
 カメラストラップにじゃれる。
 
 そして去っていった。多分「猫飛び出し注意」の家の猫だろう。
   
 少し暗くなって金星がはっきり見えてきた。
 
 白山砂防科学館の隣にあった白山展望の湯も気になったが今日は白峰温泉総湯に入る。出て涼んでいるころには提灯の明かりが消えていた。
 
 先ほどのネコくんは多分この宿の猫だろう。室内に猫の絵のようなものがかけてあった版画なのか写真なのかはわからない。先ほどのネコくんに似ているような気もする。
        
 今日は近くの道の駅瀬女(せな)で泊まることにした。
                      

7月28日(土)
小松で仕事4日目 6日目
 今朝皆既月食があったが雲で見ることはできなかった。
 起床時刻はさらに遅く7時台になってしまった。
 
 ラストスパート。今日で仕事完了予定。
 
 順調に作業進む。今日はフローラのランチはないというので勝ちゃんに行く。
 
 両面焼きそばと餃子。

 仕事が終わった。もう一度、夏の特別展「いしかわのきのこ こけ・みみワンダーランド」を見る。北陸の一部ではキノコのことを「こけ」や「みみ」というのだそうだ。
 
 標本は乾燥標本とプラスティネーションのものがある。
 
 このように一覧で見ていると実に不思議で多様性に富んだ生物群である。
 
 キノコ採集とプラスティネーション標本づくりがいっしょになった催しも開催されるのだそうだ。
 
 やはりこれがいちばんインパクトがある。ジャガイモではない。「オニフスベ」

 今日も早めにホテルに帰る。
    
 太陽の高度がどんどん低くなっていく。

 日没の時刻だ。
    
 グリーンフラッシュが見えないか眺めていたが見られなかった。
        
 雲があかね色に染まっていく。
            
 夕食を食べに行く。ホテルのすぐ隣にあるラーメン屋に行く。従業員は元気がいい。しかし店員同士の受け答えや復唱が元気よすぎてちょっとうるさすぎる。
 部屋に帰ってデータを入力する。終われば明日博物館に届けようかと思ったが考えが甘かった。けっこう入力に時間がかかる。途中であきらめた。
                          

7月27日(金)
小松で仕事3日目 5日目
 未明。外を見ると月と火星が接近してきた。月のまわりの光芒はガラスの汚れ。
       
 目が覚めると6時を過ぎていた。今日も晴れている。
 
 朝食を食べに行く。このような朝食だが必要にして十分。
  台風12号が近づいているし、帰りを急ぐわけでもないのでホテル滞在1日延長する。今日はさらにゆっくりの出勤。
          
 今日の昼食もフローラのランチ。今日はトンカツ。昼に車の冷蔵庫が作動していないことに気がついた。コンプレッサーの冷却ファンが動いたり止まったりを繰り返している。庫内の温度があがっている。冷蔵庫が熱中症だ。車内の温度は46℃を超え冷蔵庫の放熱がうまくいっていないようだ。
 今日で作業完了の予定だったが仕事進まず。明日も出勤となった。
 夕方になってカミツキガメの処置に立ち会う。
 
 とにかく慣れた者でないと扱いは難しいらしい。カメが掴まれたのに気づく前に移動するのがコツだとか。
 
 安らかに眠れ。骨格標本になる予定だそうだ。
 今日も早めに仕事終了。
 夕方帰るときにはまだ冷蔵庫は作動していなかった。庫内は20℃を超えている。とりあえずホテルに戻ることにした。ホテルに戻ると冷蔵庫は作動していて庫内は10℃台になっていた。復活した。しかし、車内で使われることを前提とした冷蔵庫が作動しなくなったのは初めてだ。
 
 夕食を食べに行く。あてがあるわけではないので今日も昨日と同じとんかつ屋に行く。昼とかぶるがまぁいい。今日はヒレカツ丼+豚汁サラダセット。840円!
       
 雲が広がってきているが月齢14.4の月と火星も見えている。明日の明け方皆既月食があるが観望は難しそうだ。
                    

7月26日(木)
小松で仕事2日目 4日目
 5時台に目が覚めた。よく晴れている。
 
 ゆっくりして朝食を食べに行く。無料で簡単な朝食が付いている。必要最小限といった感じだがそれで十分。無料なのはありがたい。

 出勤。仕事開始。
 
 今日も高校生が一人も実習にきていた。やはり戦力が多いと仕事もはかどる。
           
 今日も昼食はフローラのランチ。今日は肉野菜炒め。
 同定作業終わりのめどが出てきた。
 本日の仕事終了。まだ外は明るい。帰りに夕食を食べに行く。車から見かけたとんかつ屋に行く。チェーン店かな?
 ロースカツ定食を豚汁に変更しても780円。タブレットで注文し、会計も自販機風。
    
 ホテルに戻りゆっくりする。日没だ。
           
 だんだん空が暗くなってきて金星がはっきり見えてくる。
    
 金星と木星のツーショット。
 ホテルのコインランドリーで洗濯をする。
                               

7月25日(水)
小松で仕事 3日目
 道の駅「こまつ木場潟」で朝を迎える。
 
 今日から仕事開始。博物館に行き仕事を始める。今回は初の長期戦の予定だ。高校生の職場実習生が3人来ていた。仕事を頼む。
さて標本の同定完了まで何日かかるか。
    
 フローラのランチ。今日はハンバーグ。
               
 7月19日に木場潟で捕獲されたカミツキガメ。
 
 水の交換も手間がかかる。カミツキガメは濾過器も使えないのだそうだ。
 仕事を終えて夕食を勝っちゃんに食べに行く。しかし定休日。清ちゃんに行く。酢豚定食+餃子。
 
 スーパーに寄って買い物。パンツが足りない!何でこんなミスをしたのか?
 
 今日も暑かった。汗と防腐剤のにおいが服に染み付いている。
 今日から3泊ホテル住まい。部屋はシングルルームの倍の32平米あるツインルームを準備してくれたのでひじょうに余裕がある。 快適に過ごせるはずだ。
 
 月齢12.5の月が見えている。ガラス越しなので撮影しづらい。
                   

7月24日(火)
小松まで移動 2日目
 とにかく夜は暑かった。エアコンを入れるためエンジンかけっぱなし。そのためできるだけ迷惑にならない端の方のスペースに駐車した。
 
 今日も朝から暑い。朝日町までそれほどの距離はないので戻って「猫まみれ展」にいくことにした。
 
 その前に越中宮崎駅まで行き、海岸で仕事用の石を拾う。日射しが強いので歩き回って捜しているだけでも汗が出てくる。
 
 海岸を歩いている人は翡翠探しだろうか?
 猫まみれ展を見に、朝日町立ふるさと美術館に行く。
 
 しかし行ってみると・・・・・。
 しかたがなく次の目標、調べ物に町立図書館に行く。いくつかコピーをとる。
                 
 泊駅前に「いいねこ朝日」を見に行く。しかし会場が見つからない。
       
 あきらめていたとき「あった!」こすぎ家。朝日町移住定住拠点施設として今春オープンしたようだ。
 
 旧老舗料亭「こすぎや」の一部をリノベーションしたものだそうだ。かなり立派な建物だったようだがこれまでまったく気がつかなかった。
 
 富山県立図書館に調べ物に行く。市街地から少し離れた場所にある。北國新聞の縮刷版をみたが金沢版だった。北國新聞の富山版である富山新聞の電子版を検索する。しかし目的の記事は見つからなかった。夕方になり今日はここまで。
 
 途中に動物がいた。富山市ファミリーパークか?
        
 日没になった。西に向かう。今日はチャーハン・レバニラ・餃子で夕食。
 
 定番福岡の湯に寄る。
 一路小松へ。いつもの道の駅に行く。窓を開けても虫は入ってこないし、バックドアを少し開けて風通しをよくして今日は何とか車中泊できた。
                      

7月23日(月)
北陸に向けて出発 1日目
 今回もまた日を超えての出発となってしまった。
      
 更埴ジャンクションあたりで夜明け。
 
 妙高SAでちょっと休憩。資料館の開館時刻もあるのであまり急ぐ必要はない。
 
 持参した食糧で朝食にする。
 
 猫グッズを扱っている。『晴れときどき猫』新潟エリアSA限定品。
 
 『もふもふにゃんじゅう』妙高SA限定。開店前なので実物を見ることはできまかった。
              
 まいぶんKAN到着。ここが今日の作業場。
         
 早速作業開始。
 
 小さな標本もあるのでなかなか同定終了したものが増えていかない。
 
 少し余裕を持って予定通り1日で作業完了。
 
 近所のなないろKANに寄る。もう月が昇ってきている。
 
 日没が迫ってきた。
 
 今日の夕食はスーパーで買うことになった。
 
 そして風呂は滑川駅前の滑川市民交流プラザの「あいらぶ湯」。灯りのついている5階が展望風呂。出るころは閉館時間が迫っていた。JAF割引があったがどうするのだろうか。なかなか会員証を持って風呂には行かない。
         
 トム君のふるさとのペットショップはまだそのままだ。火星が昇ってきた。
 今晩は滑川の道の駅で一泊することにした。しかし夜でも暑い。途中でエンジンをかけエアコンを稼働させて寝ることになった。
 しかもステップにつけている人感センサーライトが消えるとまたすぐ点灯する。点灯消灯を繰り返している。電池駆動なのでバッテリーが消耗してきた。しかたがないのでスイッチを切る。車体が暑いのでそれに反応して点灯してしまうようだ。これまでこんなことはなかった。
                   

7月22日(日)
ポック幸せに!
 ポックに会いに行く。明日退院。今日でお別れ。
 
 すっかりなついていた。ひざにゃんこになっていた。
 
 1ヶ月もすれば毛がはえそろって傷口もわからなくなるかもしれない。
 
 里親は現れるだろうか。とにかく人慣れした猫だ。
              
 病気が発症せず長生きしてくれ。頑張れポック。幸せに。
                
 秋葉原に行った。暑いからか駐車スペースが空いていた。
 
 ついタブレットを買ってしまった。9980円+消費税。
       
 雲が多いが気温はどんどん上昇。猛暑日となった。
 
 実家に夕食を食べに行く。猫軍団はもうエサをもらっていた。今日からメロ君またレンタル猫。

 木星も見えていたのだが雲に隠れてしまった。
                    

7月21日(土)
送迎車
 朝資源ゴミを出す。あっという間に気温が上がっていく。キャンピングカーショーに行こうと思っていたが、迷って行くのをやめた。
 母親から昨夜、「明日の趣味の会は欠席」と留守電が入っていたのに、今日になるとどうも迷っているようだ。「家にいるとぼけるから」と参加を促す。結局行くことになった。
 送迎をおこなう。帰りに夕食を食べに行った。
 
 猫軍団が今日もやってきていた。
 
 暑いせいか猫も食べる量が少ない。

 今日も夕暮れの空に月と木星がみえている。
 
 猫たちも陽が落ちてやっと活動できる気温になってきた。

 月齢8.4の月は木星を追い越した。
 明日は朝のうちにポックに会いに行こう。
                                   

7月20日(金)
ポック
 今日は朝から検診の日。いつもお世話になっている医院へ向かう。駐車場の向かいに軽トラが止まっていた。この店は商店街の中でまだ営業しているのか。50年以上前よく お使いに行っていた。
 
 行ったついでに来月分の薬の処方箋ももらってきた。猫がいた。飼い猫だ。死んでいるような体勢で寝ている。
 
 薬をもらって帰りにまだ猫くんは寝ていた。体勢が変わっているので生きている。
 
 クロの様子を見に行く。『ポック』と名前がついた。3本足になってしまったがかなり歩き方は慣れてきたようだ。
 
 手術のために剃った部分の毛も生えてきた。相変わらず食欲はある。
 
 治療費を払い来週月曜日に退院予定だ。日曜に時間があればもう一度会いに行こう。
 
 川越街道沿いにあった閉店した輸入工具店は建物の解体が進んでいる。マンションになるのだろうか。今日も暑い。母親に届け物をして職場に荷物を運ぶつもりだったが時間が遅くなりそうなので途中で引き返した。
 
 今日もまた日が暮れていく。

 日没直後。青空の中に月齢7.3の月が見えている。この明るさでも木星は見えている。

 露光時間を2EV落とすと月の模様もはっきりしてくる。

 今日の月・木星・土星・火星。
           
 脚本家の橋本忍が亡くなった。けっこういろいろと見ている映画が多い。もう100歳だったそうだ。時代は流れていく。
                   

7月19日(木)
打ち合わせ
 母親に頼まれた買い物に池袋まで行く。
    
 買った品物を入れた宅急便を引き受ける。外は異常な暑さだ。車の外気温はどこを測っているかわからないが42℃を示している。
 
 クロの今後の打ち合わせに行く。里親が決まればよいのだがしばらくは養育費を払っての保護となる。
 
 とにかく青空がまぶしい。宅急便を営業所に持って行く。
 
 夕食を食べに実家に行く。途中でヤマト運輸のバスを見かけた。人も運んでいるのか?
 猫軍団がいた。
 
 3匹揃っている。黒猫かあさんの鼻の上のキズは治ってきたが耳の付け根にキズがある。虫さされのあとか?
 
 さくら耳で首輪をした黒トラがねらっている。どうもノラではないか?エサを前に置く。
 
 黒猫かあさんは次のさらに向かう。日が暮れてきた。
 
 ちょっと警戒していた黒トラが食べに出てきた。
 
アゴ黒は公園でひと休み。母親を連れて夕食を食べに行く。
 
 暗くなり、帰ってきてもアゴ黒まだいた。
       
 猫軍団再び集結

 本日の月(月齢6.4)と木星。

 明日あたりがいちばん接近か?

 11月の北海道ツアー別会社の予約が確定したので最初の方はキャンセルする。この旅行会社は割合早い時期に募集開始をするので雪まつりあたりはお願いするかもしれない。
                    

7月18日(水)
仕事納め
 今日も朝から暑く、猛暑になる予報が出ている。
       
 青空が広がり朝からすでに気温は30℃越えか?
 とにかく暑い。エアコンの効いた部屋から出るとすぐ汗だくになってしまう。

 とりあえず今日で7月の仕事は終了。8月は仕事なし。9月に仕事を持ち帰る。バタバタして退勤したのでやり残したこともある。明後日時間があったらちょっと片付けてこよう。

 今日も近所のスーパーで買い物。

 来週の北陸行脚は気温が心配だ。作業自体は室内なので問題ない。移動や宿泊が問題だ。小松のホテル予約を1日延長した。

 火星が接近してきた。月末には最接近。1970年の大接近からもう50年近くが過ぎてしまったのか。

 今日は最高気温が35℃を超えて猛暑日となった。明日も7時台には30℃になる予報が出ている。今夜も熱帯夜か。
              
 彫刻家の流政之が7月7日に亡くなる。流さんの作品は離れた場所からでもすぐわかる。
 
 札幌駅前、日本アカデミー賞のトロフィー原型、北海道立近代美術館、北海道知事公館。
 
 すべて今年の日記からだ。
                    

7月17日(火)
ジンギスカン
 この暑さで5日休むと仕事に行く気がしなくなる。
 
 今日も朝から気温がグングン上がる。

 仕事を終えたのが14時ちょうど。急いで14:10のバスに間に合った。

 帰ると途中の暑さで参ってしまう。涼しい部屋でつい寝てしまう。

 少し雲が多い夕焼け空に月と金星が見えている。

 月が薄雲に少しシルエットがかすんでいる。月齢4.3。

 母親に買い物の届け物。
         
 猫軍団はエサをもらっていたが、追加支援。
 
 アゴ黒は調子よく食べていた。黒猫かあさんとクロチビはちょっと様子をうかがっている。
 
 しかしすぐにエサに群がる。
 
 猫も暑い。夜になっても暑い。舗装された道路は夜になっても昼間の余熱が残っていた。
       
 今日はソラチのジンギスカンのタレで自宅ジンギスカン。
 あち明日1日で長い休みに入る。
                         

7月16日(月)
猫塚に行く
 静岡に向かう。佐山さんの個展をダシにして御前崎まで足を伸ばす。
               
 まずは燃料補給と空気圧調整。さすがに猛暑でエアコン稼働率が高かったので燃費が悪い。
 愛鷹PAで休憩。ちょっと休んでいたらまわりの車が増えていた。先を急ごう。
    
 御前崎の猫塚に行く。カーナビにも掲載されていた。
 
 以前行ったときはもっと畑の中にあったような気がした。もっとも20年以上前のことだが。
 
 ついでにねずみ塚にも寄る。詳細は別に報告予定。
 静岡市内まで時間がかかりそうなので高速で行く。
 
 街中にあるジャラリー「ねこふく」。今日は個展の最終日だ。いろいろと話しをしていたら2時間近くたってしまった。
 次の制作依頼の構想が固まってきた。
     
 コインパーキングの領収書を見るとピッタリ2時間。たいした金額ではないとはいえ、もし1分遅ければすごく損をした気分になっていたはずだ。なかなかねらってもこうピッタリとはいかない。空模様が怪しい。今朝から気温は高いのだが何となく雲は発生しやすい不安定な天気なのだ。この個展に関してもまた別に報告予定。
 
 帰路につく。高速に乗ったころは渋滞20kmで40分だったのがどんどん時間が伸びてくる。途中のPAでしばらく休憩。やはり同じ愛鷹PAとなってしまった。エアコンをつけていないと暑くて休んでいられない。
 やっと渋滞を抜けて環八に入る。
 
 しかしここでも渋滞。工事渋滞か。あまりに時間がかかってしまいそうなので環七に迂回。やっと帰宅。
 明日からまた仕事だ。
                         

7月15日(日)
ミノックス写真展に行く
 毎日同じ一言だが朝から暑い。
 
 今年もミノックス写真展を見に行く。また1年が過ぎてしまった。麹町には毎年この写真展の時しか出かけることはない。
   
 ミノックスファンクラブがが主催する写真展だ。
 
 いつもの会場。珍しいものがでていた。80年前の初代の引き伸ばし機だ。初めて見た。しかもひじょうにきれいだ。
 
 入り口正面の大伸ばし写真はいつも注目を浴びている。モデルになった少年もいっしょに記念撮影。
 
 去年も道を1本間違えて見かけた注連縄。昨年は気がつかなかったがぜったい松は門松を意識して植えてある。
 
 麹町学園は最後に訪れたのはいつだったろう。共学化が進む中で女子校としてがんばっている。
  
 コーンが建っているビルは昨年はまだフェンス付近の高さの筐体工事をおこなっていた。1年後には完成しているはずだ。
 
 暑いので早めに帰宅する。
 スーパーに買い出し。ハーゲンダッツが安い。
      
 木星が見えている。
 明日も気温が上がりそうだ。明日は静岡まで佐山さんの個展を見に行く予定だ。
                      

7月14日(土)
猛暑日
 今日も朝から気温が高い。あっという間に30℃を超えた。
 年末の北海道行きの予約を新たに入れる。結果がわかるのは連休明け。それから最初の方はキャンセルをしよう。
 母親を連れて遅いランチ兼夕食を食べに行く。帰りにショッピングモールに買い物に連れて行く。
 
 まだ猫軍団のアゴ黒しかいなかった。食事タイム。少しするとクロチビがやってきた。ベンチの下に入っている。
         
 アゴ黒が食べ終わると残ったものを食べていた。そのあと自分のエサに手をつけていた。
 
 今日も夕暮れが近づいてきた。
 
 帰宅してわが家のツツジの消毒をする。今年は昨年に比べて頻繁に消毒をしているのでツツジグンバイの被害は少ないがそれでも葉の裏についている。
 遅い昼食を食べたので夕食はあまりいらない。近所のスーパーに買い出し。
           
 今日もメロ君絶好調。
 雲がとれてきた。今日の火星から木星。

 今日は東京で猛暑日を記録した。明日はさらに気温が上がる予報が出ている。ミノックス展に行く予定だが早めに行って帰ってこよう。
                        

7月13日(金)
急きょホテル予約を入れる
 急いで可燃ゴミを出す。ギリギリセーフ。この地域は回収が早いのだ。
 昼ごろになってクロの様子を見に行く。抜糸は済んでおとなしくしていた。X線写真は最初の病院で5月末に撮影したもの。仰向けの状態で撮られている。しかしもうこの左前足はない。リハビリで床に置かれてもまだ固まっているのだそうだ。だんだん動きになれてくると歩けるようになるだろう。エサはよく食べるらしい。頑張れクロ。
  
 帰りにホームセンターに行き、砂利を調達する。
     
 熊野町付近で事故があったらしく川越街道の上りは混んでいる。

 気象庁は異例の記者会見を開き、「今までにない厳しい暑さになる恐れがある」と発表した。これはチベット高気圧と太平洋高気圧が重なり合っている影響で、地上から上空まで熱気に覆われているからだそうだ。しばらく高温状態が続きそうだ。再来週からの北陸行脚は心配なのでホテルの予約を急きょ二泊入れた。
 北海道ツアーに新たなライバルが出た。価格は変わらないのだが航空会社が慣れているので勘違いしにくい。ターミナルを間違えるとえらいことになってしまうのだ。明日予約がとれたら先に予約を入れた方はキャンセルしよう。
 
 メロ君今日もエアコンの部屋で寝ている。あっという間に夕暮れ。
           
 閉め切った部屋は気温が猛烈に上がっている。窓を開けてもこんな感じ。
 実家に様子を見に行く。
 
 まだ黒猫かあさんがエサをもらっていないというのでやる。
 
 しかしクロチビが奪いに来る。アゴ黒は自分の追加分を食べている。
 
 クロチビはやっとあきらめて自分の追加分を食べた。
 
 金星が見えているが少し高度が下がってきたか?
      
 帰宅して近所のスーパーに買い出し。
       
 今日の火星(左)と土星(右)

 今日の木星(右の屋根ギリギリ)と土星(左)。

 今日の東京は最高気温34℃近くまで上がる。練馬では猛暑日。ここは都心より練馬に近い。明日はさらに気温が上がるという予報が出ている。
                  

7月12日(木)
毛玉吐く
 朝からすっきりしない天気だ。北陸から関東にかけて同じような天気のようだ。この地域だけ猛暑ひと休み。しかし明日からはまた暑くなりそうだ。
 ホットカーペットの上敷きの上で何か踏んだ。メロ君が毛玉を吐いた。絨毯の色と似ている上に純粋な毛玉に近いので見分けがつきにくいのだ。しかし前回吐いてからの間隔が短い。

 少し資料の整理をおこなう。

 実家の様子を見に行く。クロチビがいたのでエサをやる。
 
 コガネムシがいないかと思って捜したがいなかった。今年はまだ被害が少ない。
 帰りにスーパーに寄ってメロ君のササミを買う。明るい時間帯に行くことは少ない。
 
 今日もまた日が暮れていく。時間のたつのが早い。
 
 今晩はスーパーで買ってきたラム。

 雲が多いので木星は見えるが土星は確認できない。
 明日からは猛烈な暑さになりそうだ。再来週からの北陸行脚はどうしよう。北海道とちがい扇風機だけでは車中泊は厳しそうだ。今なら宿もとれるのだが。迷うところだ。
                        

7月11日(水)
バースデーカードをもらう
 メロ君絶好調。
    
 今日も朝から暑い。
 
 雲は多いが日射しは強い。
      
 今週の仕事が終わった。あと来週の2日間で今月の仕事終了。ちょっとだけ今週の後始末をして早めに退勤する。
 
 どうも雲行きが怪しい。地域によっては午後から雨が降る予報で出ていた。
          
 今日も西新井までバスに乗った。そういえば西新井のトスカ西館が7月1日で閉館した。あまり縁のない地域だったが45年営業していたようだ。しかしこの西新井はけっこういろいろな店舗がある。モンベルも店を出しているのだ。
 
 黒いいやな雲が見えたが天気は帰宅までもった。

 しかし暑い。東京は今季最高気温。練馬は猛暑日となったのでわが家のあたりも同じようなものだろう。

 夜になり雲が多いのだが雲を通してチラッと木星が見えたがあっという間に隠れてしまった。

 スーパーに行くがあまりお目当てのものがないので今夜は食べに行くことにした。

 メロ君バースデーカードをもらう。
        
 メロ君もうすぐ12歳だ。ちょっと食べる量が少ない。毛玉を吐く準備か?でも比較的最近吐いている。
                        

7月10日(火)
効率悪し
 今日で日の入り19時台は終わり。日の出がどんどん遅くなっている。もっともまだ4時台なので早いともいえるのだが。
 
 今日はちょっと遅い出勤。働く時間は短いのだが昼をはさんでというのはちょっと効率が悪い。
    
 雲はすっかり夏雲だ。

 帰りにISPの韓国料理店でプルコギ・イカ炒め弁当を買う。
 食パンを1.5斤買う。
 
 今日も日が暮れていく。

 青空の中に金星が見えている。
                              

7月9日(月)
大気が不安定
 西方面の空は晴れているのだが東方面特に低空は雲が多い。
 
 雲行きが怪しくなってくる。職場近くの駅に着くと駅構内が濡れている。雨が降っているのか?
 
 もう雨雲は通過して雨は降っていなかった。水たまりもできている。職場に着くと通勤時間帯は猛烈な雨でみんなびしょ濡れになってしまったようだ。携帯に朝から何通かメールが入っていたのは足立区からの防災メールだった。
 運良く傘のいらない出勤だった。

 今日は暑さが戻ってきた。早く帰ろう。
 12時台のバスの乗るため急ぐ。そういったときに限って何か用が入る。バス停に向かってダッシュ。
 バスが来た。手を挙げたら待ってくれた。地方のバスのようなのどかさがまだ残っている。

 今日も20時過ぎに近所のスーパーに買い物に行く。
 金星がまだ高い。しし座にいるのだが金星の近くに見えるはずのレグルスが確認できない。

 本日の木星から火星まで。

 俳優の加藤剛が先月亡くなっていた。先日は桂歌丸もなくなった。どんどん時代の人がいなくなっていく。
                               

7月8日(日)
フォトルーペ届く
 今日も朝から大雨のニュースに終始している。
 ツツジグンバイの消毒をおこなう。
 再来週の北陸行きの備えて少し化石リストの整理をおこなう。
 夕方になって実家に行く。夏のハギを刈り取る。これでまた秋に花が咲く。
 
 ラベンダーもほとんど咲き終わった。カキの実がだんだん大きくなってきた。
     
 まだ猫軍団は姿を現さない。
 母親を連れて夕食を食べに行く。行く途中でスーパーに寄って買い物をする。何でそんなに時間がかかるの。
 
 帰ると猫軍団が揃っていた。
 
 黒猫かあさんは鼻の上が少しはげている。蚊に刺されたのか?
 
 日が暮れてきた。宅急便が届くので早めに帰る。しかし不在票が入っていた。
 
 雲は多いが日没の明かりに雲が照らされている。
 電話をすると宅急便を持ってきてくれることになった。
 
 パンタックスのフォトルーペが届いた。思っていたほど重くはない。アイポイントが長いので目を少し離しても見ることができる。

 今日の木星と土星。雲はあるが星は見えている。また明日は暑くなりそうだ。
 あと少しで7月の仕事は終わる。がんばろう!
                           

7月7日(土)
七夕
 今日は七夕。でも天気は悪そうで星空はちょっと・・・・・・・・
 薬切れ。医者に行く。クロチビがいた。エサをやる。
 
 医者に行き検診の予約を入れ、心電図などをとる。薬1ヶ月分確保。
 
 北一フードセンター跡のマンションにはもう入居していた。
 
 実家近所の住宅建設はむかしの工場の基礎撤去で手間取っているようだ。
 
 クロチビがベンチ下に避難していた。今日は暑い。
          
 本日の夕食はレストランオオタニのオムライス。
 
 マンゴーをねらっていたがまた売り切れ。季節のミニパフェはピーチパフェとなった。
          
 今日は大雨の情報でテレビ番組は終始していた。そんな中関東で地震があった。
     
 柱時計のふたの開き具合から南北方向のゆれが大きかったようだ。

 久しぶりに雲間から木星と土星が顔を出した。
                        

7月6日(金)
何となく慌ただしい一日だった
 朝からニュースが騒がしい。大雨とオウム真理教。
 東京はそれほど雨は降っていない。気温もあまり高くないが湿度が高い。
                    
 昼ごろクロの様子を見に行く。包帯でグルグル撒きにされていたがカラーはつけていなかった。3本足になってしまったが元気でゴロゴロ喉を鳴らして人間不信にも陥っていないようだ。耳や顔の蚊に刺されたあともきれいに治ってきた。
 
 抜糸は週明けになりそうとのこと。頑張れクロ!!
                            
 年末の北海道ツアーを予約した。年末といっても11月から12月にかけてでまだ積雪がない(?)時期だ。大通公園のホワイトイルミネーションも始まっている。北大の市民セミナーも開催される(はず)。もっと安いホテルもあったが今回はあえて大通公園に面した常宿をチョイスした。もう少しすると年始のツアーを募集し始めるはずだ。
    
 昨日発注したサンシェードが届いた。早い。けっこうメッシュの目が細かい。したがって風通しはあまりよくなさそうだ。本来日射しをカットするのが目的なのでしかたがないか。蛍光灯もこんなにカット。近々装着して効果を確かめてみる予定だ。
 
 今日も節約買い出し。
 
 東京は相変わらず雨模様だが西日本ほど雨足は強くない。
 九州や中国地方では大雨の特別警報が出された。京都にも出ている。嵐山は桂川があふれそうになっている。
        
 ネットオークションでペンタックスのフォトルーペを落札する。最近はフィルムカメラがあまり使われなくなったのでフィルム確認のフォトルーペの出番が少なくなり商品も少なくなった。画像では小さく見えるが6×6版のネガをカバーできる。これまで使っていたルーペに比べるとはるかに化石を見やすそうな感じだ。期待しよう。
                     
 明日佐山さんの個展を見に静岡まで行こうと思っていたが天気が悪そうなので最終日に延期する。
                          

7月5日(木)
サンシェードを注文する
 未明、強い風と強い雨。しかしすぐにやんでしまう。変化の大きい天気だ。
 
 今朝8時前に東上線で変電所の停電による不通発生。出勤日であっても電車が止まる前に出発しているので影響はなかったが、きっと8時台のバスは大混雑だっただろう。
 
 実家に猫軍団のエサとヒト用のエサを届ける。母親は昨日自力で医者に行ったようだ。「あなたの年でひとりで来ている人はいない」とほめられ(?)て満更ではないようだ。今日は銀行とスーパーの買い物に送っていく。最後にアイス買わないと溶けちゃうでしょ!これで明日の送迎はなくなった。
                     
 ネット通販で車用のサンシェードを注文する。これからの季節の車中泊はけっこう過酷だ。窓に網戸を設置するのが昨年からの課題だった。ネット上でも知られている最も安い方法で対応することにした。
    
 このサンシェードは安いところだと300円程度で市販されているようだが、ちょうどいいサイズが近所の店では見あたらない。しかたがないので通販を利用した。安い製品の場合は送料が問題だ。これから地方の安売り店をのぞいたときにあったらスペアを購入しておこう。
 しかし近所のコイズミが扱っているポータブルクーラーのゼロブリーズは気になる。日中の効果はあまり期待できないが夜間なら・・・・。でも10数万円は高い。網戸で我慢しよう。

 今日もスーパーに買い出し。年金生活、年金生活!路面は乾いている。
 
 夜になると風は弱まってきた。
                                

7月4日(水)
真夏日10日連続
 曇り空。天気は下り坂。
 
 雲の流れが速い。
 
 雨が降らないうちに早く帰宅しよう。
 仕事を終えて12時台のバスに乗る。ここでゆっくりしてはダメだ。

 帰りにISPに寄っていつもの韓国料理店でネギ塩コチュジャン丼。

 風が強い。西日本では大荒れのようだ。東京では風は強いがそれほど雨は降っていない。
 
 今にも泣き出しそうな空だ。日が暮れていく。
 
 夜になっても空模様は変わらず。
 スーパーに買い出し。いつもの半額セールで家計は安泰。
     
 一瞬月が見えたがまたすぐ隠れてしまった。

 今日は日射しは少なかったが気温は上がり10日続けての真夏日となった。
                         

7月3日(火)
ワールドカップ
 サッカーワールドの決勝トーナメントは見ていなかった。しかし視聴率はかなり高かったようだ。残念ながら惜しいところで負けたがやはりちょっとずつステップアップしていく方がいい。何年かかるかわからないけどね。
  
 今日も朝から晴れていた。しかしすっきりした晴れではない。週末に向けて台風接近の影響もありぐずついた天気となりそうだ。

 帰りに西新井行きのバスに乗ったので、すべての路線でバスを乗り継いで帰った。乗り換えの点では楽ではあるが座っているのに疲れる。

 今日も暑かった。最高気温は32℃を超えた。明日は少し和らぎそうだがそれでも真夏日になる予報が出ている。
  
 雲が出てきたので木星は見えず。月が昇ってくれば見えそうなそれほど厚くない雲だ。
                       

7月2日(月)
東京33.5℃
 朝から深い紺色の空が広がっている。今日も気温が上昇する予報が出ている。
 
 空には雲がほとんでない快晴。
  
 今日は往路の交通のつながりがよかった。
 今月の給料明細をもらった。これで初めて毎月の給料と交通費の額がわかった。
 今日の仕事は1時間早く終わった。躊躇なく12時のバスに向かう。

 とにかく暑い。外に出る気もおこらない。
                  
 やがて日が暮れていく。涼しくなってから近所のスーパーに買い出し。今日はみんな半額。年金生活もすっかり身についてきた。

 今日の東京の最高気温は33℃を超えて今季最高気温となった。

 未明月齢18.8の月と火星は1日でこんなに離れてしまった。
                                      

7月1日(日)
夏休みどうする
 もう7月になってしまった。
 今日も朝からよく晴れて気温はグングン上がる。
 何をしていても暑い。
 
 猫軍団のエサの補充に行く。
 安売り量販店まで足を伸ばし先日買った猫用の煮干しを追加購入。賞味期限が9月なので格安なのだ。でも猫軍団がいるとすぐなくなりそうだ。
 
 真っ青な空が広がっている。これで真夏日は1週間続いたことになる。
  
 日が暮れてきても熱風が吹いている。
 本日の夕食はレストランオオタニのショウガ焼き+コーヒーゼリーのデザート。
           
 金星がまだ高いところに輝いている。
        
 この時刻になっても西の空には明るさが残っている。
  
 今日も最高気温は32℃まで上がった。

 そろそろ夏の計画を立てなくてはならない。今年も夏の北海道避暑計画は中止の予定だったがにわかに実施が再浮上してきた。北海道行きは北大のセミナーを絡めて11月から12月にかけて年末のホワイトイルミネーション。年始の休暇。今年は2月のさっぽる雪まつりもねらっている。ただしこれは仕事の関係で行ける日の制約があるので安い適当なツアーが見つかったら。
 7月は月末に1週間ほど北陸で仕事。9月は伊勢と瀬戸で忙しい。アレッ?!10月しか空いていない。ここも小松行きが入るかもしれない。そうなるとやはり夏に行っておくしかないか。しかもツアーは高いのでフェリーしかない。早急に要検討。

 未明月齢17.8の月が昇ってきた。すでに火星とは離れてしまった。
 明日も熱中症厳重警戒の予報が出ている。