WEB日記ねこれくと
 
2022年3月
    1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             

























































  
 




                




   

更新の一言
 3月になった。少し春らしくなってきた。メロ君は相変わらず小康状態。深大寺のだるま市が明後日に迫ってきた。情報は変わらず。とにかく行ってみるしかない。中野ひな市はポスターが追加されていた。今年は西原さんの招き猫がメインになっている。こちらの情報もポスターが追加されたのみ。 (3月1日) 
 深大寺だるま市のレポートをアップする。今年は急ぎ足だったので撮影し損なったものが多い。やはりじっくり見て回る気持ちが大切だ。 (3月6日) 
 2年ぶり、久しぶりに目呂二ミュージアムをアップした。メールで問い合わせのあった戦後のタイプ。保存状態はあまりよくないが資料として使うため画像の使用許可を取って掲載した。汚れから見ると棚の上などで長期間活躍していた猫かもしれない。そういえば以前撮影した目呂二の猫をまだアップしていなかった。もう一つそういえば岐阜のNさんも確かもっていたはず。Nさん画像欲しい!!  (3月11日) 
 昨日の縁福猫の更新に刺激され、4年前の展示で入手していた縁福猫の画像をアップする。おそらくこれ以上保存状態のいい初代縁福猫はないだろうと思われる。まだこれ以外にもアップする予定が少々ある。 (3月12日)  
 やるときには一気にやらないとまた忘れてしまうということで、目呂二作の猫あんか(大佛次郎愛用)と猫の手あぶりをアップした。ネットオークションの方は画像の使用許可を取っていないのでご連絡いただければ正式に使用申請をいたします。 (3月13日) 
 昨日、中野ひな市の抽選結果のはがきが届いた。遠方のものとしては何ともいえない購入順である。とにかくひな市は2週間後に迫ってきた。資料として結果のはがき画像をアップした。 (3月17日) 

 2022年3月23日20:00、メロ君が亡くなる。15歳7ヶ月の猫生だった。       
           
        2006年8月6日に誕生したメインクーンのメロ君は2022年3月23日20:00に亡くなりました。15歳7ヶ月、5709日の猫生でした。みんなありがとう!感謝感謝!!天の上からみなさんを見守っています。                     
 いよいよ今日から中野ひな市の展示が始まった。出品作品の画像はなかなかアップされずにいたが、多分3月29日未明にアップされていた。明日は中野に向かって出発だ。  (3月29日)  
 中野ひな市の展示会を見に行ってきた。西原さんの招き猫も受け取ってきた。さらに来年に向けて制作依頼をしてきた。いろいろと収穫もあった。詳細はひとり旅5に近日中にアップする。 (3月31日) 



3月31日(木)
激動の3月が過ぎていく
 今日で3月も終わりになる。障子に爪痕を残した御仁にもそろそろ棚に移ってもらおう。
 
 空は雲が多いが薄陽は射している。
       
 昨日買ってきたふきのとうを使って蕗味噌をつくる。あく抜きをするとかなり量が減ってしまったのでこれも昨日買ってきた青唐辛子もろみに混ぜ込むことにした。ご飯のお供ができた。中野あたりならふきのとうは野原にたくさんありそうな気がする。
 
 雲はさらに空を覆ってくる。スイセンがドライフラワーのようになってきた。しかし花期が長いな。
 
 昨日連絡があったので病院にCDデータを受け取りにいく。
 
 ここに来るのもしばらくはないだろうな。この駐車場も短期間でずいぶん利用した。
 
 メロ君の骨格!
       
 そのままスーパーに買い出しに行く。明日から駐車場の新システムが稼働するようだ。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 次々に猫's集合。あといないのはぶあいそ君と黒トラ1号。
      
 ぶあいそ君もやって来てだいたい揃ったので食事タイムの準備。

 喰い急ぎグループ4匹と離れて個食の喰い急がない猫。
        
 こちらは喰い急がないファントム君と元祖黒トラ。
 
 ぶあいそ君は喰い急ぎグループに加わろうとするが結局最終的には定位置で個食となる。
      
 ふとお君も定位置で個食。
 
 猫軍団の3匹も定位置。

 残りを待てないふとお君が猫軍団の残りを食べている。黒トラ2号もエサ場移動。
 
 マルハチ君も元祖黒トラの残りを食べている。黒猫親子に残りを追加支援。
 
 カウ君は今日はおとなしめ。
 
 シダレザクラが花期の終わりの色に変わってきている。

 ぶあいそ君は早々と新居確保。実はその前に素早く2階に上がっていた。
 
 マタタビ入り置き餌をさらに食べるマルハチ君。
 黒トラ1号が3月28日から来ていない。あのときはしっかり食べてはいたがくしゃみをしていた。風邪でもひいて具合が悪いのだろうか。心配だ。猫おばさんが夜の部で食べに来ていたという新顔は姿を見せない。
    
 雲行きはさらに怪しくなってきた。先ほど雨粒が顔に当たった。
             
 渓谷の向こうのサクラもすでに満開を過ぎている。
      
 花の色合いが異なるのは品種の違いかそれとも花期の違いによる花の色づきなのか?
 
 空は曇り空。小雨が降ってきた。
 
 本格的な雨になってきた。今日は最高気温21.9℃まで上がったが、明日はまた寒くなりそうだ。
 
 3月の終わりとともに五十嵐さんの猫雛をほこりを払いしまった。また1年後。メロ君とレオ君の骨壺を棚へ。狭いけどしばらくここにいてもらおう。そういえばまだメロ君の骨を見ていないな。
 KDDIの3Gが本日をもって終了。4Gに買えたら電池のもちが悪い。みなさんどうやって長持ちさせるか苦労しているようだ。
 
 メロ君お気に入りのペットカーペットを処分することにした。昨年11月26日に購入したものだが寒い冬のメロ君のお供として十分機能してくれ元は取れたと思う。メロ君のオシッコがしみこんだので内部配線の腐食によるトラブルが怖い。価格が高いものではないので次の猫の時は新調しよう。

 激動の3月が終わり、明日から新年度を迎える。
                

3月30日(水)
招き猫を受け取りに中野へ
 今日はレオ君の四十九日にあたるのでメロ君の骨壺と並べる。
 
 中野ひな市へ向けて出発。購入の権利は棄権して展示見学と昨年依頼した作品受け取るのが目的。早めに出て途中で仮眠することにした。

  詳細はひとり旅5ののレポートで

 今年の出品数は西原さん240点、奈良由起夫さん200点、奈良久雄さん13点とのこと。
        
 こんな掲示があった。多分ホームページでまた発表されるだろう。ネット上には奈良由起夫さんと西原久美江さんに続いて奈良久雄さんの出品作品も追加されていた。ただし商工会議所に展示されていた作品は一部入れ替わっていた。

 夕食を食べていく。今日のお供は「猫のおきて手帖」の最後。猫のおきてをパソコンに残した「ちゃたろう」は旅立っていった。あの世では猫は四十九日の日に審判を受けてまた別の猫としてリスタートするようだ。「ちゃたろう」は尻尾だけ白い猫として戻ってきた。
   
 「飼い猫のおきて、また戻ってくること」
 そろそろ日没。帰りを急ごう。
 
 21時過ぎに戻ってきた。往復500kmに満たない旅だった。
      
 猫おばさんの情報によると新顔2匹を含め13匹が食べていったそうだ。四十九日を迎えたレオ君が戻ってきたのか?
                

3月29日(火)
フォトブック編集進める
 早朝に新月前の細い月と惑星が接近するので早めに起きたが空は厚い雲に覆われていた。
       
 朝からまったく日射しがない。保育園の庭には菜の花が咲いている。
 
 いっこうに日射しが出てくる様子がない。気温も低い。メロ君が持っていったユキヤナギもまだ咲いている。
 
 昨日洗浄した猫トイレが乾き完成。
 
 フォトブックの編集を再開する。画像を探していると忘れていたいろいろな画像に出くわしておもしろい。でもそれを見ていると作業がなかなか進まなくなってしまう。
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。すでに猫'sが待っている。
 
 ぶあいそ君が猫ベッドに入っていた。新居に入って丸まっているのは元祖黒トラのようだ。
 
 黒猫は1匹しかいない。元祖黒トラが出てきた。
 
 点呼すると10匹。いないのは黒トラ1号とガチャミケだ。
       
 食事タイムの準備をする。

 喰い急ぎグループは3匹だけ。少し離れてファントム君は個食。
 
 元祖黒トラは道の真ん中で個食。
 
 元祖黒トラは猫三角地帯で個食。
 
 猫軍団は遅れてきた黒猫かあさんが加わって3匹揃って食べる。
 
 ぶあいそ君はいつもの場所で汁だく。
 
 黒トラ2号は食べてもういない。
 
 ファントム君猫三角地帯に移動。ふとお君はファントム君の追加分も食べてしまった。
 
 来なかった2匹用に残しておいた高級缶の一部をマルハチ君とぶあいそ君に分ける。
 
 今ごろになってガチャミケがやって来た。追加支援。

 このサクラは最初は白いがだんだん中心部がピンクがかってくる。
 
 ハナズオウが開花している。ハナカイドウの花も数を増している。
 
 猫軍団にも追加。すぐにくっついていくマルハチ君。
 
 物置の下からカウ君が出てきた。下で一体何をしているのか?
 
 やっとレオ君を運んだキャリーバッグを車から降ろした。キャリーバッグが気になるマルハチ君。
 
 ガチャミケはカリカリを食べている。物置にキャリーバッグを片付けようと思ったらまた元祖黒トラが入ってしまった。
 
 昨日は置き餌をつくっておきながらベンチの上に置くのを忘れていた。今日は忘れずに置く。だんだん牛柄カウ君の準レギュラー化が定着してきた。
 
 帰りにスーパーに寄って夕食と明日の朝食を買っていく。タニタのサクラも満開になっていた。
 
 空は完全に雲に覆われてしまっている。
          
 中野ひな市の出品画像が出ていた。昨日未明はまだ出ていなかった。画像の様子から見ると今日からの始まった展示に向けて人形を並べ、それから撮影したものと思われる。さて明日は展示見学に出発する。
                

3月28日(月)
動物保険解約
 未明、天気はあまりよくない。
 
 日射しはあるが雲が多い。少しずつ青空の範囲が広がってくる。気温は穏やか。
 
 猫トイレを洗う。やはりこびりついた汚れは取れない。おそらく猫砂の成分のベントナイトと尿による尿石のようなものだろう。物理の力で対処できないときは科学の力に頼るしかない。酸で溶かすのがいいだろう。溶解作戦!塩酸があれば一発だがないのでクエン酸でチャレンジ。みごとほぼ除去できた。しかしまだザラザラ感が残る。この課題は後ほど。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
    
 その前に昼食兼夕食を食べていく。今日のお供も「猫のおきて手帖」の続き。あと残りは20ページほどとなった
 
 すでに猫's集合。また先日と同じところにウ●チが落ちている。どう見てもその大きさから猫とは思えない。車が通らないので散歩コースになって多くの犬が通過する。フンの始末をしていかないけしからん輩が以前からいるのである。
      
 点呼すると11匹。あといないのはと見ると黒トラ1号だけ。

 再度点呼すると12匹揃った。2枚の画像に12匹全部収まってしまった。

 食事タイムの準備。
     
 喰い急ぎグループに吸収されている喰い急がないファントム君。
 
 元祖黒トラは相変わらず離れて個食。ぶあいそ君も同様。
 
 猫軍団の3匹とふとお君も定位置で食べる。
 
 他猫のエサはうまくみえるのでそれぞれ移動しながら食べている。
 
 黒トラ2号はとにかく食べるのが早い。さらに移動してふとお君といっしょに食べている。
          
 マルハチ君は玄関の中の様子見。
 
 ばあちゃんがデイサービスから帰ってきたので診療所に連れて行く。
 
 戻ってくると薄暗くなり始めていた。室内にぶあいそ君がいた。どうも診療所に行く前に潜り込んで2階で寝ていたようだ。
 
 最近元祖黒トラが血の気が多く、しきりにカウ君に因縁をつける。そろそろ日没。
 
 猫缶がなくなったので買いに行く。途中で満タンにしたら経由でも8000円を超えてしまった。今日も万札がなくなった。最も今日はヒト用も多く買っているので仕方がないか。塩酸を多く含むサンポールも買ってきた。
 
 サンポール作戦成功。入浴用のイスも新調した。しかしサンポールはこんな匂いがしたかな。3階まで匂ってきたので夜の間に洗い流した。
        
 
 昨年注文した招き猫の受け取り連絡をした。中野のひな市は3月30日に展示を見に行き、当たりの購入権は放棄することにした。
 
 メロ君の動物保険を解約(死亡による失効)する。15年使った診察券ももう使うことはない。
                   

3月27日(日)
三途の川の渡航決済は
 未明、風はまだあり雲の動きも速いがすでに晴れてきている。
        
 バタバタしていたのでメールのチェックもしていなかった。愛知のNさんからお悔やみメールが届いていた。
 こういったときはありがたい。
            
 遅い風呂に入りながら考えてみた。父親の時もレオ君にもそして今回のメロ君にも三途の川の渡し賃を持たせた。猫たちが渡し賃の替わりに毛皮を剥がされてしまうと大変だ!しかし今も渡し賃は現金決済なのだろうか?そろそろ電子決済に移行していないか。カードを持たせる時代になってきたのではないか?交通系のカードならタッチするだけでいいがクレジットカードだと暗証番号が必要だ。猫の指で暗証番号を押せるのか?だいたい猫名義でカードを作れない。などと考えてしまった。

 しばらく日の出を見ていなかったらずいぶん北寄りになっていた。
 
 空の雲は厚い。日射しがない。
 
 昨夜は室内の明かりだけだったのでいただいた花を再撮影する。30日には四十九日を迎えるレオ君(猫にも四十九日があるかはわからないが)が隣に並ぶ予定。カレンダーに貼った永遠の旅行シール。
 
 ほとんど晴れ間は出ない。気温はそこそこ上がっているので上着もいらない。
 
 我が家のハナニラもかなり咲いた。カエデも新緑が吹き出し、花が咲き始めた。
 
 支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。猫'sが集まってくる。
 
 猫軍団も揃っている。元祖黒トラは強風に耐えた新居の中にいた。
 
 今日のサクラ猫はファントム君。我が家のサクラはあと少しだが、すでに満開となっている所も多い。

 点呼すると12匹全員揃っている。食事タイムの準備。

 今日の喰い急ぎグループ5匹と喰い急がないファントム君は接近している。
     
 猫軍団の3匹は定位置。喰い急ぎ組でもあるふとお君は定位置の猫三角地帯。
 
 節祖君も定位置。もう黒トラ2号が移動している。
 
 ガチャミケは何でファントム君のエサを食べるの。他猫のエサはうまい。
          
 元祖黒トラは離れて個食。
   
 カウ君もマルハチ君も他の猫の残りを食べている。他猫のエサはうまい。

 今年はかなり熊手で掻き取ったがそれでもハナニラが多数きれいに咲いている。
 
 リンショウバイの花期が終わりを迎え、新緑が目立ってきた。
 
 残りの普通食に接近するぶあいそ君。さらに向こうの普通食にも接近。みんな食べてしまった。
  
 準レギュラーのカウ君が近づく中、今日はライバルがいないので置き餌をゆっくり食べられるマルハチ君。
 
 まだ猫たちがウロウロしている。
        
 今日は一日スッキリしない天気だった。
 
 夜になり星が見えないかとベランダに出ると霧雨が降っていた。

 いよいよ中野ひな市が今週に迫ってきた。いっこうに出品予定の画像は出てこない。もう気持ちは完全に事前の展示見学になってしまっている。また招き猫の受け取りの問い合わせもしなくてはならない。とりあえず3月30日がいちばんの候補日となっている。岐阜のNさん来てるかな?
      
 朝方、三途の渡し賃でつまらぬことを考えていたが、カードを使わなくてもGAFAはあの世にまで手を伸ばしてアップルウォッチのような首輪を出しているのではないか?いや盗まれたら困る。マイクロカプセル化がすすんでいるかも。海外で体内に埋め込んだチップで決済しているニュースを見たことがある。
 
 三途の川も歩いてわたらなくてもドローンが飛んでいるかもしれないなどとくだらないことが頭の中を巡っていた。三途の川の前にはもう奪衣婆や懸衣翁もいないかもしれない。閻魔の審判もリモートだったりして。
 自分の副葬品として何を入れてもらうかリクエストしておく必要がありそうだ。少なくとも電子決済は外せないな。なんちゃって。
            

3月26日(土)
メロ君花をもらう
 今日は天気が下り坂で朝から厚い雲に覆われている。となりの保育園から太鼓の音が聞こえてくる。新しく入ってくる園児歓迎のための練習か?雲はますます厚くなり風も強く吹いている。
 
 雨が降り出さないうちに支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 街道沿いの桜もかなり開花が進んだ。常連さん達お出迎え。強風で新居が吹っ飛んでいた。猫おばさんからメロ君に花が贈られた。
 
 点呼してすぐに食事タイム。喰い急ぎ組は黒トラ2号、マルハチ君、カウ君のみ。喰い急がないのは元祖黒トラだけ。
 
 ぶあいそ君はいつもと変わらず。猫軍団は黒猫親子のみ。以上7匹出勤。
 
 レオ君とメロ君の棺に入れた黄色い花は帰化植物のオオバナカタバミとと判明。
 
 マルハチ君が元祖黒トラが食べているのを見ている。他猫のエサはうまい。

 今日の桜と猫はマルハチ君。
 
 あご黒が遅れてやって来た。追加支援。ファントム君もやって来た。追加支援。カリカリだけ食べていた。
 
 また元祖黒トラとカウ君がうなり合っていた。最近元祖黒トラは血の気が多い。
 
 見学する野次猫。騒動のスキに普通食を食べるぶあいそ君。
 
 カウ君が大人の対応をとった。置き餌を食べるマルハチ君。新居の上に熊手を置いて吹き飛び帽子をしたが耐えるだろうか?
    
 ますます雲は厚くなり、風も強くなる。時々雨粒も落ちてくる。
           
 渓谷の向こうの桜も開花が進んでいる。まだ咲き始めなので強風にも耐えられそうだ。
 帰りに夕食を食べていく。
 
 帰宅したときはまだ傘がいらない程度だんだん路面も濡れてきた。

 猫おばさんからの花を飾る。やはりメロ君の骨壺はレオ君と比べると大きい。
 
 まだ至るところにメロ君の痕跡が残っている。今後何年もいろいろ出てくるだろう。障子の爪痕は高さ117cmまで達していた。
 
 1月下旬からつけていた記録。3月25日のシールは「旅行」。ただし帰ることはない。風は少し弱まってきた。

 メロ君が亡くなって3日が過ぎた。悲しいという喪失感より思い出の方が浮かび上がってくる。事故や突然死と異なり、やはり覚悟ができて時間があったことが大きい。父親が亡くなったときも同じだった。


記憶が新しいうちにメロ君の最後の瞬間を記録しておこう

 まだ口呼吸もしておらず、呼吸数毎分20回。もうしばらくは大丈夫そうなので支援物資を持って母親と地域猫の様子を見に行く。
 帰りに病院に寄っていろいろ話をして主治医のアドバイスを受ける。

17:30 帰宅して様子を見ると口を少し開けて呼吸数が毎分30回に上がって小刻みになっている。もう長くはないと直感的に感じる。まだ少し時間がありそうなので早めに夕食を食べて様子を見守ることにした。20時近くになってメロ君が鳴いた。医者からも猫は最後の時に鳴くことがあると聞いていた。でも昨日も鳴いている。今日は状況が違いそうだ。
 鳴いた後、頭を持ち上げて大きく口を開けてハーハーと大きく深呼吸するような仕草をする。舌も出てしまった。その後、頭を戻して呼吸が止まった。20:00ジャスト時間を待っていたかのようだった。舌も元に戻っている。鼓動を耳を当てて確認するとまだ細動が続いている。鼓動確認の時、ため息のような呼吸が1回あった。これは心停止後の二酸化炭素を排出する反射によるもののようだ。瞳孔反応もなくなった。死亡確認。死亡時刻を呼吸が止まった3月23日20:00とする。


 医者の話通り亡くなる前に鳴いた。不安なときに鳴くようなのでこれまでに鳴いたのもそれが原因かもしれない。最後の力を振り絞って頭を上げたようだ。舌を出したままなくなる動物もいるようだがメロ君はしっかり元に収まった。呼吸が止まって、ほとんど機能はしていないかもしれないが心臓は最後まで動いているそうだ。
 目を見開いたまま亡くなったのはまいった。閉じさせるのに苦労した。テープを貼ることもあるようだ。亡くなって定位置に移動させたが、鼻から体液が漏れ始めた。死後ひじょうに早く始まる。出てくる量は結構多いので吸収させるべく対応をとる。ヒトは仰向けにして鼻栓をしてしまうのであまり意識しなくて済むのだろう。翌日鼻栓をしてみたが猫の鼻の穴は小さいので難しい。綿棒も考えたが我が家にあったのは太くて入らない。ペットの葬儀会社ではやはり鼻栓で対応するところもあるようだ。
 体温の低下も観察してみた。長毛ということもあるだろうがかなり長時間温かい。ヒトの場合、直腸での体温低下は1時間あたり0.5〜1.0℃ということだ。死後硬直も意外に時間がかかる。体重測定をしようと思ったがヘルスメーターの上で身体が垂れ下がってしまうために途中で断念。4.4kg以上はありそうだ。メロ君はでかいので棺に入らないと困る。まして尻尾が死後硬直したら目も当てられない。とりあえず前足を後で洗浄しやすいように少したたむ。後ろ足もじゃまにならない程度にたたむ。それでも死後硬直で後ろ足は伸びてしまった。尻尾は筋肉量が少ないためか死後硬直しなかった(あるいはわからない程度)。
 翌日身体の汚れた部分を少し洗浄した後、ドライヤーで乾かしたが、ドライヤーの風で尻尾が飛ぶほど自由自在に動いた。尻尾で遊ばれているメロ君は迷惑がっていただろう。

 引き取りまで時間がかかった先月のレオ君は冷蔵保存されたため硬直が強かったように感じる。それとは異なり、死後硬直は比較的弱かったような気がする。しょっちゅういろいろ触りまくって慣れてしまったからそう感じたのかもしれない。翌日体重測定を再度試みたがやはり身体が下がってしまいうまくはいかなかった。4.6kg+というのがだいたいのところ。おそらく4.7kg程度だろう。25日の朝には脚の硬直はまだあるが、首はグニャグニャ状態で自由に動かせた。
 最後まで観察対象になってしまったメロ君であった。
                                       3月26日記
 



3月25日(金)
メロ君旅立つ
昨夜の続き(24日分)
 
 ばあちゃんが今日デイサービスでつくってきたおもちゃ(起き上がり小坊師)。さてそろそろ箱詰めを本格的にやるか。ばあちゃんからもらってきた綿のタオルケットをマナーシートの上に敷く。保冷剤を大量に置く。
 
 今夜はここまで。メロ君おやすみ。
       

ここから25日分
 夜が明けて、出棺準備再開。夜の間にプリントアウトしておいたお友達の写真を箱に貼る予定。自慢の尻尾の毛いただき!
 
 副葬品のエサは燃えるもの。亡くなる前日に最後に舐めたちゅーるのサーモンも入れる。おもちゃはばーちゃん手作りのものと黄色いボール。黄色いボールはペットショップからやって来るときに持ってきたもの。
 
 室内で単独飼いだったメロ君にお友達はいなかった。ネコの付き合い方を知らなかった。お友達になりそうな猫'sを中心に先月亡くなったレオ君、メロ君が生まれた年に亡くなった先代猫のトム君、北海道在住だったメインクーンのリク君、その他多くの猫's。お友達になってやってください。
 
 隣の公園から延びきっている枝のユキヤナギの花をもらってきて入れた大好きだったササミも新たにゆでた。。
 
 完了!あとは火葬場で最終調整。いよいよ家を出る。
 
 サクラを入れるために実家へ行く。
 
 マルハチ君が入ってきた。しきりに箱の取っ手の穴から匂いを嗅ぎ中の様子をうかがっている。マルハチ君とぶあいそ君に焼きかつおを半分ずつ与えるがマルハチ君は箱の中が気になって仕方がない。結局全部ぶあいそ君が食べてしまった。
 
 庭のサクラとレオ君にも入れた黄色いマメ科の野草も入れた。
          
 外に出てもマルハチ君はしきりに中を気にしている。
 
 ばあちゃんが最後のお別れをしたいと言っていたので電話をするとデイサービスから出てきた。こういったとき近くの施設は便利だ。介護士さんと出てきて最後のお別れ。そしていよいよ出発。
 
 戸田斎場と同じ会社が経営する会場へ向かう。途中の荒川土手で見かけた菜の花を採りに行く。
 
 菜の花に見えたのはナノハナではなかったが同じアブラナ科の植物だった。採集する。
 
 最後の仕上げ。花束のプラ関係をできるだけ取り除く。
 
 開花に間に合った庭のシダレザクラ。公園のユキヤナギと荒川土手のアブラナ科の黄色い花。
 
 花束の中にナギがあった。血統証明書の写しも入れた。枕にしていたおもちゃは化学繊維で頭から離した方がいいというので入れるのを諦めた。
 
 血流がないので少し白っぽいがグミのような肉球は健在。鼻の下をきれいにして・・・
 
 準備完了。自慢の尻尾も先端を見えるように出した。自己満足であってもなかなか豪華な旅立ちになった。
         
 箱に封をされて耐火台の上に。
 
 だんだん下がっていって最後のお別れ。
 
 メロ君は二酸化炭素と水に戻ってまた物質循環していく。かつてなら煙が出て空に昇っていくと見上げた。
 
 穏やかに晴れた旅立ち日より。桜も三分咲き程度か。
 
 宮形の霊柩車がすっかり見あたらなくなってしまったので目立たないが入れ替わり霊柩車が出入りしている。
 
 焼き上がり!脚のついた台の上に箱を乗せられるので遺骨は遺体そのままの形にはならない。

 ネコが大きいので骨がしっかりしているという。大きい方の骨壺に収めることになった。
         
 最初に拾い上げるのは喉仏だが喉仏自体は軟骨なので残らない。近いところにある第2頸椎が喉仏の正体。
 
 白っぽいのは残っていたウンチらしい。ばあちゃんのおもちゃのおもりも4個残っていた。あとで確認したら4個入れたという。
 
 首輪と同じ青い袋に入れられたメロ君。これで終了。天気のいい日に旅立っていった。
     
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。今日のお供はまだ「猫のおきて手帖」の続き。
 
 戻ってくるとエサ待ち猫'sが集まっていた。猫軍団の3匹もいる。
 
 常連さんの3匹。まずは玄関にメロ君を安置。点呼すると12匹全員集まっている。追悼に来たのか?食事タイムの準備。

 今日の7匹猫配置。
 
 喰い急がないファントム君と元祖黒トラは少し離れて個食。
        
 喰い急ぎグループの5匹は車座で食べる。
 
 猫軍団とふとお君、ぶあいそ君も定位置。
 
 黒トラ2号の食べる速さは驚異的だ。他の猫が半分も食べていないうちに食べ終わって移動。
 
 猫三角地帯でふとお君の残りを食べる黒トラ2号。ふとお君は歯に何か挟まったような仕草をする。
 
 残務整理中のカウ君とマルハチ君。ぶあいそ君が普通食の残りを全部平らげた。
 
 喰ったら出す、ぶあいそ君。残りを集めるとさらに猫軍団が食べていた。
        
 メロ君が持っていったシダレザクラもまだ三分咲き程度か?
 
 こちらでも喰ったら出している奴がいる。ファントム君がマルハチ君に置き餌の前で唸り勝った。ぶあいそ君は新居を確保。
       
 一日穏やかでいい天気だった。
 
 帰宅すると注文していたフォトブックが届いていた。猫おばさんにプレゼントするフォトブックも早く完成させなければ。元いた和室にメロ君安置。枕代わりに使っていて結局生き残ったちゅーる型のおもちゃも隣に置く。
 
 日が暮れていく。これから片付けに時間がかかりそうだ。まずは3つあるトイレ。和室で最後まで使っていた30年もののトイレの中にウンチの破片が残っていた。
 
 敷いてあった新聞は最後に通常通院した1月19日のものだった。2階に置いてあったメロ君が15年以上使い続けたトイレの猫砂も回収した。回収した猫砂は全部で15kg以上あった。猫砂2袋分以上になる。可燃ゴミにするかどうか。
       
 空は雲が広がってきた。画像処理しても星は見えない。
 今日は最高気温が18.3℃まで上がり過ごしやすかった。明日は天気が下り坂と予報が出ている。
                    

3月24日(木)
メロ君おもちゃをもらう
 メロ君が亡くなって、夜中の撮影もなくなった。結局昨夜はホットカーペットの上で明かりをつけたまま寝込んでしまった。
もう強心剤をすりつぶす必要もないので乳鉢と乳棒を洗う。
 
 今朝はきれいに晴れ上がっている。
       
 外に植えてあるスイセンを2本飾った。保冷剤は靴下の中に入って上下から冷やしている。なかなかいいアイデアだと自分では思っている。火葬の予約を入れる。明日の昼ごろになった。
 
 主治医のY先生に報告に行くが午後からの診察になるという。午後いちばんに予約を入れてくれた。また出直し。
 
 ホームセンターに行き棺用の段ボールを買ってくる。生花を格安で買えた。さらにスーパーに寄り支援物資と百均で写真額を買う。クリーニング店で毛布のドライクリーニングの料金を聞く。割合安そうだ。猫の毛は取れないのでコロコロで採っておく必要がありそうだ。
 
 隣の公園に咲いているユキヤナギを見つけた。不要に伸びた枝があるので明日棺に入れる花として少しもらうことにしよう。段ボール箱を組み立ててメロ君にあてがってみる。いちばん大きかった引っ越し用の段ボール箱から後足がはみ出している。
 
 午後になって病院に行き経過報告。やはり呼吸が止まったあとも心臓は動いており最後に止まるようだ。聞いたときの心音は細動で間違いなさそうだ。このあたりの経過は明日火葬が終わったら忘れないうちに書き留めておこう。これまでのデータを準備してもらうように手配した。
 
 いったん帰宅する。このそば屋も先日道路拡張で閉店したな。
        
 時間も見計らってメロ君が入った箱を乗せて、母親と猫の様子を見に行く。
 
 すでに猫たちが集まってきている。黒猫も草陰に隠れている。
 
 みんな集まってきたので食事タイムの準備をする。

 今日は喰い急ぎ組の黒トラ1号があまり食べずに元気がない。

 元祖黒トラは相変わらずマイペースで離れて個食。
 
 ふとお君もいつもの猫三角地帯で個食。
 
 猫軍団はまだあご黒が着ていない。黒猫親子だけで先に食べる。
 
 ぶあいそ君も変わらずいつもの特別食。カリカリも食べる。
    
 サクラも一気に満開とはなかなかいかない。今週末にはかなり開花しそうだ、
        
 黒トラ2号がエサ場移動。ワンちゃんの散歩通過で一部の猫は退避行動。
 
 元祖黒トラが黒トラ1号の食べない分を食べている。マルハチ君はファントム君の残りを食べている。
 
 黒猫親子に残りを少し分け与える。タンポポが綿毛を飛ばしている。
 
 残っている常連さん3匹にちゅーる投入。舐め終わったぶあいそ君はベンチ下の小屋に入っている。
 
 結局今日はあご黒が姿を見せず、他の11匹が食べていった。
        
 メロ君ばあちゃんとの最後の別れ。副葬品として今日デイサービスでつくった起き上がり小坊師をもらった。
 
 常連さんと準レギュラーでメロ君をお見送り。
 
 もう夕暮れになって団地が赤く染まってきた。
       
 事故渋滞、先ほど中央分離帯の乗り上げていた車が原因か?帰りに夕食を食べていく。
            
 帰宅してメロ君の再処理。箱から一度出して手足をハンドソープで洗う。気持ちきれいになったような気がする。お尻付近も拭き取る。やはり問題は鼻からの体液だ。これはみんなどうしているのだろう。ドライヤーで洗った毛を乾かす。温風は使えない。
 結露などを考えて保冷剤は靴下に入れたのだが、この季節湿度が低いので結露はなかった。むしろ冷えが悪いので靴下から出して直接冷やすことにした。
 
 すっかり暗くなってしまった。やることが多いのであっという間に時間がたってしまう。
         
 21:35、本日の冬の大三角形。

 メロ君の葬儀作戦はまだまだ続くのだが続きは明日。
              

3月23日(水)
お別れ
 今晩はけいれんのような動きもあるので予断を許さない。
 
 様子をも守るためメロ君の近くで寝るが、毛布はメロ君が占領している。
 
 端の方で仮眠することにした。
 
 何を見ているメロ君。そういえばいっしょに写真を撮っていなかったのでセルフタイマーで撮影。
 
 毛布の下に枕代わりのものを置いた。盛んに寝る姿勢を変えて手枕などしていたが寝る姿勢が安定した。
 
 久しぶりにオシッコをしてしまった。ペットカーペットは防水ではない。急遽マナーシートを敷く。
 
 朝を迎えた。夜を乗り切るのが難しいと思われたがまた新しい日が始まった。
 
 生き延びたが完全にエネルギー切れの状態だ。
 
 少し雲が出てきた。以前ほど姿勢を変えることが少なくなって撮影するスタイルはいつも同じようになってしまった。
 
 まだ少しもちそうなので支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
         
 川越街道のサクラの木が桃色になってきている。

 猫'sがかなり揃っている。そして次々とやって来る。
 
 元祖黒トラは猫ベッドから出てこない。
 
 かなり数が揃ってきたので食事タイムの準備。
           
 喰い急ぎグループは4匹。

 喰い急がないファントム君は離れて個食。
     
 猫軍団は黒チビとあご黒がいる。
 
 ぶあいそ君、今日は定位置。元祖黒トラは具合が悪いのかと思って皿を持っていくと食べていた。ただのものぐさだった。
 
 ふとお君も定位置確保。
 
 マルハチ君がファントム君の残りを食べている。
 
 食べるのが早い黒トラ2号はエサ場移動。
 
 ぶあいそ君はカリカリに取りかかっていた。猫にはサクラがよく似合う。
        
 
         
 ファントム君がまた食べているカウ君は欲しそう。
 
 空は完全に雲に覆われてしまっている。
        
 食後の何となくゆったりした光景。

 遅れて黒猫かあさんがやって来た。しかも余計な黒チビもいっしょにいる。
 
 最近はマルハチ君が近づいてもあまり気にしなくなった。
 
 猫直列。

 通行人が来ても逃げない猫と猫を避ける通る通行人。
 
 黒猫かあさんがエサ場を猫三角地帯に移動した。今日はガチャミケ以外の11匹が食べていった。
       
 帰りに今日は猫なしで病院によってメロ君のアドバイスを受けてくる。
 
 帰宅するとメロ君の口が少し開いている。呼吸数も多くなっている。
 
まだ雨は降っていないが、夜には雨が予報されている。
      
 いよいよ危ない局面に入ってきたようだ。メロ君が鳴いた。首を挙げて大きく呼吸をするような仕草を何回かする。舌が出る。最後にはきちんとしまった。そして動かなくなった。
 
 呼吸が止まった。心臓はまだ細動をしているようだ。しばらくすると瞳孔反応もなくなっていた。生前の最後の画像となってしまった。
            
2022年3月23日20:00 メロ君が亡くなりました
      
 目を大きく見開いたまま動かなくなったメロ君は最後に何を見てたのだろう?いろいろまわりで観察している飼い主を見ていたのか?
  
 とりあえず場所をつくらなくては。遺体を動かし鼻から出る体液を拭き取り安置する。
 
 何となく形になってきた。線香をつけるライターもマッチもない。
 
 やっと一段落。細かいか片付け作業は明日以降やろう。メロ君といっしょに寝ていたのでジャージも猫毛だらけになっている。
 
 今日の作業終了。このあと保冷剤で冷やした。
 外は雨が降り出していた。
              

3月22日(火)
メロ君ちゅーるを舐める
 何とか春分の日を生き抜いた。今日もメロ君といっしょに寝ようとしたがお気に入りの毛布の中央に寝ている。
 
 毛布もかなり汚してしまった。仕方がないので端の方で様子を見ることにした。夜中に何があるか予断を許さない状況である。
 
 突然起き上がって方向を変えたりする。何事かと心配になる。
 
 朝を迎えた。夜を乗り切った。首のまわりがすれているので首輪をいったん外した。
 
 メロ君の目には何が映っているのか?
      
 外は雨だが、あれ?みぞれかな?確かに水分は多いが雨ではない。
 
 だんだん雪になってきたが積雪にはなりそうもない。近所のスーパーに支援物資の買い出しに行く。
 
 雪は相変わらず降っているがそれほどの量ではない。
 
 メロ君相変わらずの状態。もう今夜を乗り越えるのは難しそうだ。今日から強心剤の投与も中止した。前回から3日たっているのでそろそろ胸水も貯まってきているかもしれない。
           
 雪も少し小降りになってきた。まだしばらくは大丈夫そうなので支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 常連さんの定住者が3匹と珍しく黒チビがベンチの上にいた。
 
 ひっくり返って入り口が上を向いた新居を戻そうとしたら中からぶあいそ君が飛び出してきた。元祖黒トラとマルハチ君はいっしょに猫ベッドに入っているが顔を見るなりマルハチ君は出てきた。
 
 4匹揃って食事タイム。ぶあいそ君の定位置は濡れているのでベンチの下に移動。
 
 逃げてしまった黒チビは雨が落ちてはいるが定位置で食べていく。
 
 雨に濡れてリンショウバイの花びらが多数落ちている。
 
 気温が上がらずサクラの開花はストップ。
 
 マルハチ君が食べている間に早々とぶあいそ君と元祖黒トラは寝場所を確保。
 
 帰ろうとしていたらあご黒が遅れてやって来た。急ぎたいが追加支援。今日もウニャウニャと唄いながら食べていた。
 
 喰ったら出るマルハチ君がウ●チをしていた。ファントム君が遅れてやって来た。こちらはお友達の家でももらえるので今日はお引き取り願う。
 
 帰宅する。メロ君は息をしている。
 
 外はもう傘をさしている人と傘を持っている人がいる程度の降り方。
             
 あまり寝ているスタイルは変わらないが、時々起き上がるようにして腕枕にしたり外したりとスタイルを変えている。
 
 もう外を歩く人は傘をさしていない。
 
 久しぶりにメロ君ちゅーるを舐める。1/3程度だが最後の食事になるか?でも少しでも舐めてくれるとうれしい。
 
 最近は水もほとんど飲んでいないようなのでオシッコもしばらくしていない。
 
 それに反してウ●チに特化しているようだ。少しずつ出すので汚れがついてしまう。
 
 少し前の猫砂の中のウ●チもその一環のようだ。
         
 今日を生き延びそうなメロ君だが確実に旅立ちは近づいている。

 23:10、月が昇ってきた。方位は南東に近い。

 満月を過ぎた月齢19.9の月だ。
                      

3月21日(月)
終焉へ
 今晩もメロ君といっしょに寝る。真ん中を占拠しているので端の方を使わせてもらう。従来なら強引に押せるのだが今はそうはいかない。夜中に頻繁に体勢を変えているようだが一晩中毛布の上にいたようだ。
 
 今日も無事に朝を迎えることができた。
 
 空はどんより黒い雲に覆われ陰鬱な気分になる。静かだと思ったら今日は祝日だった。メロ君春分を迎えることができた。
 
 昨日食欲増進剤もなくなった。強心剤を投与しておこう。
 
 メロ君用に持ち帰っていた器は最近出番がないので人間用になっている。しかしこれは外猫用の器だった。ふとお君が復活したので器が不足気味なので今日持っていくことにしよう。
 
 朝より天気はいいが、それでも薄陽が射すか射さないかといった程度。
 
 作業をして午後メロ君を見に行くと午前中とは打って変わってもう呼吸が止まるのではないかといった状況だった。トイレの中に申し訳程度のウ●チがあった。最後の抵抗!
 
 いよいよ来るときが来たかと、黄色くなっていた口のまわり拭き、旅立ちのブラッシング。まだ足で弱く蹴る力はある。
 
 先日肉球の間の毛もカットしたし後ろ足の爪も切ってもらった。
 
 夜になり、この状態ならもう強心剤もいらないかな?と思ったがまだ生きようとしているようなのでカットした半分を与えてみる。これを最後にする予定だ。
 
 結構寝る向きを変えている。水を吐いていた。飲ませた薬が原因かどうかはわからない。結構な量を吐いていた。黄色い色なので胃液が混ざっているようだ。せっかく拭いた口や足がまた黄色くなってしまった。
 
 水を吐いた毛布がいやなのかマットに移動していた。電源を落としていたペットカーペットも再稼働。隅に追いやっていた水も定位置に。ただしエサは食べるとは思えないのでかわいそうだがなしにした。
 
 20:01、薄雲の中にかすかにシリウスが見えている。

 メロ君また少しだけ吐いた。何とか夜まで命はもった。
       
 空は薄いが雲に覆われてしまった。
         
 風呂から出て様子を見に行くと、メロ君がトイレの中で寝ていた。トイレに入ったままへたってしまったようだ。外に出してまたお気に入りの毛布の上に乗せる。今夜を無事越せるかはちょっと怪しい。いよいよ猫生の最終カーブを曲がってしまった
 頑張れメロ君!でもあまり無理に頑張りすぎるな!
                      

3月20日(日)
フォトブック注文する
 エンディングモードに入ったメロ君は昨日も生き延びた。
       
 和室で寝るがメロ君はもう移動してくる気力はないのか?
 
 と思っていたら意外に早足で寄ってきて毛布の上で寝始めた。
 
 無事、朝を迎えた。メロ君に半分以上寝場所をとられてしまっている。
 
 毛布は毛だらけだが仕方がないだろう。
 
 まだまだ生きる気力はあるようだ。
       
 空はよく晴れている。昨日設置したテレビのリモコンが反応しないというので様子を見に行く。
 
 早くもリンショウバイの花びらが散り始め、緑の葉も出てきた。ベンチの上のカリカリがトレーの上に散らばっていた。カラスの鳴き声も聞こえる。どうもカラスの仕業のようだ。
 
 元祖黒トラが寄ってきた。まだエサには早い。リモコンが反応しないのはテレビのリモコン受光部が周りに置いてある荷物の死角になっているようだ。
 
 朝はそれだけやってすぐ帰る。メロ君はまだ同じ場所で寝ている。
 
 我が家のカエデも葉を伸ばして活動が始まっている。
 
 メロ君がペットカーペットに移動していた。エサは食べないが、猫砂の上に足跡があった。
 
 午後になり少し雲が出てきた日射しが陰ってきた。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 猫軍団も全員集合している。以前見かけたトラ猫が偵察に来ていた。
 
 点呼するたびに猫は増えていく。
 
 毎日ほぼ同じルーティーンで猫のエサやり。

 ふとお君と黒トラ2号は最初から猫三角地帯で。
 
 今日も道路の真ん中で個食の元祖黒トラ。
   
 喰い急ぎグループは4匹だけ。
            
 喰い急ぎグループは最初にガチャミケが離脱。
 
 ぶあいそ君もいつもの場所。

 残り物をたべそうな猫のところに分ける。

 カウ君が最後まで粘っている。メロ君の食べないエサを食べてくれるマルハチ君。
 
 散歩のワンちゃんが通過して行く。
 
 空は低い雲が垂れ込めているが雨は落ちてきていない。
        
 ガチャミケがまた来て少したべていく。ちゅーるを舐める元祖黒トラ、マルハチ君とぶあいそ君。
 
 サクラの開花がさらに進んでいる。東京の標準木も開花宣言。
 
 マルハチ君が彫りやすくなった花壇を利用している。
 
 ハナカイドウが一輪開花した。
        
 食べた後、まだ残っている猫's。今日はファントム君が食べ損なった。
           
 ぶあいそ君が新居を単独使用していた。
 
 帰宅するとメロ君はまだ毛布の上にいた。
 
 今朝で人間用を転用した食欲増進薬がなくなった。もうこの薬も必要ない状態になっている。強心剤で生きているような状態になっている。食べないとはいえエサが何もないのはかわいそうなので少しだけエサを置く。これも外猫の餌になりそうだ。
 
 またペットカーペットに移動していた。猫砂にまた足跡があったし、結構動き回っているようだ。
 
 今日締め切りだったサービスのフォトブックを編集して、今年もギリギリで申し込んだ。
            
 今回は先月亡くなったレオ君の特集。
                             

3月19日(土)
サクラ開花する
 ペットパーペットの上でメロ君が寝ている。いっしょに寝ようと思っていたらこちらも2階のホットカーペットの上で寝てしまった。
         
 朝になって見に行くとメロ君は今日も生き延びていた。
 
 エサはもう食べないし、水も少ししか飲まない。
 
 晴れてきてはいたが、雲はまだ多い。
 
 テレビの搬入があるので出かけて行く。川越街道沿いのサクラが開花寸前になっている。
 
 買い換えをするプラズマテレビは快調に映っている。
 
 昼から猫たちがウロウロしている。元祖黒トラ、マルハチ君、ぶあいそ君の常連さんはほぼ常駐。
 
 牛柄カウ君も準レギュラー。少し早いが食事タイム。いるのは常連さんの3匹+カウ君+黒チビの5匹。
 
 ファントム君がやって来たので追加支援。これで6匹。
 
 ぶあいそ君がカリカリも食べている。
 
 今日は気温が上がり庭のシダレザクラが10輪以上咲いていた。開花宣言!
 
 ハナズオウはまだ開花していないが開花寸前になっている。
 
 黒チビが落ちつかないので猫三角地帯で食べさせる。
 
 マルハチ君が寄ってきて何となく迷惑顔な元祖黒トラ。
 
 ぶあいそ君がさらに他の猫の残りも食べている。カキも緑の芽が伸びてきた。
 
 液晶テレビが搬入された。現在使っていたのは2008年製だった。我が家で使っているのはさらに古い。古いテレビを回収して新しいテレビを設置して配送業者は次の搬入先に向かって行った。
 
 ふとお君が現れた。追加支援。7匹目。さらにあご黒が現れた。。また追加支援、8匹目。
 
 余裕の常連さん達。

 また現れた。ガチャミケとファントム君。追加支援、9・10匹目。あと来ていないのは?あれ?数が合わない。ファントム君は最初に食べさせたので2回目だった。修正してこれで9匹目。

 続けて黒トラ2号がやって来た。10匹目。今度は黒トラ1号が現れた。追加で11匹目。
 
 あと来ていないのは黒猫かあさんだけ。
 
 と思っていたら黒猫かあさんがやって来た。追加支援で12匹目。全員出勤。
        
 黒チビのおまけまで付いてきた。

 レオ君の猫の巣を守るのはマルハチ君。猫軍団も食事完了。
 
 次々にやって来る猫'sを相手にしていたら遅くなってしまった。
 
 急いで帰ってメロ君を病院に連れて行く。コインパーキングの片隅にアブラナ科の花が咲いていた。そういえば去年も咲いていたな。あれはワクチン接種の時だったのかな?
 
 体重は5kgを少し割って前回と同じくらい。今日も胸水を抜いて点滴を受ける。もうこれがメロ君の通院の最後かもしれない。主治医のY先生にお別れをする。
 
 お世話になったカウンターとラブラドルにも挨拶する。外は雨が降り出していた。
 
 このスタイルでの撮影をすることはあるのか?帰りにテイクアウトで夕食を買っていく。
 
 相変わらずメロ君は動きが少ない。オシッコをしたが飲む水の量が少ないのでオシッコも少ない。
          
 外はまだ雨が降っている。
         
 とりあえずメロ君は次の目標であった春を迎えることができ、サクラの開花も間に合った。満開までは無理かもしれないが、その時にはサクラの枝をあちらに持って行ける。
                       

3月18日(金)
冷たい雨
 予報通り夜半に雨が降り出した。
         
 気温が下がってきている。メロ君といっしょに寝る。
  
 今日も毛布を半分以上占領された。
 
 今日もメロ君は無事朝を迎えることができた。エサは食べないが水は飲む。まだ歩く力は残っている。
 
 強心剤を飲ませる。食べないがとりあえずエサは少しだけいつも準備して置いている。
 
 気に入っているようなので毛布はこのままにしておこう。毛だらけ。
 
 夜間降っていた雨は今はやんでいるようだ。
 
 先日注文した書籍が到着した。今回は猫本は1冊だけ。
       
 空は雨雲に覆われているがまだ雨は落ちてきていない。
 
 傘をさして歩いている人もいるが、さしていない人の方が多い。
 
 メロ君をおいて、今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 雨が降ってきたのでいたのは新居に入っている元祖黒トラと猫ベッドにいっしょに入っていたぶあいそ君とマルハチ君。
 
 他の猫は呼んでも姿を見せない。今日は屋根の下で3匹だけの食事タイム。
 
 ぶあいそ君が伸びた。ほとんど食べた。元祖黒トラとマルハチ君は食べる量が少ない。
 
 冷たい雨の中シダレザクラの花が2輪咲いた。明日は気温が上がるので開花宣言か?
        
 新居に元祖黒トラとマルハチ君がまた入っていた。ぶあいそ君はどこへ行った?置き餌を食べるマルハチ君。

 ゴミ出しに行くとお友達の家の前に猫軍団2の4匹が避難していた。
 
 ゴミ出しをして戻るとまた2匹がいっしょに入っていた。帰ろうとしたら黒チビが来ていた。置き餌として盛って置いたエサを食べさせる。傘をさそうとしたら逃げてしまった。今度は猫三角地帯に黒トラ2号がやって来た。逃げた黒チビのエサを食べさせる。
 
 また残りを黒チビに。結局山盛り置き餌はなくなってしまった。カリカリを追加して再びベンチに置く。
  
 帰りに夕食を食べていく。今日のお供は今朝届いた1冊の「SWITCH ほぼ糸井重里」
 
 帰宅する。メロ君が息をしているか確認するのが日課となってしまった。
        
 また雨が強くなってきた。
 今日の最高気温は日付が変わったころでた10.0℃。その後どんどん下がり昼間は4℃前後で推移した。寒い一日だった。
 
 日付が変わるころになって引き出しをガサガサやっていると廊下にメロ君が出てきた。
      
 特にトイレに入ったわけではなさそう。玄関マットの上に座り込んでしまった。
    
 無料フォトブックの締め切りが日曜日に迫っている。今年は方針を急遽てレオ君追悼号に変更した。レオ君の画像を選んでいるが食べているときの写真が多い。まだかなり見ないといけない。いろいろと出費していただいている猫おばさんにも1冊プレゼントしよう。まずは期限が迫っている無料版から。
           
 メロ君水は飲むがもうエサを食べない。完全に終末期に入っている。呼吸が苦しくなると困るので明日は通院で胸水の様子を見てもらう予定。明日が最後の通院となる可能性もある。
                     

3月17日(木)
液晶テレビを購入する
 昨夜はメロ君により毛布完全占拠されておりいっしょに寝ることを諦めた。
 だんだん春らしい空になってきた。トイレの下に春らしい広告の紙を敷く。
 
 メロ君ほとんど食べないがしっかり生きている。ウ●チもしたし。
 
 週末は天気が悪くなる予報がでている。
 
 メロ君は食べないが、グルーミングは忘れない。
 
 ペットパーペットからいなくなったと思ったら・・・・・
      
 毛布の上に移動していた。
 
 支援物資をもって今日も母親と猫の様子を見に行く。その前に昼食兼夕食を食べていく。今日のお供は「猫のおきて手帖」の続き。
    
 電器量販店に行って液晶テレビを購入する。実家のテレビに時々緑色の帯が入ってしまう。金を残しても仕方がないので購入に踏み切った。6万ちょっとで買えてしまうというのは驚異的だ。
 
 空は曇り空になってきた。リンショウバイの花がますます増えてきた。
         
 買いものに行ったので少し行くのが遅れてしまった。

 猫's集合して待っていた。今日もふとお君は来ていたので確実に戻ってきたようだ。
 
 元祖黒トラも出てきた。食事タイムの準備。
 
 元祖黒トラだけ室内で先に個食。
   
 喰い急ぎグループの5匹+喰い急がない個食のファントム君。
           
 早くも黒トラ2号が離脱。
 
 ファントム君に接近するガチャミケ。他猫のエサはうまそうに見える。
 
 ふとお君はかつての定位置の猫三角地帯。

 猫軍団の黒猫かあさん、黒チビ、あご黒は今日も離れて親子で団らん。
 
 今日のぶあいそ君はしっかり食べている。カリカリを食べないと思っていたらしばらくするとほぼ完食。
 
 離脱した黒トラ2号はふとお君といっしょに食べている。
 
 プランターの葉ボタンが節間を伸ばしてつぼみがついてきた。

 今度は猫軍団の様子を見に行くガチャミケ。他猫のエサはうまく見える。
 
 今日も残務処理に勤しむふとお君。
      
 今日も粘るカウ君。

 残務整理に参加しているファントム君とガチャミケ。この2匹はよくいっしょにいる。
 
 黒トラ2号がまた残りを覗いている。
 
 マタタビ入りの置き餌を食べるマルハチ君。ぶあいそ君は新居の中で丸くなっている。
        
 すっかり厚い雲に覆われてしまった夕暮れ。元祖黒トラがウロウロしていた。
              
 帰宅するとメロ君はやはり朝を食べていない。まだ毛布の上にいた。
 
 今日はメロ君から毛布を奪還する作戦を練らなくては。
             
 まだ雨は落ちてきていないがもう降り出すのも近そうだ。
        
 先日注文した書籍を明日午前中に配達指定にする。
                  

3月16日(水)
ふとお君復活
 毛布の上を占拠され、寝る場所確保の攻防戦。
 
 これらの暗い画像は室内照明の豆球(保安灯)だけで撮影しているため。
 
 水を飲んでいる。また寝た。
 
 結局半分以上毛布を占拠されたまま朝を迎える。
 
 また水を飲んで寝てしまった。
          
 今日もよく晴れている。気温が上がる予報も出ているので春・秋物を出してきて着る。
 
 今日はメロ君の通院。もしかすると先生とも最後になってしまうかもしれない。今日も胸水を抜くが量は以前より少ない。
 
 カウンターに置いてある、枝を用いた木彫猫を撮影する。今日は地蔵に挨拶する。「守ってください!」
 
 地蔵のとなりのアジサイもこんなに葉が大きくなった。今日もコインパーキングで10円硬貨40枚投入。
          
 戻ると古紙回収のトイレットペーパーが置いてあった。
 
 メロ君は相変わらずほとんど食べない。
 
 今日はケアマネージャーの訪問があるので昼過ぎに出かけて行く。小屋に2匹入っていた。
 
 暖かくなってきたのと草取りをしたので庭の中のあちこちに猫がいる。
 
 夜食は完食。マタタビ入りのカリカリを補充するとカウ君が魅惑にとりつかれていた。
 
 黒トラ1号やファントム君もいる
 
 灯籠の陰にマルハチ君がいた。黒トラ2号は猫三角地帯の砂利の上。暖かいと猫も出てくる。
          
 帰りにスーパーに寄って支援物資を仕入れる。駐車場の工事をしていた。4月からシステムが変わるようだ。
 
 少し雲が多くなってきた。メロ君相変わらず食べず。
 
 夕方になって再度支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 近所の公園の早咲きの桜が満開になっている。

 少し遅めだったので猫'sはほとんど揃っている。
 
 「あれっ!君はふとお君では?」何事もなかったかのように久しぶりにふとお君が現れた。猫三角地帯は猫軍団2の4匹がひしめき合っている。食事タイムの準備。
      
  喰い急ぎグループの4匹。やはりマルハチ君は太い。
             
 元祖黒トラは玄関前、ぶあいそ君はいつもの場所で個食。ぶあいそ君はあまり食べない。エサが合わないのか?
 
 喰い急がないファントム君も離れて個食。
 
 猫軍団の3匹も離れたほぼ同じ場所で食べる。

 久しぶりのふとお君と黒トラ2号は猫三角地帯で食べる。
 
 いつも粘るカウ君と黒トラ1号が残っている。
 
 サクラのつぼみが膨らんで先端が桜色になってきた。元祖黒トラの残りを食べるマルハチ君。

 ガチャミケが猫軍団の食事風景を見ている。他猫のエサはうまそう。

 喰い急ぎグループはカウ君だけ残っている。
        
 ガチャミケがさらに接近してきた。
        
 他の猫の残りをガチャミケに食べさせる。

 ふとお君は残務整理屋の本領発揮。ハナニラの花がさらに増えてきた。でも今年は草の整理をおこなったので少なめ。
 
 猫直列!その先では黒猫親子が追加分を食べている。
 
 ファントム君がまた集めた残りを食べている。今日はふとお君が復活したので12匹食べていった。
 
 ウメもすっかり花が散ってしまい、紅梅は枯れ枝のようになってしまった。

 17:53、少し雲が出ているが雲の上に月齢13.6の月が昇ってきている。
     
 帰りに夕食を食べていく。食事時間帯だったのでいつもよりは人が多かった。今日のお供は「ユリイカ 米原万里」の続き。
       
 帰宅するとすでに月は高度を上げていた。

 19:58、今日の冬の大三角形。

 やはりメロ君は食べない。それでも小さなパウチ1個分くらいは食べているのか?
 
 今日ひな市の土びな展示即売会のはがきが届いた。自分名義のはがきが当選した。しかし購入順番は300番台の後半。昨年の販売数は不明。一昨年の2020年は中止。その前の2019年は416点、2018年は373点、2017年は465点なので400番近い購入順は最後の方に近い。これは悩むところだ。当日の展示見学はない。展示品を見るには29日か30日に行かなくてはならない。
 気持ちとしては購入権は棄権して事前に展示見学をして、注文してあった猫の受け取りをする方に傾いてきた。
                    
 日付が変わるころ地震があった。その前にも揺れがあり遠いなという感じがあった。2回目はかなり揺れが大きくなり我が家の積み上げてあるいろいろなものが崩れ落ちてきた
 
 振り子時計が2台とも止まっていた。これは珍しいことだ。掛けてある向きが90°違うので揺れの向きによってだいたい止まっても一方だけだった。書類やCDも崩れた。プリンターがずれて落下の危険があり危なかった。ルーターも落下した。今回は招き猫に被害はなかった(はず)。
       
 メロ君は何もなかったかのように毛布の上で寝ていた。
                         

3月15日(火)
緊急ボタン押される
 寝る準備をしたらメロ君に毛布を占領されてしまった。
     
 今日は暖かいので端の方で寝ることにした。時々毛布から離れるのでその間に少し領地を拡大する。
 
 朝になっても同じ体勢で寝ていた。エサを見るが食べる様子はない。
 
 水を飲む。いわゆる「くちびるダイヤモンド」。新しいエサに代えると少しだけ食べた。
 
 たたんだ布団の奥の毛布をまた占領された。
 
 今日もよく晴れている。気温が上がる予報が出ている。
 
 ガチャガチャ音がするので見ると、公園の遊具のまわりのフェンスを撤去していた。
 
 家の周りのウナギの寝床花壇に植えたスイセンが咲いていた。
 
 昼ごろになって池袋まで行く。近所のアジサイも新芽が伸びてきた。今日も貧者の硬貨預金をする。
 
 ストラップと書籍を購入。母親への支援物資も仕入れる。
 
 帰宅するとまだメロ君は毛布の上で寝ていた。
     
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
            
 猫's大集合。迷惑を顧みず、元祖黒トラに寄っていくマルハチ君。
 
 マルハチ君はフェンスの向こうで座り込んでいる。
        
 昨夜の風で新居が吹き飛んでいた。やはりすのこに固定する必要がありそうだ。ぶあいそ君はベンチ下の小屋に入っていた。
 
 新居だけでなく、風でちりとりやマットも飛ばされていた。
    
 11匹みんな揃ったので食事タイム。喰い急がないファントム君は離れて個食。
            
 いつも通り喰い急ぎ組は集団で食べている。
 
 元祖黒トラは室内で個食。ぶあいそ君もいつもの場所で個食。

 猫軍団の3匹は食事タイムのと時になると猫軍団2などといっしょになってアピールするのでたぶんいっしょに食べられるだろうが、気が小さいのでエサを盗られてしまう可能性がある。。
 
 やはり3匹だけ離して食べさせた方が無難だ。今日も11匹無事に食べていった。

 黒トラ2号は早々と離脱。続けてガチャミケが離脱。
 
 黒トラ2号は猫三角地帯で皿が移動してくるのを待っている。
 
 少ししか食べない元祖黒トラはレオ君の猫の巣でグルーミング。黒猫親子は追加分を食べている。
 
 黒トラ2号もまたエサ場移動で食べ始めた。ファントム君の残りを食べるマルハチ君。カウ君と黒トラ1号も他の猫の残りを食べている。他猫のエサはうまい。

 ガチャミケがまた戻ってきて食べている。ハナカイドウが開花寸前になっている。
 
 室内を縦横無尽に走り回る常連さんの3匹。
 
 元祖黒トラが緊急通報装置のボタンを押してしまった。ぶあいそ君が2階のソファーの上で寝ていた。なかなか隅から出てこない。
 
 そろそろ帰るので、皆さんにお引き取り願う。外で緊急ボタンを押したことを反省する元祖黒トラ。
 
 カラスノエンドウが花をつけていた。一気に春になってきた。
         
 17:26、日没直前。団地か赤く染まっている。月齢12.6の月が昇ってきている。

 帰りに夕食を食べていく。
 
  帰宅するとメロ君がペットカーペットの上で寝ていた。エサは減っていない。

 19:17、月が高くなってきた。

 本日の冬の大三角形。
  
 メロ君新しいエサを準備するが食べる様子がない。
         
 とりあえず強心剤だけ飲ませる。

 21:23、西に傾いてきた冬の大三角形。
 
 メロ君ペットカーペットと毛布の間を行ったり来たり。結局今日は小さなパウチ1袋分位しか食べていない。
 明日はまた通院。布団の幅の狭い布団だけに今日は寝床を占領されないように作戦を考えよう。
            
 さて無料のフォトブックの期限が次の日曜に迫っている。急いで編集、いやその前に画像の選択をしなくては。確定申告もまだだし。何かと忙しい今日この頃。
            

3月14日(月)
気温上がる
 1階の和室で寝る。メロ君がペットカーペットの上で寝ている。
 
 毛布の上に乗ってとなりで寝ていた。ペットカーペットと毛布の間を何回か行き来していたようだ。
 
 チャラチャラ音がすると思ったら水を飲んでいた。またペットパーペットの上で寝てしまった。
 
 今度は毛布に移動。今日も無事、朝を迎えた。あと何回朝を迎えることができるだろうか?
 
 空はきれいに晴れている。未明に降った雨が葉の上に残っている。
 
 今日もメロ君通院。食べなかったので体重が5kgまで減った。体温は上がっていた。
 
 今日も胸水を抜くが前回と同じで少なめ。
 
 今日ははたらく猫さんに挨拶。あと何回通院できるかな?
 
 今日もコインパーキングで10円硬貨を40枚投入する。
 
 メロ君ほとんど餌も食べず、生気がない。
 
 今日も支援物資をもって母親と猫の様子を見に行く。今日も猫'sお出迎え。次々と現れる。
 
 玄関を開けると元祖黒トラ、マルハチ君、ぶあいそ君と常連さんが室内に入ってきた。
 
 ガチャミケが最後に現れ、みんな揃ったので食事タイム。元祖黒トラは先に室内で個食。

 喰い急ぎグループはいつもの場所で固めておく。
    
 固めておくと行ってもこの5匹は固まってしまう。
           
 だいたいみんな位置関係は同じになる。
 
 喰い急がないファントム君は今日も離れて個食。

 猫軍団の3匹も離れたいつもの場所で食べる。

 通行人さえいなければゆっくり食べられる。ぶあいそ君はいつもの場所でいつもの特別食。
 
 黒トラ2号がもう移動した。やはりこちらの方が落ちつくようだ。
 
 ファントム君も移動してきて黒トラ2号の残りを食べている。
       
 今年は風が強かったので白梅はアッという間に散ってしまった。ハナニラの花の数が増えてきた。
 
 通行人で逃げてしまった黒猫親子がまた戻ってきた。あご黒はそのまま食べ続けている。
 
 猫がいるので犬の散歩はコース変更。ぶあいそ君がカリカリに取りかかった。
 
 残務整理中のカウ君とグルーミング中の黒トラ1号。
 
 元祖黒トラとマルハチ君はちゅーるを舐める。
 
 マルハチ君と元祖黒トラが室内でくつろいでいると思ったらぶあいそ君が二階から降りてきた。
         
 17:49、空が暗くなってきた。

 そろそろ帰ろう。リンショウバイの花が増えてきた。元祖黒トラとマルハチ君は見送り。
 
 メロ君がおとなしくしていた。やはり元気がない。。
 
 いろいろなエサの皿を並べてみたが、結局今日もつまみ食い程度しか食べなかった桜の開花まであと少し。メロ君頑張れ!

 19:14、雲が多い。月齢11.7。

 今日の冬の大三角形は雲間から見えたシリウスだけ。

 今日は気温が24.7℃まで上がり夏日寸前。服装が気温に対応していなくて暑かった。
                 

3月13日(日)
カエデ発芽する
 メロ君は今日も朝を迎えることができた。しかしペットパーペットの上にいる。
 
 キャリーバッグの中が濡れていた。外のブランケットにも水を吐いた跡がある。これが外にいる原因のようだ。シートを交換してブランケットを洗濯する。まだウ●チをしたり廊下のトイレに行く元気はあるようだ。
 
 シートを交換するとまたキャリーバッグの中に入った。今日もエサを食べないでまた中に入ってしまった。
 
 暖かくなってきてカエデが一斉に発芽している。本葉や枝を伸ばしてきている苗もある。
 
 スイセンもきれいに開花している。空は雲が多い。
 
 雲が多いが気温がどんどん上がっている。
 メロ君不調のまま。食べない。しっかりウ●チがしてあった。
 
 今日も支援物資をもって母親と猫の様子を見に行く。
 
 昨日今日の風で白梅がどんどん散っている。猫'sお出迎え。
 
 元祖黒トラはゆとりの表情。
 
 呼ぶと黒猫親子が出てきた。
        
 点呼する。だいたい揃ったがまだいないのはどれだ・

 レオ君の猫の巣でぶあいそ君が口から枯れ草が取れずに往生していた。
 
 今日もみんな揃ったので食事タイム。
    
 喰い急ぎグループは5匹で混んでいる。
           
 元祖黒トラとぶあいそ君は今日も離れて個食。
 
 ファントム君は食べないので猫三角地帯にエサ場を移動すると食べ始めた。
 
 猫軍団の3匹はいつもの場所。

 もう白梅の花びらが散って寂しくなってきた。ハナズオウも蕾に紫色が見えてきた。開花が近い。
 
 今日も黒トラ2号が先に抜けた喰い急ぎグループ。
        
 抜けた黒トラ2号は猫三角地帯へ。

 次にガチャミケが抜ける。カウ君はガチャミケの残りを食べ始めた。他猫のエサはうまい。
 
 最後まで粘る黒トラ1号。
        
 ファントム君はせっかく食べたエサをみんな道路の上に吐いてしまった。水で流す。
 
 元祖黒トラの残りを食べるマルハチ君。
 
 猫軍団にも残りを追加するとまた食べ始めた。集めた残り物をまた食べるマルハチ君。
 
 さらにぶあいそ君の残りも食べていった。
 
 元祖黒トラが室内に入って2階で寝ているうちに、マルハチ君とぶあいそ君はちゅーるを舐めていった。
 
 リンショウバイも花が咲き始めた。さらに置き餌のマタタビ入りカリカリを食べるマルハチ君。
 
 そろそろ帰るので元祖黒トラにはお引き取り願う。道路は桜吹雪ならぬ梅吹雪となっていた。
    
 雲がだんだん厚くなってきた。
            
 19:22、今日は冬の大三角形は見えない。春の月は高度が高くなるので撮影しづらい。月は満月に近くなってきたので雲を通して見えている。
 
 メロ君相変わらず食べず。ペットカーペットの上で寝ている。これまで体調は上がり下がりを繰り返してきたが今回は体調が戻ってこない。かなり危ない状態になってきたような気がする。
     
 21:57、月が西側に回ってきた。もちろん星はまったく見えない。月も先ほどよりかすんできた。月齢10.8。
        
 今日の最高気温は20.0℃と昨日よりは低かったが、夜になっても気温は15℃前後あり高かった。明日はさらに気温が上がる予報が出ている。
         
 約4年前の企画展で撮影した大佛次郎所有の猫あんかとかなり前にネットオークションから採集した手あぶりを昨日に続き目呂二ミュージアムにアップする。
         

3月12日(土)
白梅散り始める
 今日もメロ君朝を迎えられた。
 
 今日も通院。診察台の上でも元気がない。胸水の量は少なめ。
 
 今日はイノシシに挨拶。今日もコインパーキングで10円硬貨を40枚投入する。
 
 気温が上がってきている。薄雲が少し出てきた。メロ君相変わらず元気がない。
 
 庭のスイセンのつぼみが開きかけている。夜には咲いていた。撮影は明日。
 
 クレマチスもカエデも新芽を伸ばしている。
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 カウ君がいた。ガチャミケもやって来た。
 
 黒トラ2号が塀の陰から覗いている。尻尾は別猫。
 
 ファントム君も来ている。元祖黒トラが起きてきた。
   
 そうこうしているうちに猫's集合。
           
 ばあちゃんが帰ってきた。まだ来ていないのは黒トラ1号だけ。
 
 11匹分準備して食事タイム。
     
 喰い急ぎグループは1匹不足。
 
 喰い急がない元祖黒トラ、ぶあいそ君、ファントム君はそれぞれ個食。
 
 猫軍団も3匹揃っていつもの離れ。

 同時に食べるとそれぞれ落ちついて食べられる。

 もう黒トラ2号とファントム君が猫三角地帯にエサ場移動。
 
 今日は風が強いので白梅の花びらがどんどん散っていく。ハナカイドウの蕾もはっきりしてきた。
 
 さらに追加を食べる猫軍団の3匹。
 
 遅れて黒トラ1号が猫三角地帯に現れた。追加支援。これで11匹全員出席。
 
 汁だくの特別食を完食のぶあいそ君。次はカリカリに移る。
 
 ガチャミケがまたやって来て残りを食べていく。
 
 残務整理中のカウ君。今日の画像に写っている白い斑点はすべて散った白梅の花びら。
        
 元祖黒トラがいないのでマルハチ君ちゅーる独り占め。舐め終わったころ元祖黒トラが戻ってきた。

 今日は気温が上がっているのでベンチの上が休憩場所のようだ。
        
 今日も日が暮れていく。そういえば2日ほど前に日の出が5時台になったとラジオでいっていた。
     
 帰りに夕食を食べていく。
           
 18:46、本日の冬の大三角形。

 21:19、冬の大三角形と月齢9.8の月。

 メロ君はまったく食べない。それでもオシッコはしている。水を2回吐いた。
 
 日によって具合に浮き沈みがある。お別れが近いことを感じる。桜の開花まであと少し、頑張れメロ君!

 今日は最高気温21.6℃まで上がる。風が強かったので花粉の飛散量も多かった。若干花粉症の症状が出ている。そのせいか気温のせいか平熱ではあるが身体も熱い。
              
 約4年前の企画展での目呂二の縁福猫の画像を昨日に続き目呂二ミュージアムにアップする。
               

3月11日(金)
メロ君の桜柄器を買う
 未明、メロ君がちゅーるを舐め始めた。
 
 朝になる。今日もメロ君は生き延びた。ウ●チが一部落ちていた。少し汚れたマットを洗濯する。今日はあまり食べない。
 
 今日も散歩を兼ねて駅前まで。先日器を1つ破損したので百均でメロ君用の小型の器と2枚一組のさらに小さな蒸発皿のような小器を買う。桜の季節まで生き延びて欲しいということで桜柄を選ぶ。貧者の預金もしてくる。
 
 東の青空の中に月が昇ってきている。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。カウ君、マルハチ君お出迎え。
 
 猫軍団の3匹もすでに揃っている。元祖黒トラは新居の中に入ったまま。
 
 ぶあいそ君デモンストレーション。食事タイムの前に昨日買ってきたLEDの直管を交換する。

 まだ8匹だが食事タイムの準備をする。

 今日は喰い急ぎ軍団が3匹だけで空いている。
       
 食べ急がない元祖黒トラは離れて個食。
 
 猫軍団は今日も離れて安心食事タイム。

 
 
 ぶあいそ君にはだし汁を加えた汁だく特別食。しかしそれをすべてなめ取ってしまった。
 
 遅れて黒トラ1号とファントム君がやって来た。追加支援。
       
 さらに遅れてガチャミケもやって来た。さらに追加支援。

 結局今日時間差で11匹全員食べていった。
         
 ぶあいそ君は特別食完食。さらにカリカリと他猫の残りも食べていた。
 
 食べ終わるとぶあいそ君は新居確保。
 
 元祖黒トラとマルハチ君にちゅーるを舐めさせる。元祖黒トラのわずかに残った分も舐めるマルハチ君。
 
 最近はカウ君が準レギュラーとしていることが多い。
        
 少し薄雲のある今日の夕暮れ。帰りに夕食を食べていく。

 18:44、透明度が悪い中の今日の冬の大三角形。

 20:43、西に傾く始めた冬の大三角形と月齢8.8の月。
 
 昨日は久しぶりに200g以上食べたメロ君は今日は食いつきが悪い。
 
 昨日は200g以上食べた。今日は少し減って120gちょっと。
                    
 先日メールで届いた目呂二の縁福猫の画像を使用して2年ぶりに目呂二ミュージアムを更新する。
                    

3月10日(木)
レオ君の月命日
 未明、メロ君ちゅーるを舐める。
 
 またキャリーバッグの中に入って寝てしまった。今日もいっしょに寝る。
 
 朝になり息をしているか確かめる。生きていた。和室には時計がないので不便だ。
        
 きれいに晴れ上がっている。となりの保育園は卒園式のようだ。
 
 メロ君今日も通院。いつもより早め。比較的空いていた。
 
 今日も胸水を抜いてもらう。主治医も食べないのを心配している。
 
 今日はシェパードに挨拶。今日も駐車場で10円硬貨40枚投入。
  
 釣り銭不足だった10円が現金書留で送られてきた。費用はその何十倍もかかっている。薄雲がかかってきた。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。猫'sは次々と姿を現す。
 
 元祖黒トラが出てきて、残すは猫軍団の2匹だけ。その2匹も現れて15時前には11匹全員集合。

 今日の隊形。毎日ほぼ変わらす。
   
 喰い急ぎグループ5匹と喰い急がないファントム君。
         
 喰い急がないファントム君と元祖黒トラはいつも落ちついて個食。
 
 猫軍団の3匹は元祖黒トラからさらに離れて食べさせる。

 3匹一斉に揃うと黒チビは親のじゃまをしない。

 ぶあいそ君の定位置は壁際の落ちつく場所。
 
 食べるのが早い黒トラ2号はもういない。
         
 猫三角地帯の下まで疾走する黒トラ2号。白梅が満開になっている。
 
 ファントム君の残りを食べるマルハチ君とマルハチ君の残りを食べる黒トラ1号。他猫のエサはうまい。
      
 先ほどまで関心を示さなかった残りを2匹で食べる黒猫親子。
 
 黒トラ2号とファントム君も猫三角地帯で残務整理。残しておきながら、まだ足りなそうなマルハチ君。
 
 置き餌のマタタビ入りカリカリを食べるマルハチ君。
 
 ぶあいそ君は早くも新居の中で丸くなっている。
       
 以前偵察に来ていた新顔がまた来て様子をうかがっていた。
 
 一時薄雲が広がっていたがまたきれいに青空になっている。
        
 帰りに夕食を食べていく。デザートをつける。抹茶アイスを選んだので抹茶の葛餅と色が同じで色彩的には今ひとつ。
   
 今日のお供も「猫のおきて手帖」の続き。なかなか読み進まない。
 
 安売量販店に蛍光管の代替えのLEDを買いに行く。なかなか直管タイプのLEDはない。40型のLEDが198円と安かったので買ってきた。洗面台の蛍光灯と交換しよう。
 
 メロ君用のエサを何種類か少量ずつ買う。

 20:48、本日の冬の大三角形と月齢7.8の月。

 月の下の方に見えているのはアルデバラン。昨夜はその近くに見えていた。
       
 メロ君がまた復活して食べるようになってきた。もうこのまま終わりかと思ったがまだもう少し大丈夫そうだ。しかし心筋症だといつ急変するかはわからない。いっしょに寝ていても、夜オシッコに行っているのにも気がつかないのでいっしょに寝ているのも気休めかもしれない。とりあえず少し復活してきたので今日はベッドで寝よう。
                 

3月9日(水)
かりんとうを買う
 未明、メロ君が少しだけ食べた。
 
 今日から和室にいっしょに寝ることにした。毛布の上に乗ってきた。しかししばらくするとまたキャリーバッグの中に戻っていった。
 
 朝、息をしているか確認する。生きているようだ。呼吸の確認が最近の日課になってしまっている。
         
 天気がいい。近所の中野製菓のかりんとうを買いに行く。
 
 筋向かいにあった工場跡はみんな入居しているようだ。
 
 いつも気になる猫小屋?主は見かけないが水は新しいので住んでいるようだ。
          
 お隣さんの車のボディに花粉がたくさんついている。
                 
 午後になってまた運動を兼ねて散歩。植え込みにクロッカスが咲いていた。都道の延長拡張工事で98年間営業していたそば屋が今週末に閉店する。
 
 今日も貧者の預金をしてきた。
         
 メロ君がまったく食べない。キャリーケセースにほとんど入ったまま。息をしているか確認しないと心配だ。
 
 午後になって支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。白梅が満開になっている。元祖黒トラがすのこからずり落ちそうな新居の中にいる。
 
 ワンちゃん通過しても、ぶあいそ君は無視。
           
 黒チビもやって来ている。読んでも他の猫軍団は現れない。
     
 猫's大集結。あと来ていないのは黒猫かあさんとあご黒だけ。
            
 今日も食事タイムの基本隊形は同じ
    
 こちらは喰い急ぎグループ。
 
 喰い急がない元祖黒トラとファントム君は離れて個食。
 
 ぶあいそ君はいつもの裏手で個食。
 
 黒チビもいつもの場所で個食。早くも黒トラ2望猫三角地帯に移動。
 
 遅れて黒猫かあさんがやって来た。追加支援。黒チビがちゃまをする。
 
 ファントム君の残りを食べるマルハチ君。他猫のエサはうまい。
 
 黒猫親子に接近するガチャミケ。最近は猫軍団もあまり逃げない。食べ終わると日だまりでグルーミング。
 
 タンポポが咲いていた。レオ君の破片が落ちていた。本日の凸凹コンビその1。
 
 久しぶりの猫軍団による猫の皿集め。
 
 視線の向こうには黒チビ用のエサを食べる黒トラ2号がいる。凸凹コンビその2。
 
 そろそろ帰ろうかとしていたらあご黒がやって来た。追加支援。今日も11匹全員食べていった。
 
 まわりでみんな見ている。はずかしい!食べ終わるとそそくさと去っていった。
           
 レオ君の猫の巣を守るマルハチ君。
 
 マタタビ入りの置き餌を食べる元祖黒トラ。
       
 今日もまた日が暮れていく。

 20:19、月齢6.7の月はおうし座の中にいる。

 月の左に見えるのはおうし座のアルデバラン。

 本日の冬の大三角形。
 メロ君いよいよ危なくなってきたか?ほとんど食べない。でもまったく食べる気力がないわけではなさそう。
 
 今日は水もほとんど飲んでいない。トイレの中にもオシッコをした気配がない。
        
 ちょっと食べるとへたり込んで。キャリーバッグの中に入ってしまった。明日はメロ君また通院。
 和室でいっしょに寝るスペースを少し広げた。
                       

3月8日(火)
メロ君ノミ駆除剤滴下する
 朝になると雨は上がっていた。
 昨日2階に上がってきて部屋の隅の方に隠れていた。寝る準備をしていると毛布の上に乗って寝ていた。
 
 朝まで毛布の上で寝ていた。今日もほとんど食べず。
 
 通院は明日の予定だったが1日早めて連れて行く。食べないので体重も減っていた。今日も胸水を抜かれた。身体を掻くような仕草があったのでノミダニ駆除の薬を滴下してもらう。以前のようにはっきりしたノミの糞は見つからなかったが念のため駆除してもらう。部屋の隅の物陰で寝ていたのが原因か?ホコリなどによるアレルギーがあるのかもしれないとのこと。
 
 今日はラブラドルに挨拶。
 
 雨は上がったが日射しは出てこない。気温も上がらず寒い。久しぶりにダウンジャケットを着る。
 
 帰宅して2階に連れて行ったが、下に降りてしまった。キャリーバッグを和室に降ろす。ササミを少しだけ食べた。
 
 駅前まで出かける。古屋を取り壊したあとがコインパーキングになっていたが閉鎖されていた。ダイニングバーも改装していた。百均でピルカッターを買う。ボトルの洗浄剤とカルキ落としようにクエン酸も買う。今日も貧者の硬貨預金。
 
 ドラッグストアで15%引きのクーポンを使い頼まれていたものを買う。今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 公園に坂の下の方をテリトリーとするダックス君の一族と思われる猫がいた。
 
 マルハチ君やカウ君もお出迎え。次々と猫'sが集まってくる。
 
 元祖黒トラも遅れて姿を現した。あといないのはファントム君だけ。
 
 猫軍団対マルハチ君。10匹分の食事タイム準備完了。

 喰い急ぎ軍団の5匹はいつもの場所に固めておく。
      
 喰い急がない元祖黒トラは今日も離れて個食。
 
 ぶあいそ君も喰い急ぎ軍団にくっついてくるが、あの集団には入りきれずいつもの場所で個食。

 猫軍団の3匹もいつもの場所で食べる。
 
 ファントム君が遅れてやって来た。追加支援。これで11匹全員集合。黒トラ2号は早くもエサ場移動。
 
 余裕のマルハチ君。黒トラ1号とカウ君は残務整理中。

 マルハチ君の監視下で残務整理を手伝う猫軍団の3匹。
 
 マルハチ君は元祖黒トラの残りを食べる。ぶあいそ君はカリカリに移る。
 
 今まで残っていても食べずに、何で一皿にまとめるとまた競って食べるの!

 「白梅と猫」
      
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べている。
 
 お隣さんが干物をつくっている。猫は大丈夫か?それよりカラスの方が危ない。
 
 食べ終わったぶあいそ君は新居を確保する。元祖黒トラとマルハチ君は家の中を我が物顔に歩き回っている。
      
 今日もベンチの置き餌を食べるマルハチ君。
       
 空は相変わらず曇り空。帰りに夕食を食べて帰る。
 
 夜になっても晴れてくる様子がない。
 
 メロ君相変わらず食べずにキャリーバッグの中。いよいよ終焉が近づいているのか?
       
 今日は最高気温が7.5℃、昼ごろでも5℃台しかなく寒々とした一日だった。明日は天気も気温も回復してくるようだ。
                          

3月7日(月)
メロ君ほとんど食べず
 メロ君朝を迎える。生きていた。昨夜のササミがなくなっていた。しかし朝のササミは食べず。
 
 外は青空。チェーンソーの音がした。裏の園庭の植木を伐採していた。
        
 メロ君が水を飲んだあと薬を飲ませた。部屋の隅に行くと飲んだ水を全部吐いてしまった。薬も一緒に吐いてしまった。仕方がないのでもう一度薬をい飲ませる。今日はほとんど食べないでキャリーバッグの中にいる。
      
 目呂二の作品についてメールがあった。添付された画像を見ると戦後の縁福猫だった。保存状態はあまりよくないが裏面の肉球の判や猫珍奇林の墨書きも読める。まだまだ世の中には埋もれているメロ自作品がありそうだ。
 
 少し雲が多くなってきた。近所のマンションの歩道に植えてある樹木の剪定をしていた。
 
 我が家のクレマチスも早くも芽吹いてきた。カエデも芽が出てきた。
       
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。その前に昼食兼夕食を食べていく。今日のお供は「猫のおきて手帖」の続き。まだ半分くらいしか読み進んでいない。
    
 今日も猫z大集合。いないのはあと元祖黒トラだけか?
          
 玄関前に集結した。元祖黒トラもやって来て全員集合。
    
 猫軍団はやはり離れたところが落ちついて食べられる。
 
 今日も親子揃って食事タイム。

 その他大勢はこちら。

 喰い急ぎグループは5匹。
     
 右手の奥に喰い急がないファントム君と元祖黒トラ。

 ガチャミケ早くも離脱。

 今日も一部混み合っていたが、無事11匹全員食べた。
       
 ファントム君と元祖黒トラは落ちついて食べている。
 
 ぶあいそ君はいつもの場所。
        
 また黒トラ2号が疾走。猫軍団動ぜず。

 エサ場を移動して食べる黒トラ2号とまた追加で食べ始めたファントム君。
 
 猫軍団に残りを追加する。
 
 最近は牛柄カウ君が残務整理を担っている。
 
 ぶあいそ君の残りを食べるマルハチ君とカリカリを完食するぶあいそ君。
 
 食べ終わって落ちつくと元祖黒トラとマルハチ君がベンチの上にいた。
 
 メロ君の食べなかったちゅーるに2本プラスして元祖黒トラ、マルハチ君、ガチャミケが舐めていった。
 
 マタタビ入りの置き餌を食べるマルハチ君と元祖黒トラ。
 
 ニワウメのつぼみが膨らんできた。白梅の開花がさらに進む。
            
 ゴミ出しに行くともうお友達の家の前に黒トラ1号が座っていた。
     
 夕暮れの時刻。メロ君の焼きささみを買いに行く。途中で燃料を入れるが、141円!過去最高値を更新してしまった。
 
 メロ君が食べそうなものを少しずつ買う。プラスして外猫用の猫缶を24個買う。もう買わないと思っていた猫砂も1袋買った。
 
 またメロ君のエサと猫砂を買いに来られるといいな。薄雲がかかっているがシリウスが見えている。

 20:10、月が西の空に傾いている。月齢4.7。薄雲で少し潤んでいる。

 今日の冬の大三角形。
 どうもメロ君の調子が悪い。
 
 日記の編集をしていると鈴の音がした。見るとメロ君が3階の途中まで上がってきていた。何やらうるさい。こういったときはエサの請求。パウチとササミを入れると少しだけ食べた。トイレの置いていた場所の新聞紙の上に小さなウ●コがコロンと転がっていた。
        
 その後は下に降りずに部屋の隅の物陰に隠れて寝てしまった。まったく行動がわからない。しきりに舐めている。ダニかのみでもついたのか?
 
 通院は明後日の予定だが明日連れて行こうかな?
                      

3月6日(日)
ベッドで寝る
 メロ君が一階の和室生活を始めてしまったので、1月下旬以来久しぶりにベッドで寝た。夜中に異変があっても対処のしようがないのでこれでいいだろう。
 
 メロ君今日は3日ぶりの通院。駐車場には1台も駐まっていない。病院は日曜日ということもあって混んでいた。
 
 今日も抜かれてしまいました。帰りに地蔵にご挨拶。となりのアジサイも芽を出してきた。
 
 今日は待ちが長かったので駐車料金1000円。そこで10円40枚+100円と1000円札。これで500円硬貨が戻ってくると思ったのだが、なんと1000円札だけ持っていかれ小銭が戻ってきた。しかも釣り銭不足で10円の預かり書がついてきた。作戦失敗だった。さてこの預かられた10円をどうするか?
         
 空は雲が多くなってきた。1時間もすると雲に覆われて日射しがなくなった
 
 メロ君がいないと思ったらキャリーバッグの中にいた。エサも食べないしちゅーるも舐めない。
 
 今日も支援物資をもって母親と猫の様子を見に行く。カウ君と黒トラ1号がお出迎え。
     
 猫'sが集まっている。点呼する。9匹、いないのは誰だ。
              
 いないのは今日もぶあいそ君とガチャミケ。ぶあいそ君がいないと心配だ。

 食事タイムの準備をしているうちにガチャミケが現れた。あとはぶあいそ君だけ。

 猫軍団の3匹はいつもの少し離れた場所で。
        
 その他大勢はこちら。

 喰い急ぎ組の5匹は固めておく。
    
 喰い急がないファントム君と元祖黒トラは離れて個食。
           
 こちらの喰い急がない2匹は落ちついて食べている。
 
 早くも黒トラ2号は疾走してエサ場移動。最近は猫軍団もこの疾走に驚かなくなった。
 
 ガチャミケが自分のエサが残っているのにファントム君のエサを食べにいっている。他猫のエサはうまい。
 
 今度は猫軍団に接近するガチャミケ。カウ君とマルハチ君は残務整理中。他猫のエサはうまい。
 
 黒猫親子も後のさらにエサが入っているのに同じ皿のエサを食べている。マルハチ君と元祖黒トラにメロ君の食べないちゅーるを半分ずつ与える。自分のチュ−るを舐めたあと、元祖黒トラの皿もきれいに舐めていった。
 
 紅梅の枝の先端まで咲いた。白梅もさらに花の数が増した。
 
 あご黒がまた戻ってきて食べていく。黒トラ2号もさらに食べていく。
 
 今ごろになってぶあいそ君が姿を見せた。どこに行っていた?追加支援。これで全11匹食べたことになる。
 
 今日は少し残しが多めだった。食べ終わると猫ベッドに入っていた。
 
 マルハチ君が置き餌を食べている間に元祖黒トラは新居を占拠。
      
 夕暮れが近づいた。空を覆っていた雲は離れていったようだ。東の方角に雪雲のような雲が見えている。
 帰りに食べていくはずだったが、駐車場で財布を忘れたことに気がついた。仕方がないので帰宅する。
 
 17:40、まだ雲が夕陽に照らされている中、月齢3.6の月が見えている。

 18:11、空が暗くなってきた。地球照がきれいだ。

 近所のスーパーに夕食の買い出しに行く。

 19:48、本日の冬の大三角形。だんだん冬の代表的な星座も南中が早くなっている。

 深大寺だるま市レポートをアップする。

 メロ君相変わらず食べず。和室の中に水場を移動して生活環境を整えていく。暖房のためエアコンをつけっぱなしだがしかたがないだろう。
               

3月5日(土)
春一番
 生きていた!結局、メロ君は一階和室のペットカーペットの上で一晩過ごした。
 
 しかしエサはほとんど食べない。ちゅーるを1本だけ舐めた。
 
 今日は天気がいい。気温も上がる予報が出ている。
 
 近所のスーパーに買い出しに行く。植え込みにジンチョウゲが咲いていた。
          
 途中でもう1軒スーパーに寄って買い出し。ペットフードが安い。そろそろ出てくるだろうとにらんでいたタンカンを買った。
 
 少し遅くなったのでもう猫'sは待ちくたびれていた。今日のレオ君指定席のセンターはマルハチ君。
        
 猫軍団も揃っているぶあいそ君がいない。準備をしている家にぶあいそ君も姿を現した。

 今日の喰い急ぎグループは黒トラ1号とガチャミケがいない。喰い急がないファントム君と元祖黒トラは離れて個食。
        
 元祖黒トラの奥にいるのはぶあいそ君。
 
 ぶあいそ君はいつもの安全地帯。黒トラ2号早くもエサ場移動。
 
 猫軍団の3匹は他の猫から離れて落ちついた場所で食べさせる。
       
 3匹いっしょだと黒猫かあさんも黒チビにじゃまされない。
 
 それでもまわりが気になるあご黒。

 そろそろ紅梅は花期の終わりに近づいている。
 
 もう1本の白梅も開花が進んでいる。レオ君の指定席に入ってみる元祖黒トラ。
 
 お友達の家の前に黒トラ1号がいた。ガチャミケも姿を現した。食べにおいで。
 
 カウ君も様子をもに来た。
         
 遅れてやって来た2匹。これで今日も11匹全部食べていった。
 
 猫おばさんの話では夜に新顔が食べに来ているらしい。
 
 ハナカイドウやサクラのつぼみもだんだん膨らんできた。
 
 食べ終わったぶあいそ君は新居に入っていた。

17:35、ほぼ日没時間のまだ明るい空に新しいサイクルに入った細い月が見えている。

17:55、少し暗くなってきたので月も見やすくなってきた。月齢2.6。

 帰宅して18:29、空は暗くなり地球照もきれいに見えている。

 19:58、本日の冬の大三角形の一部。
 
 メロ君、夜になって少しだけ食べた。

 メロ君は以前にもあったが突然の一階和室生活になってしまった。一昨日の朝までは普通通り寝ていたのに。理由はまったくもってわからない。仕方がないので和室のエアコンを入れ、ペットカーペットを通電し、水飲みとトイレの復活と生活スタイルが一変してしまった。以前は元の生活に戻るまで2ヶ月程度は要したように思う。

 今日は春一番が吹いた。気温も18.5℃まで上がった。
 昨日は日記を編集後、アップするのを忘れていた。
                  

3月4日(金)
メロ君ちょっと変
 夜中にメロ君がウ●チをした。新しい猫砂の袋を開けた。もうストックの猫砂は使い切ることがないだろうと思っていたが最後の一袋を開封した。また猫エサを買いに行くときに猫砂も買ってくる必要がありそうだ。
 この日記のカレンダーの曜日が一日ずれていた。修正する。
 
 キャリーバッグの中に入っていたが、出てきて寝ている。朝になると横で寝ていた。
 
 メロ君の姿がない。1階に降りていた。まだそれだけの体力はあるようだ。戻れないと困るので2階に連れて行く。
 
今日も駅前まで出かける。貧者の100円貯金もしてきた。魚猫のディスプレーが花見に変わっていた。
        
 戻るとメロ君がまた下にいた。水場一時復活。
            
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 カウ君、ぶあいそ君お出迎え。
 
 今日のレオ君指定席のセンターはマルハチ君だった。
 
 猫たちがだんだん集まってくる。草取りが進んで地面が見えているので猫のトイレになっている。
 
 ぶあいそ君が寄っていくがかまってもらえず。
 
 だいたい揃ったので食事タイム。

 今日も喰い急ぎグループは一箇所に固める。
    
 喰い急がないファントム君は離れて個食。
            
 同じく元祖黒トラも離れて個食。
 
 ぶあいそ君は定位置。黒トラ2号がまた疾走していく。エサ場を猫三角地帯に移動。
 
 猫軍団の3匹は比較的安全な離れた場所で食べさせる。

 最後にガチャミケが遅れてやって来た。追加支援。これで今日も11匹全員集合。
 
 ぶあいそ君はカリカリを食べる。
 
 黒猫親子がまた食べている。

 ファントム君もまた食べている。猫軍団を見守る元祖黒トラ。
 
 マルハチ君はぶあいそ君の残りをちゅーるを舐める。
 
 元祖黒トラ、今日はひざにゃんこ。
         
 遠くにいるのは黒チビか?白梅の花の数がさらに増えている。
 
 食べ終わったぶあいそ君は猫ベッドに入っている。最近ぶあいそ君は本当にぶあいそ君か?という疑問だ浮かび上がっている。現在過去の画像で検証中。
 
 マタタビ入りの置き餌を食べるマルハチ君。
    
 帰りに夕食を食べていく。ヤンニョム2個追加。本日のお供は「ユリイカ 米原万里」。
        
 帰宅するとやはりメロ君は下にいた。
 
 レンズキャップが届く。送料無料とはいえ宅急便で送るのがもったいない。
           
 空は曇り空。冬の大三角形は見えない。
 
 メロ君がレオ君が泊まっていったマットの上にいる。2階に連れて行く。今日はあまり食べない。
 
 今日3回目のウ●チ。今回はしっかり出た。以前のように柔らかくないのであまりお尻も汚れない。食べないのは詰まっていたからか?しかしその後も部屋の隅の方に隠れている。何か様子が変だ。頑張れメロ君。
                      

3月3日(木)
深大寺だるま市へ行く
 メロ君はキャリーバッグの中で寝ていたが、気がつくと毛布に移動していた。
 
 6:30、日の出直後。まだ太陽は見えない。深大寺だるま市へ向かう。
         
 少しで遅れた。しかしまだ駐車場はあまり車が駐まっていない。いつもなら業者のトラックが駐まっている場所は2月27日から東京都神代植物公園ワクチン接種会場となっていた。接種対象は自力移動が困難な方で車での送迎が可能なようだ。
 
 武蔵野の道を歩き深大寺へ向かう。まだ露店は準備中のところが多い。
 
 岐阜のおじさん完全復活していた。昨年、おじさんに便乗して制作依頼したひげ達磨抱きの招き猫もできていた。
 
 まだ時間が早いので目入れも空いている。
 
 詳細は別にレポートする。戻ってくるとすでに満車になっていた。
 
 帰宅する。雲が多いので日射しは弱い。
         
 メロ君、キャリーバッグに入ったり出たり。
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 今日はレオ君の指定席のセンターはマルハチ君だった。元祖黒トラは新居を独占中。
       
 猫'sが次々と集まってくる。あと来ていないのは黒猫かあさんとあご黒だけ。
          
 本日の喰い急ぎグループ。
 
 猫軍団は黒チビが個食。離れて道の反対側では元祖黒トラが個食。
 
 ファントム君とガチャミケは猫三角地帯で食べる。当然のことながらぶあいそ君は定位置。
 
 あご黒がやって来た。追加支援。後ろから様子を見に来たファントム君に驚いて逃げてしまった。
 
 エサ場を移動して食べさせる。
 
 さらに遅れて黒猫かあさんがやって来た。追加支援。

 これで今日も11匹全員出勤。道の真ん中でカリカリを食べるぶあいそ君。この後またちゅーるを舐めた。
 
 白梅の開花が進む。庭の整備をおこなう。枯れていた白梅の太い枝を切り取る。
 
 草取りをしてかなりすっきりした。ハナニラが一輪咲いていた。
 
 マルハチ君今日もマタタビ入りの置き餌を食べる。
 
 かまって欲しいマルハチ君と、迷惑そうな元祖黒トラ。その間にぶあいそ君は新居を占拠していた。
 
 お友達の家の前にファントム君と黒トラ1号が戻っていた。
 帰りに夕食を食べていく。いったん帰宅してメロ君を連れて通院。
 
 午前中は大変混んでいたようだ。体温は低め。今日も胸水を抜く。特別なことがなければ日曜の午前中にまた行くことにする。
 
 今日は肉球テーブルに挨拶。コインパーキングで今日も10円硬貨40枚投入。
 
 空は雲の切れ間はあるが冬の大三角形は確認できない。

 本日の収穫。スペースをとるので撮影ボックスの中に入りきらない。稲荷はなぜか九尾の狐。後ろ姿は後日のレポートで。
                     

3月2日(水)
猫の巣死守
 メロ君とりあえず自分の領分で寝ている。今日も無事、朝を迎えることができた。
 
 今日は通院。今日も2日分胸水を抜かれた。少し色が薄い。
 
 看護師にもすっかりおなじみになってしまったようだ。
 
 今日はグレートデンに挨拶する。
 
 駅前まで行く。近所にあった清掃管理会社がなくなっていた。調べてみたら昨年近所に移ったようだ。事業拡大で建物も立派になったような感じだ。今度偵察にいってみよう。今日も貧者の抵抗預金。100円入金!明日はひな祭りなので魚猫のひなディスプレー見納め。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。スーパーで支援物資を仕入れる。
      
 常連さん3匹がレオ君の定位置を死守している。今日はぶあいそ君がセンター。これだからなかなか猫の巣はなくならない。
 
 カウ君もやって来る。他の猫'sも集合してくる。
 
 何となく微妙な距離感。だいたい揃ったので食事タイムの準備。
      
 今日も元祖黒トラは室内で個食。ぶあいそ君は定位置。
 
 喰い急ぎ組の4匹と喰い急がないファントム君。
       
 黒猫かあさんが遅れてやって来た。

 追加支援で3匹いっしょに食べる。

 今回はあまり遅れなかったので黒チビの邪魔が入らない。
 
 今日はこんな距離感で食べている。

 ガチャミケだけ欠席で10匹食べていく。

 白梅の花の数が増えてきた。紅梅は散り始めている。
 
 他猫のエサはうまい。

 猫軍団のエサを覗いてみる黒トラ1号。
 
 親子のように見えてしまう2匹。元祖黒トラがまた食べている。
 
 置き餌のカリカリを食べるマルハチ君。
 
 今日もぶあいそ君は新居独占。ゴミ出しに行くとお友達の家の前に黒トラ1号がいた。
       
 黒い雲が空を覆ってきた。夜にかけて下り坂。
    
 帰りに夕食を食べていく。今日のお供はまだ「猫のおきて手帖」の続き。
 
 空はムラがあるが雲に覆われてしまっている。メロ君今日もそこそこ食べている。
      
 デジカメが届いた。オリンパスのToughシリーズ最後のTG−6。オリンパスもカメラから撤退してしまった。個性的なカメラを出してきただけに残念なことだ。Toughシリーズは丈夫さが取り柄。ついでにサードパーティーのレンズキャップを注文する。こちらは入荷待ち。
 
 夜半になり雨が降り出した。
         
 明日は深大寺のだるま市だ。
              

3月1日(火)
春の兆し
 3月になった。メロ君の次の目標はサクラの開花と新年度を迎えること。
       
 薄陽は射しているが雲が多い。少し青空が見えている。暖かいので公園のベンチで昼食を食べている人がいる。
 
 池袋まで行く。途中で小銭預金をする。小銭を全部投入し終わる前に投入口が閉じてしまった。素早く入れる練習をしないといけない。ビックカメラのカメラ館がなくなった痛手は大きい。ヤマダでは扱っていない商品が多く、かゆいところに手が届く店舗だった。時代の流れなのでしかたがないのか?液晶保護フィルムを買う。
 
 黒い雲が多くなってきた。今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 カウ君とぶあいそ君がお出迎え。
 
 元祖黒トラはレオ君の猫の巣をしっかり守っているのでまだ巣の形はしっかりしている。
 
 カウ君コロコロ。ぶあいそ君デモンストレーション。でも誰も見ていない。
        
 整備中の庭でマルハチ君が用を足している。でもオシッコ。しっかり埋めている。
 
 元祖黒トラがあご黒を追い詰めている。何となくまばらな猫状況。点呼すると9匹。
 
 猫軍団の3匹は定位置で食べる。

 黒トラ2号は今日は最初から猫三角地帯で個食。
 
 元祖黒トラも離れて個食。
       
 この場所は今日は3匹だけ。

 本来ならここにいるはずの黒トラ1号とファントム君がいない。
 
 ぶあいそ君は今日も安心の場所で特別食とカリカリを食べる。
 
 白梅が咲き始めた。紅梅は散り始めて花びらが落ちている。
 
 また元祖黒トラが猫の巣を守っている。
 
 今日もエサが1匹分残ってしまった。それを入れたマタタビ入りの置き餌を食べるマルハチ君とぶあいそ君。
 
 最後に残るのは常連さんの3匹。
 
 空全体が薄雲に覆われてしまっている。帰りに夕食を食べていく。
        
 まだ雲にムラはあるが天気は下り坂。
 
 夜になると空は完全に雲に覆われてしまった。まだ雨は落ちてきていない。
 今日はメロ君比較的よく食べた。少しずつしか食べないので、回数が多くなるのが面倒なところだ。
                 
 今日は最高気温が18.8℃まで上がった。昨日、一昨日も気温は高めだったので外出もブルゾンで大丈夫。春の兆しが見えてきた。