旧WEB日記ねこれくと
2025年9
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
更新の一言
9月4日(木)
台風15号発生
雨は降っていない。夜中におじさんいつものくつろぎタイム。
未明に台風15号が発生した。
朝から厚い雲に覆われている。時々雨が落ちてくる。
支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。黒トラ1号がお友達の家の前にいた。
元祖黒トラが出てきた。遠くではガチャミケが様子を見ている。黒トラ1号2号も揃ってやってきた。
元祖黒トラは室内で食べていく。黒トラ2号は玄関前で高級パウチを食べる。
黒トラ1号は高級猫缶を一口食べただけでその後は食べない。
あご黒がやってきた。雨粒が落ちてきたのでラベンダーの下で食べる。
本日の漁夫の利はガチャミケ。黒トラ1号のえさを完食。黒トラ2号は残務整理もしていく。
また元祖黒トラがカリカリを食べている。カラスが様子を見ていた。
帰るときには黒トラ1号はホームポジションに戻っていた。
天気は悪いが傘をさすほどではない。
日本気象協会より
明日は台風が接近してきて天気が荒れそうだ。
今日も熱帯夜だったが最低気温は昼間の11時ころに出た24.1℃。最高気温は28.3℃と真夏日にはならなかった。
ABC(アーベーツェ−)劇場
9月3日(水)
雨降らず猛暑日
2:45、木星が見えてきた。オリオン座も高くなってきた。
本日の木星とガリレオ衛星。ガリレオ衛星がきれいに並んでいる。
雲が多い朝。ゴミ出しをする。今日も気温が上がる予報が出ている。
何やら雲行きが怪しくなってきた。雨が降らないうちに猫のエサやりに行こう。
支援物資を調達してばあちゃんと猫の様子を見に行く。黒トラ1号がお友達の家にいた。
待っていたのはベランダ下の元祖黒トラだけ。今日はカラスに荒らされていなかった。
元祖黒トラは室内で食べていく。完食した。あご黒がやってきた。いつもの指定席で個食。
遅れてファントム君がやってきた。縁石の上でトッピングの特別食を食べる。
カウ君に特別食を出すが食べない。これは黒トラ2号の者となってしまった。
別のエサを出したがこれも食べない。これはガチャミケのものとなってしまった。
今日食べていったのは5匹だけ。元祖黒トラはさらに試供品のカリカリを完食した。
帰るときお友達の家の前に食べなかった3匹がいた。
帰ったときに夕日でマンションが紅く染まっていた。
雲も赤く染まっている。月が見えているが薄雲で霞んでいる。
19:57、ほぼ南中。まだ霞んでいるが先ほどよりは輪郭がはっきりしてきた。
月齢11.2の月は時間がたつともう少しはっきりしてきたが、その後雲に隠れてしまった。
今日も熱帯夜+最高気温36.4℃の猛暑日。線状降水帯が発生するかもしれないという予報が出ていたが雨は降らず。
明日は本格的な雨になりそうだ。
長財布が届いた。使い込むまでは革が固いので使いづらいかもしれない。しっかりした作りではある。
招き猫・猫図鑑もちまちまと加筆を加えている。
ABC(アーベーツェ−)劇場
9月2日(火)
今日も猛暑日だった
2:54、木星が昇ってきている。
本日の木星とガリレオ衛星。
9月の2日目もよく晴れて気温が上がっていく。少しずつ秋の空になってきたようにも見えるが暑い。
夕方になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。日が短くなってもう少し早く行きたいが暑すぎる。
お友達の家の前には1匹もいない。元祖黒トラが玄関前にいた。室内で食べるが少ししか食べない。
ほぼすべて残ったエサは黒トラ2号のものとなった。
あご黒、ガチャミケとファントム君がやってきた。
それぞれ個食。ガチャミケはパウチの特別食を食べる。
ファントム君はトッピング部分だけの特別食を完食する。黒トラ2号がガチャミケの残務整理。
だんだん暗くなってきて雲が赤く染まっている。帰りに夕食を食べていく。
雲が多くなってきて月は見えなくなってしまった。ワンちゃん散歩中。途中で抱かれていった。
雨音が聞こえた。窓の外を見ると路面が濡れていた。
東京アメッシュより
しかし短時間で雨雲は通過していった。
今日も熱帯夜+最高気温37.0℃と猛暑日になった。
ねこれくとの記事も更新記録には載らないが少しずつ加筆修正している。特にネット情報に関してはリンク切れが発生してしまうのでできる限りフォローはしていきたい。
ABC(アーベーツェ−)劇場
9月1日(月)
防災の日
2:41、木星が昇ってきた。
だんだん見える時刻が早くなってきた。
今日の木星とガリレオ衛星。イオは木星面通過中。
9月になった今日も朝から強い日射しがさしている。ゴミ出しをする。今日から学校も新学期が始まった。
気温が上がっていく。まだまだ暑い日は続きそうだ。
夕方になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。
ベランダ下に元祖黒トラとマルハチ君がいた。玄関前にはカウ君がいた。
元祖黒トラは玄関前で食べた。久しぶりにマルハチ君も食べた。元祖黒トラの残務整理もしていった。
カウ君は今日も食べずに行ってしまった。第2グループは2匹だけ。
ガチャミケはトッピングを中心に食べていった。あご黒は指定席で個食。
ファントム君がやってきた。今日はササミと花がつおのトッピングだけにしたら完食。
帰るときにベランダ下で元祖黒トラとマルハチ君が寝ていた。昨日の夜の部は全員出勤したようだ。
公園向こうは草が刈られていた。
9月初日も暑い日であった。
20:06、さそり座に見えている月は高度が低い。アンタレスからこれだけ離れてしまった。
月齢9.2の次の満月に皆既月食となる。
アークトウルスが隣家に隠れようとしている。
現在使用している財布が傷んでしまったので新たに購入した。肝心の中身がないのでそこそこの価格で妥協する。
今日は防災の日。この暑さが災害級である。9月も熱帯夜+最高気温36.7℃の猛暑日でスタートした。
ABC(アーベーツェ−)劇場