7月31日(水)
メロ君回収
今日も相変わらずの天気。何となくかすんだすっきりしない空である。
午後からプールの監視なので、午前中しか事務作業ができない。仕事なかなか進まず。
帰りに猫くんにエサをやる。
メロ君の回収に実家に行く。一時帰宅してまた来週ホームステイしに来る予定だ。
まだ早かったので、実家の萩を剪定する。
夕食を食べて帰る。
あっという間に7月は過ぎ去っていった。
7月30日(火)
猫くん夏毛
また仕事の始まり。
朝は最近いつもこんな天気だ。煙突もほとんど見えない。バスの中から見えるスカイツリーも今日はみえなかった。
だんだん気温が上がると太陽が顔を出し気温が上がってくる。
今日は午前、午後とプールの監視。ほとんどプールサイドで過ごすこととなってしまった。仕事まったく進まず。
真夏日となりしかも野外にいたので暑い一日だった。
帰りに猫くんにエサをやる。何となくペルシャだった猫くんの毛が少なくなり普通の猫に見えるようになってしまった。
7月29日(月)
わかった新事実
ここが本日のねぐらでした。日曜のプランだったので朝食バイキング込みで5000円と格安。しかも天然温泉。温泉日帰り客も多い。今回使用したのはセミダブルベットが入ったちょっと広い部屋。これでも価格は同じ。
外は雨が強く降っている。
朝風呂に入り、寺に電話する。しかしすぐ話し中になってしまいつながらない。暗雲が立ちこめてきた。しかしここは突撃取材するしかない。いつもの場所に駐車する。
少し距離があるがそれほど遠いと言うほどでもないので歩いて行く。目的地は竜雲寺。寺町通りにある。幼稚園を経営していることは知っていたが入り口がわからない。幼稚園で教えてもらい中に入る。
元ご住職の奥様に対応していただけた。ここで調査に少し進展有り。もう少し早くわかっていればと残念さが漂う。詳細は別に短報で報告予定。
戻る途中で西茶屋街を散策。平日で雨なので人は少ない。
さて駐車させていただいたので買い物をし、一路化石産地に向かう。
途中滑川による。昼間通過するのは久しぶりだ。
先代猫のトムくんの故郷だ。平成元年トムくんはこのペットショップからやって来た。
ウィンドウの中には猫くんが2匹いた。
さて先を急ごう。目的は○○の○○。
しかし、風景が変わってしまっている。廃校になった小学校がない。以前からもうなかったかな。記憶が定かではない。
ゲートがあったところにゲートがない。そのまま走ると昨夜からの強い雨で岩が崩れ落ちている。結局ゲートは発電所まで後退していた。新たに採石場ができていてそこにつながる道ができていた。最初頭の中に描いていた場所と違うため目的のものは見つからず。何しろ以前に比べ草が多い。いつも夏に調査採集をしていたのにこれでは露頭が見えない。
仕方がないので別のところに向かう。こちらは雨が多かったので土砂崩れで遭難するとまた交通規制がかかってしまうので、今回は行かないつもりでいたが道の確認に行くことにした。
いつもの場所で水を飲み、林道を進む。あちこちで土砂崩れによる不通区間があるようだ。
中植会で話が出ていて、しかも話しについていけなかった噂の林道だ。いつの間にこんなものをつくっていたのだ!
やはり草の量は多い。坂田峠駐車場に着く。さらに先に進むと車が20台くらい駐車できる駐車場に出た。山姥の洞にこんなに簡単にアクセスできていいのか。でもこの林道を使えば幻のあそこまで簡単に行けそうだ。もしかすると60年ぶりに日の目を見るかもしれない。
まだ時間は早いのだが空が暗くなってきたので引き返すとしよう。
麓ではりっぱな看板が出ていた。
かつては崖にきれいな地層が見られたこの場所もすっかり草に覆われこの季節は近づくのも難しい。当時は簡単に近づけたのに。そういえばここで確か平成元年に見つかった焼死体はどうなったのだろう。
ピアパークに車を駐め、仕事で使う小石を採集。しかし以前より砂が多くなった。ちょっと時間が足りなかった。次は宮崎海岸で採集することにしよう。
これも平成元年制作の亀「ミリオン」。ここですっかり日が暮れてしまった。
今夜から明日早朝までこの親不知ICと朝日IC間が工事で通行止めとなる。もう少し先から高速に乗ることにしよう。
能生ICから北陸道に入り、一路東京へ。中野あたりを過ぎると何となく東京に近づいたなという感じがする。途中でゆっくりしたため帰宅したのは日付が変わった1:30ころだった。明日いや今日からまた仕事だ。
7月28日(日)
中植会巡検2日目 恐竜博物館へ行く
お世話になったT先生のお宅を後にして、目指すはT先生の勤務する福井県立恐竜博物館。
大学にいたころには想像ができないほど日本でも恐竜化石が発見されている。当初は歯など部分的なものが多かったがほぼ全身骨格も見つかっている。
夏休みの土曜でもありさらに特別展が開催されているので朝からかなりの賑わいである。T先生の案内で館内を見て回る。
相当金のかかっている博物館だ。
それに何よりレプリカでなく本物が多く展示してあるのがすごい。
これもほとんど本物。頭部は地圧でつぶされてしまっているので大部分はレプリカだそうだ。(そのつぶれた頭部も展示されている)。
しかし中植会のあやしいおじさん達は恐竜にはあまり目もくれず、ひたすらジオラマの植物のできに感心するのだった。
そしてしゃがみ込んでガラスに顔を押し当てるようにして植物化石に見入る様子はやはりあやしい集団なのである。
ハイこのジオラマのシダはエッチングで小羽片の細部まで表現しているのだそうだ。
本物の恐竜の骨にも触れる。
そしてT先生の研究室を見学。
|
ヘナチョコおじさんことKさん撮影 |
そして研究員のG先生とのお話。みんな知っている場所だけに貴重な情報を得られた。
次の目的地は時間が遅くなったので恐竜の発掘現場をキャンセルして某産地へ。
支所に保管されていた化石を見る。産地がよくわからないものがケースに収められている。いつからあるのかだれもわからないのだそうだ。こうなってしまうとせっかく日の目を見たのに役に立たなくなってしまうのである。いっしょにこちらは産地のはっきりしているアンモナイトも見る。
|
これもヘナチョコおじさんことKさん撮影 |
さて許可制の路頭に行く。みんながけにへばりついて採集するがほとんど成果なし。かなり崩れて埋まってしまっているようだ。こんなことは調査をしていればしょっちゅうあることである。ここで第2回目の中植会巡検終了。現地で解散。みんなそれぞれの場所に散っていった。
皆さんお世話になりました。
私は一路金沢へ。明日は加州猫寺調査だ。
宿に到着して明日訪問する予定の寺にアポを取る。しかし・・・・・・
残念ながらご住職はすでに亡くなられているとのことだった。代替わりしてしまったのである。しかも今のご住職は外出していて不在。明日の朝再度電話することになった。
7月27日(土)
中植会巡検1日目 小松市立博物館で作業
途中のサービスエリアで休憩していたらあっという間に夜が明けてきた。
月が青くなってきた空に浮かんでいる。
目的地間近。小矢部では時刻は早いのにすでに暑さが増してきた。
まだ早いので串の猫宮を見に行くことにした。今回は社の計測をした。
昼食を食べに行く。
今日のランチは焼き魚。鯖の味噌煮があったのでそれにする。とにかく健康と食材にこだわりの多い店長なのである。
小松の市立博物館で作業。これはまだまだ作業に時間がかかりそうだ。それに急いでやる必要がある作業も見えてきた。近々もう一度訪問して作業をしよう。たぶん一日あれば何とかなりそうな気がする。
病院で病気療養中のS先生が駆けつけてきた。本当に久しぶりだ。最後にお会いしたのはもう30年以上前になるだろう。やはり同好の仲間と集まるのがいちばんの薬になるのだろう。早く復帰してほしいものです。でもお互いに年をとりました。画像はヘナチョコおじさんのHPから無断で借用してしまいました。いいでしょ。
閉館時刻になったので作業は途中で打ち切り。まだまだ時間がかかりそうだ。
今日は福井市のT先生宅に泊めていただく。
7月26日(金)
北陸に向かってGO!
なかなかスカッとした青空にならない。
仕事は一向に進まず。
今日は真夏日となった。
帰りに猫くんにエサをやる。
さて明日から2日間中植会の巡検。早めに出る予定だったがやはり遅くなってしまった。まぁいつものことではある。明日の13:30までに小松に到着すればよいので気は楽である。結局出発は23時ころとなってしまった。
7月25日(木)
人間ドックに行く
今日もいつもとほとんど変わりのない出勤。ただ行き先が違うだけ。定期検診なら出張扱いになるのだが、自主的な人間ドックだと休暇扱いになってしまう。どうせ定期健康診断で二次検診に引っかかるので最初から二次のシード権を欲しいといったら、「だめ!」の担当者に言われた。そこでずっと人間ドックを受けている次第。
いつもより2本遅いバスに乗る。やって来たのはお茶の水。しばらくぶりに歩くとずいぶん街の様子が変わっていた。
今日は待ち時間が割合長かった。
やっと終わって精算を済ます。今年度から補助の割合が変わったので少し高くなっている。
もらった昼食券は昨年とは違う。午後の説明とオプションのCTがあるので少し街にでる。昨年の昼食場所を見に行くと他のオフィスになっていた。閉店したのか移転したのか?気に入っていたのに残念だ。
まだ時間があるので古本屋街をうろうろする。靖国通り沿いにあるカメラ太陽堂がが休業していた。ここはただのカメラ屋ではない。以前はカメラを製造していたのだ。ビューティというカメラをつくっていた。何でも裏手に工場があったのだそうだ。ニコンの下請けをしていたこともあるらしい。
昼食を食べに昼食券をもらったレストランに行ってみる。パスタのランチを食べる。説明の時間が迫っていたのであまりゆっくりできなかった。説明の後の肺CT撮影までまた少し時間がある。結局ほとんど一日かかってしまった。
帰宅後、丸井商店に最中を買いに行く。週末の巡検に持っていくためだ。
看板は復活していた。
ショーウィンドウに「あべなつ」さんの幽霊猫がいた。また北海道に行く前に買いに来る予定だ。
週末は出かけるので実家にメロ君をショートステイさせるために連れて行く。なかなか忙しい
実家の父親自作の丸太ベンチに最近やって来ているという子猫がいた。靴下猫だ。
メロ君を預けて食事をして帰る。
7月24日(水)
ドライフードを買いに行く
今日も朝から天気がすっきりしない。今月ははじめは真夏のような暑さだったが少し平常に戻っている。
仕事はかどらず。
帰りに猫くんにエサをやる。
メロ君のエサを買いにビバホームに行く。ロイヤルカナンというフランス製プレミアドライフードだ。ついでにマルチ画面を固定するための蝶ネジを買う。
雨なので暗くなるのが早い。
明日は人間ドックなので早めに夕食を食べる。
7月23日(火)
今日も東京体育館に出張する
今日は朝から出張。いつもより14分後の一本遅いバスに乗る。
チョイ年上おねえさんが乗車してきた。最近見かけるおにいさんも乗ってきた。そうか、姿が見えないときは後のバスに乗ることもあるんだ。
今日も東京体育館の室内プールで過ごす。階段に腰掛けていたので腰が痛い。
少し早めに帰宅できた。
池袋あたりでポツポツと雨が落ちてきた。予報通りだ。バス停から家まで傘をさした。
今日は久しぶりの真夏日となった。
しばらくすると本格的な雨になった。雷鳴も聞こえる。
しかし小さい画像にすると降っている雨を撮すのは難しい。
まだ雨は降っているが不気味な空の色の夕方になった。
小雨はまだ降り続いている。
メールが入っていた。偶然にもまた加州猫寺についての情報だった。もしかすると大正期の畜霊慰霊碑以前の招き猫についてのことがわかるかもしれない。週末に別件で福井・小松に行くので金沢にも聞き取りに行かなくては。
昨日の演劇博物館からのメールに対しては承諾の返事をした。さらに状態のよいUさんの所有物件があるのでそちらの方を紹介し薦めた。だめなら貸します。
7月22日(月)
東京体育館室内プールに出張する
今日はいつもより30分遅いバスに乗った。見慣れた人がいないのは寂しい。
雲が多い。しかし気温は上がる予報が出ている。
猫くんがいた。寄ってきた。エサをやる。
11時過ぎから出張に出る。東京体育館まで行く。室内プールはむしむししていると思ったがエアコンが効いていて快適だ。辰巳より快適でいい。しかし観客席は少ない。結局30秒ほどの勝負のために、半日使ってしまった。
明日は丸一日になるかもしれない。
今日はニャンニャンの日でペットのコジマにネコ缶を買いに行く。しかし目当ての夕食用のネコ缶はほとんど在庫切れ。仕方がないので朝食用のネコ缶を買う。
久しぶりに猫がたくさんいたのでかまってやる。
帰るころには雲行きが怪しくなってきた。しばらくすると雨が落ちてきた。
3日ぶりに真夏日となった。
VAIO typeP用のシリコンケースを落札する。
メールが入っていた。何と早稲田大学の演劇博物館からだった。「新耽奇会」展を企画しているので加州猫寺の招き猫を出品してほしいという内容だった。
7月21日(日)
猫のウ○コと格闘する
網戸のまま寝ていたら明け方、からだが冷えていた。
高圧洗浄機でベランダと網戸の掃除をおこなう。ベランダの排水溝に詰まっているゴミはほとんど猫の毛だ。網戸がきれいになる。
今日は参議院選挙の投票日。夕食を食べたあと、終了ぎりぎりに投票に行く。
帰りには終了の合図の鐘が鳴らされていた。
メロ君がトイレに行ったあと、ズリズリをしていた。フローリングに筋がついていた。しっぽを持ち上げるとおしりが汚い。猫を風呂場で洗うことにした。ところが何と・・・・・・。まだ出かかったウ○コが肛門から顔を出している。固いので出きらなかったようだ。これからが格闘である。何とかウ○コを取り猫を洗う。一汗かいてしまった。
そのあと今度は食べたものを吐き出しその掃除。そしてさっきのウ○コの続きをトイレで出していた。
7月20日(土)
母親久しぶりに我が家に来る
昼近くになり母親を趣味の会に送っていくため迎えに行く。少し時間があったので庭木の剪定をおこなう。
そして夕方また迎えに行き送迎係となる。夕食まで少し時間があったので我が家で休憩してから食事に行く。
本日の夕食はレストランオオタニのミックスフライBとデザート。
実家まで送っていく。
7月19日(金)
真っ青
何と言ったらいいのだろう。抜けるような青空、紺碧の青空、朝から真っ青な青空が広がっている。
本日は
さすがにこれだけ朝天気がいいと、雲が出てくるのも早い。
通勤途中にあるサルスベリがきれいに咲いている。
朝からアパート前で寝ていた猫くんがついてきた。エサをやる。
午後から説明会や何やらでけっこう忙しい。
本日で夏前の営業は終了。来週からは夏時間営業となる。
夕方からなかなかできなかった旧第三課の送迎会をおこなう。懐かしい顔がそろった。
帰りはバスがないので久しぶりの東上線で帰宅する。
7月18日(木)
猫バテ
朝は雲が多い。
次のバス停の乗客は復活。おねえさんもチョイ年上おねえさんもいた。7人の乗客が乗り込んできた。
猫くんがいた。エサをやる。
今日はまた最高気温30℃突破。
猫だって暑い。
デブくんもお立ち台の上でバテ気味
終始体勢を変えないデブくんであった。
雨が落ちてきた。玄関先に着くころには濡れるくらいの雨になった。
未明本格的な雨となった。雨の玄関先を撮影した画像だがよくわからん。
7月17日(水)
誰もいない!
今日は天気が崩れるということで傘を持って出かける。玄関を出るともう雨が落ちてきているが傘をさすほどではない。
な、なんといない!次のバス停におねえさんもチョイ年上おねえさんも
だれもいない!次のバス停に誰もいなかったのは初めてではないだろうか。みんなどうした。そういえば池袋からのバスも乗客が少なかったように思う。
帰り道、アパートの下で猫くんが雨宿りしていた。呼んだらついてきたのでエサをやる。
昨日今日と一時に比べ最高気温も30℃を下回りグッと過ごしやすくなった。
7月16日(火)
熱帯夜途切れる、そして真夏日とならず
10日ほど続いた熱帯夜も解消できた。
いつもに比べると涼しい朝だ。
本日も定点観察対象はおねえさんのみ。少し観察対象を見直す必要があるかもしれない。
朝は涼しくてもやはり夏だ。暑い。
帰りがけ、猫くんが寝ていた。エサをやる。
久しぶりに最高気温が30℃を下回り、真夏日とならなかった。
7月15日(月)
連休3日目
今日も朝からメロ君は袋に突入し、元気だ。
今日は海の日。祝日だ。元々よくわからない祝日がさらに第三月曜にかわり、ますます訳がわからなくなった。
今日も朝早くから活動開始。
長い間懸案になっていたアケビ棚をつくる。設計図なしで変更しながら作成していくので最終的な姿ははっきりしない。しかしほぼ現在の形で完成しそうだ。ネットは仮設置で来週きちんと取り付ける予定。
先日注文したキャロルキングのデモCDが到着した。
これまた長い間懸案になっていたパソコンのモニターのマルチ化を進める。まだ4面マルチにはなっていない。とりあえず2台のパソコンを左右2台のモニターで別々に使う予定。
しかし今日は暑かった。アケビ棚をつくっていると部屋のエアコンも入れられないので汗びっしょりになってしまった。
さてまた明日からは仕事だ。
7月14日(日)
連休2日目
今日も熱帯夜で暑い。
オークションで購入した製図セットが届いた。以前使っていたステッドラーのセットはどこかにしまい込まれ出てこない。仕方がないので入札した。700円でほとんど使用した形跡がない。
オリンパスTG-1用の液晶保護シートが届いた。やはりサイズがピタリと合っていると気持ちがいい。
先週に引き続きミノックス展を見に行く。今回は間違いなし。
金属製のマガジンを購入した。3個で1000円。戦前のリガのものらしい。こんなものがさりげなく売っているのもマニアの世界だ。
冊子を1冊もらう。
いつも駐車する30分200円の駐車場が満車だった。正確には空いていたのだが高さ制限195cmが気にかかるので屋内には無理して入らなかった。
そのかわりがこの駐車場である。以前にも使ったことはある。30分300円。囲まれたビルの壁が威圧感と共に何となく無機質で美しい。
夕方から実家に夕食に行く予定だったが、急に強い雨が降り出してしばし出発を見合わせる。
実家の植木の剪定をする予定だったが延期。
明日は隣の児童館も休館のはずなので窓や網戸の清掃をしようと思っていたが、高圧洗浄機を持ち帰るのを忘れていた。これも延期。
7月13日(土)
連休初日
朝から思ったほど天気はすっきりしない。
そろそろ薬切れで医者に処方箋を書いてもらいに行く。夏休みで休診に向け1週間分多く出してくれた。
薬局の向かいの浅間神社に寄る。
神社の鳥居前に真菰の馬が飾ってあった。最近はこういったお盆の習慣もあまり見られなくなった。
富士山登山をしているおばあちゃん?がいた。やはり地元の信仰の対象となっているのだ。
ちなみに神社の隣のアパートはフジコーポ。
白狐稲荷も覗いていった。
白狐は元気だった。
帰りに実家に寄って時計の電池交換を行う。
本日の夕食はレストランオオタニの久しぶりの塩焼き。
猛暑日とはならないものの、最高気温は35℃近くで推移している。熱帯夜は継続中。
夜、久しぶりにマッサージに行く。
7月12日(金)
枝豆をもらう
今日も朝からよく晴れている。
今日も猛暑日にはわずかに届かず。しかし熱帯夜は相変わらず続いている。
職場の空中菜園で採れた枝豆をもらった。
デブくんが寝ていた。新しいカメラの試写をおこなう。場所が比較的明るいところだったのでまあまあの写り。
しかしちょっと画質が粗いような気がする。
少し設定を変えながら妥協点を探ってみよう。
デブくんもバテ気味だ。
熱帯夜はまだまだ続く。
明日からは三連休だ。
7月11日(木)
パトロールに行く
今日から持ち歩くカメラを変えた。ワイド側がかなり広角になっているので以前とはかなり風景が異なる。望遠側も少し短めなので清掃工場の煙突も若干小さめ。
そしてズームが遅いことに気がついた。起動は速いのだが、ズームの遅さは光路を折り曲げていることと関係があるのだろうか?
今日も暑かった。
しかし猛暑日は途切れた。もっともあと少しで35℃だったのであくまでも数字の上のことである。
夜19時から職場近くの巡回パトロールに出る。
帰りがけ猫くんにエサをやる。
帰りにカメラケースを買う。ちょうど手頃なサイズのものがあった。いわゆる女子カメラ用でアンアンとの提携品のようだ。
デパ地下に寄り久しぶりに聘珍樓の中華。ついでに串カツとミンチコロッケに、パンも購入。
7月10日(水)
バッテリー切れる
定点撮影をしようとしたら電池が切れた。やはりGPSを使うと電池の消耗が激しい。したがって画像なし。
今日もおねえさんのみでチョイ年上おねえさんはいなかった。
帰宅すると今日も玄関のあかりセンサーの反応が鈍かった。
リビングの温度を見ると34℃を超えていた。寝室は37℃を超えていた。
今日はダンベル猫が外に出ていた。
とても夕涼みという気温ではない。
今日も最高気温は35℃を超えた。これで4日続けての猛暑日となった。明日も東京の最高気温は35℃の予報が出ている。
そして熱帯夜はまた続くのであった。
7月9日(火)
猫は知っている
今日も猛暑日となる予報が出ている。
今日はおねえさんのみでチョイ年上おねえさんはいなかった。
帰るころになると雨がポツポツ落ちてきた。しかしそれほどの雨ではない。しばらくすると雨もやんだ。
今日も最高気温は35℃を超え、猛暑日三日連続となった。
もう陽が落ちているのに自宅の玄関前に立ってもあかりのセンサーが鈍い。赤外線センサーなので体温に近い気温のため反応が悪くなっているようだ。
近所のスーパーに買い物に行く。デブくんがいつものお立ち台ではなく、脇の路地に寝ていた。
帰りには表に出てきていた。猫も暑いので少しでも涼しいところに避難しているのだろう。
でもコンクリートの上は暖かくないのだろうか。
夏は猫も大変である。
今日もまた熱帯夜である。
7月8日(月)
夕方の豪雨
今日は気温が上がるという予報が出ている。メロ君の留守番に備え、一階の和室のエアコンを入れる。いわゆる猫エアコンの開始。
朝から青空が広がっている。
昼までよく晴れた分、大気が不安定になり15時を過ぎたころから急に雨が降り出した。尋常な雨ではない。
排水が悪いところは大きな水たまりができた。北区内では落雷による死者も出た。
帰るころには雨が上がった。しかし油断していたらまた池袋あたりで雨が強くなってきた。
何とか家までたどり着いた。
二日続けての猛暑日となった。
7月7日(日)
猛暑日
朝から暑い。熱帯夜となった。
朝焼けがきれいだ。今日は4時前から活動開始だった。
朝から外が騒がしい。そういえば今日前の通りの舗装工事をやるというお知らせが入っていた。舗装を剥がしやり直すようだ。家が揺れる。
日本カメラ博物館のJCIIクラブ25にミノックス写真展を見に出かけた。暑いので車で行くことにした。場所は麹町、英国大使館の近くにある。
しかし・・・ 一週間間違えていた。また来週出直しだ。
通り道にある金剛飯店の壁に見事なアンモナイトが多数入っていた。
今までここを歩いていて気がつかなかった。
ミノックス展を勘違いしていたので、仕方がないので秋葉原にメモリーカードを買いに行く。ついでに吸盤を買う。ドライブレコーダーの取り付け吸盤がだめになってしまった。480円ならよしとしよう。
秋葉原では参議院選挙の立候補者が演説をしていた。某発明家も来ていた。
実家に夕食に行く。途中怪しい空になってきた。太陽がかすんで見える。
やがて雨が降り出した。予報通りだ。けっこう強い雨だがそれほど長続きせず。
実家に着くと虹が出ていた。しかし短時間で消える。
実家の蛍光灯を取り替えた。父親が漬けた梅干しを床下から出してきた。平成18年製のものが瓶に一つ、19年製が二つあった。
とにかく暑かった。東京は35℃を超え猛暑日となった。ついにリビングのエアコンを入れた。しかしリモコンがおかしい。故障か?我が家のエアコンはすべて同じ製造元なのでリモコンの汎用性がある。とりあえずすべての機能は使えるわけではないが使用は可能だ。
7月6日(土)
関東梅雨開け?
朝外を覗くと、ほぼお隣さんの窓際で猫らしき動物が寝ていた。
メロ君も朝から絶好調。
だけど寝てる。
あぁまた今日も休日出勤。使えない振替休日がまた増える。
今日も朝から風が強い。
とにかく今日は暑かった。吹いてくる風が熱い。
関東地方に「梅雨明けしたらしい」宣言。
夕方になると少し雲が切れてきた。
ちょっと梅雨明けの空という感じではない。
本日の夕食はレストランオオタニのステーキデミグラソース掛け。枝豆をごちそうになる。
今日は最高気温34℃。まったくやってられない。
7月5日(金)
節約生活
バス停の近くの水たまりに強風に飛ばされてきたハクチョウゲの花が落ちていた。
朝から風が強い。
しまった!財布を忘れた。取りに戻るのも面倒なのでそのまま行く。
今日のバスはいつもより混んでいた。指定席は埋まっており、後の方のシートに座る。
今日はおねえさん復活。チョイ年上おねえさんも
暑かった。汗をかいた。体中汗臭くなってしまった。
今日こそは定時で退社するつもりだったが、結局会議も長引き、3時間以上長居してしまった。
本来ならデパ地下による時間なのだが金がないのでそのままおとなしく帰る。
7月4日(木)
デブくん唸る
メロ君朝から洗濯かごに入っている。でも足がはみ出しているんですが。
今日も朝から梅雨空。
めずらしく次のバス停におねえさんがいなかった。チョイ年上おねえさんのみ。
朝猫くんに会う。エサをやる。
蒸し暑い。いよいよ梅雨の末期か。
定時で帰るはずだったがまたまた帰れず。
今日もデブくんはお立ち台で監視中?
帰りにはお立ち台にいなかった。しかしどこかで雄叫びが聞こえる。ビルの入り口でオーナーにブラッシングしてもらっていた。喜んでいるのか嫌がっているのかわからない声だ。
台湾から充電器が届いた。外箱は安っぽいが、中身はしっかりしている。プラグが折りたたみ式なので持ち運びには便利だ。
未明雨が降る。
7月3日(水)
デジカメのバッテリー届く
今日も梅雨空ですっきりしない。
毎日定時で帰るぞ!と思っているのだがなかなかできない。
デブくん今日はお立ち台の前で町内監視中。
後ろ姿はなかなかの迫力だ。最近ぷーちゃんを見かけない。
デジカメ用のバッテリーが届いた。
住所を見るとどこかで見たような住所だ。調べてみるといつも釧路で行く古本屋のはす向かいだった。何となく親近感を感じてしまう。
7月2日(火)
梅雨の晴れ間
朝の西空は青空は広がっている。
さすがにこの時期は晴れると日射しが強い。
晴れると気温が上がってきた。
帰り道で猫くんに会う。エサをやったが食べない。しかし足元にまとわりついて付いてきた。
突然消えた。
7月1日(月)
フェリーの予約を入れる
もう今年も半分が過ぎ、後半に入った。
今日も朝から雲が多くすっきりしない。
次のバス停では観察対象はおねえさんとチョイ年上おねえさんのみ。7名が乗り込んできた。
バスを降りようと立ち上がるとめまいがした。薬のせいか?
帰りがけに猫くんがいた。呼ぶと伸びをしてやってきた。エサをやる。しかし食べない。あまりお腹が減っていないようだ。
北海道の帰りのフェリーの予約を入れる。行きより10000円ほど安い。
ネコ缶を買いに行く。全部で36個。これでまた少し食いつなげる。
ボザール・ミューのホームページにアクセスした。
ホームページはもうすでになくなっていた。
昨日の間にミュートークを保存しておいてよかった。そしてあらためてミューがなくなったことを実感した。